• ベストアンサー

大至急助けてください。

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

> 右半分の「運動場の形」 オートシェイプの「円弧」と「直線」を組み合わせて作ります。 次のように操作します。(手順は長いですが、操作そのものは単純です。) 1) 「Shift」キーを押しながら「円弧」を描画します。 2) 選択状態で、「円弧」の黄色のひし形をドラッグして、半円にします。 3) 選択状態の半円を「Ctrl」キーを押しながら「D」キーを押すとコピーが出来ます。 (「Ctrl」キーを押しながら、ドラッグでも「コピー」できます。) 4) コピーされた半円を「Shift」キーを押しながら、ドラッグしてサイズを小さくします。 5) 大小2つの半円を選択して、「図形の調整」→「配置/整列」から「上下中央揃え」、続けて、「左右中央揃え」します。 6) 続けて、「図形の調整」→「グループ化」をクリックして「グループ化」します。 続けて、もう片方の半円を作成します。 1) 「グループ化」された半円を「Ctrl+D」キーなどで「コピー」します。 2) コピーした半円を「図形の調整」→「回転/反転」→「左右反転」で反転します。 直線部分 1) 「Shift」キーを押しながら「直線」を描画します。 (正確な「直線」を描画することが出来ます。) 2) 「Ctrl+D」などで、コピーして3本の直線を複製します。 以上で描画された半円と直線を組み合わせてトラックに仕上げます。 念のため、完成したトラックを選択して「グループ化」します。 なお、「図形の調整」をクリックして表示される「ツール」は最上部のグレー部分をドラッグすれば、常時、表示されるようになりますので、作業しやすくなります。 不要になった場合は、×印のボタンを押して閉じます。 「Word(ワード)基本講座:オートシェイプの挿入と描画方法」 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Word/w-sheip_sounyu.htm 「Word(ワード)基本講座:オートシェイプの便利な使い方」 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Word/w-sheip_benri.htm 「図形のグループ化」 http://www.seta.media.ryukoku.ac.jp/manual/office/word/figure/zukeigroup.html 「反転を利用して左右対称の図形をつくる」 http://www.tku.ac.jp/~densan/local/tips-pc/word-tips/doc_033/doc_033.html > それから、その下の地図もエクセルならなんとか出来るかな、、、と思っていますが、右半分はワードなのでワードでこのような図は出来ないと思っていますが、出来るのでしょうか? Word、Excelのどちらでも可能ですが、Excelの方が作業し易いかも知れません。 下記URLのページなどをご参照下さい。 「Word(ワード)講座 応用編:オートシェイプでの地図作成」 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Word/ouyou/w-map.html 「Excelで地図を描こう(1):道路や川を直線や曲線で自在に描く」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061026/251868/ 「エクセルで地図を描くとっておきのワザ」 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120406/121801/?P=2

usamimi777
質問者

お礼

お忙しい中、ここまで丁寧に説明をつけて頂きありがとうございました。 感謝感謝です。 後で気が付いたのですが、質問をウィンドズXPで入れてましたがvistaでした。(^_^;) 最初の所を自分なりに施行錯誤して挑戦してみましたが、今の私のレベルでは・・・(T_T) 参考に張り付けて頂いた。サイトを今後ゆっくり読んで、一つ一つ自分の物になるように 勉強したいと思います。 今回は、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワードの見出しに図を付けたスタイルを作成したい

    ワード2000で見出しのスタイルを作成したのですが、 もの足りないため、文頭にオートシェイプで 作成した図形(塗りつぶしを半透明にした)を 重ねて表示しております。 しかし、この図形を含んだスタイルの登録が できません。 見出し事に、図形を貼り付ける作業をしなくても 何か良い方法はあるのでしょうか?

  • エクセルワード  オートシェープへの画像とりこみ

    エクセルやワードで画像を挿入 図 ファイルから の順で挿入すると、大きさは変更できるけど、画像を回転させられませんが、オートシェープの図形などは、回転させられますね。 写真等をこのオートシェープにいれることはできないでしょうか?

  • iPhoneで図面や地図を描くアプリ

    iPhoneでExcelのオートシェイプや、イラストレーターに近い事が出来るアプリはないでしょうか? 地図を書いたり、ラダー図のような図面を書きたいので、図形の中に文字を書けるものが良いです。 よろしくお願いします。

  • ワードかエクセルで地図を早く作るにはどうしたらいいですか?

    仕事でワードかエクセルで地図を作る様に頼まれました。 A4用紙で3ページ作る様に言われましたが、1日かかって2ページまでしか作れていません。 大変困っています… 1ページ目は施設の見取り図をワードで作成しました。 すべてオートシェープの"線"で道をつくり"四角"で建物を作りましたが複雑な形だと"線"を使って建物を表現しても線がはみ出てしまったり(Alt)キーを使っても 細かい所で綺麗になりません。 2ページ目は建物内の部屋割りをエクセルで作成しました。 1階~3階まであるのですが、小さな部屋を作成するときに列を狭くするとすべての範囲の図形に影響してしま配置を考え直さなくてはいけません。 何かいい方法を教えてください。 それと地図を作るとしたらどちらで作った方が早いですか? 会社のパソコンなのでフリーソフトをダウンロードしていいものなのかわかりません。

  • Excelで図形描画機能などを使って作成した組織図をWordに貼り付けると変に表示される

    Excel2003で図形描画の四角形とオートシェイプのコネクタを使用して組織図を作成しました。それをExcelで範囲指定してコピー後Wordの文章の途中に貼り付けたのですがどうも変に表示されてしまいます(四角形の中の文字が表示されず四角形の外に書いた文字と四角形がダブっていたり・・・)。最初はWordのオートシェイプで作ろうかとも思ったのですが(無論、もう一度Wordで作り直せば正しく表示できますがもうExcelで作ったので)Excelの方が位置などの指定がしやすかったので・・・。 とまあこんな状況なんですがどうにかしてきちんと表示できないものでしょうか。なお文書をExcelで作成するなどではなく現状を維持したままで(Wordの文章に組織図を挿入するという感じで)できるならしたいのですが・・・。できるだけ早急に回答お願いします。

  • エクセルで図形描画のツールバーを出したい

    WindowsXpSP3 エクセル2003SP3 で図形描画のツールバーが出ません 「表示」-「ツールバー」もしくはツールバーのところで右クリックしたメニューにも図形描画という選択肢が無いために図形描画ツールバーを出すことが出来ません。ユーザー設定のツールバー一覧でも選択肢がありません。 また、ツールバーのユーザー設定で図形描画アイコンを適当なツールバーに配置しクリックしたり、標準のツールバーにある図形描画アイコンをクリックしても何も反応がありませんでした。 ワードで図形を作成し(ワードでは図形描画ツールバーは出ます)エクセルに貼り付けたり、エクセルを再インストールしても変化はありませんでした。 なお、挿入→図→オートシェープも何も反応がありませんし、図形描画以外にも図という選択肢もありません。 図形描画ツールバーや図を出すにはどのようにしたらいいのでしょうか。

  • エクセルのオートシェイプで作成した図をエクセルのセルに貼り付けたい

    ワードにエクセルで作成したグラフや図を貼り付ける方法はわかるのですが。エクセルのオートシェイプで作成した図をエクセルシートに図が入るように結合した大きなセルに貼り付けたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか?

  • PDF化された図形をオートシェイプ化する方法知りませんか?

    PDF化された図形をエクセルのオートシェイプで作成する必要があります。複雑な図形なのでオートシェイプで最初から作成するには非常に時間がかかり、効率が悪いのでPDF化された図形をできるだけ簡単にオートシェイプ化する方法をご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オートシェイプとは

    昨日は図形の移動でお世話になりました。引き続き図形について質問です。 オフィス2010のワードにてオートシェイプの範囲が分かりません。 挿入の図のところに図、クリップアート、図形、SmartArt、グラフ、 スクリーンショットの6つがあります。   この中で矢印などは図形にあるので、これはオートシェイプだと思います。 クリップアートやsmartArtなどもオートシェイプのような気がします。

  • WORDで地図を作成中フリーズしてしまいます

    自宅の地図をWORDで作成しようとして、やく6割ほど?できた時に、 急に操作ができなくなってしまいました。 それまでは、問題なく細かい作業もできていたのですが・・・ (オートシェイプ、テキストボックス、罫線など、図のツールを使っています。) 仕方なく途中で終わっていますが、続きをやろうとファイルを開けても、 とにかく動かなくて、ものすごーく遅い反応がありますが、とても作業をできる状態ではありません。 プロパティで見ると、40KBでした。 WORDでは地図など(図形)を作成する場合、一つのファイルの中での情報量に限りがあるのでしょうか? もしWORDで無理なら、他に地図を作るおすすめのソフトはありますか? よろしくお願いします。