• 締切済み

化粧品の開発ってどうやってしてるの??

実際に化粧品やスキンケアの開発ってどんなことをしているのでしょうか??私が考えるのはパソコンばかりみているのかな?、実際に色を混ぜたりしているのかな?、開発部門の課から発注されたものだけを支持どうりに作るだけなのかな?、とかとか~です。私は化粧品の開発などがやりたくて大学で化学を学んでいます。大学は地方で近くに化粧品会社もありません。ヘアメイクの専門学校にいったほうがよかったかな?と思って迷っています。こんな事やってる、とか、就職するにはこんな事勉強した方がいいとか知ってたらアドバイスお願いします!もし、実際に開発の仕事をしている方がいたらぜひぜひ!!

みんなの回答

  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.3

 こんにちは >技術技術!と思っていたけど想像力とかが一番大事なものかも、、  アイディアということで例を挙げるとしたら、イプサのマシュマロのような質感のクリームシャドウをご存知ですか?色もお菓子みたい、指で触るとフニフニとスフレのようなマシュマロのような質感で思わず食べたくなってしまいます(笑)あれは、本物のお菓子を作る技術をそのまま応用しているそうです。  ナノテクもそうですが、化粧品とは全く無縁そうな分野での技術がアイディア一つで応用できたりするんですね~、だからアンテナを広げて世界中のいろんな出来事に関心をもつことって大切だと思うんです。  もう一つ、ゲランの「ハピロジー」というクリームがあります。これは研究者が「どうして恋する女性はキレイになるのか?」という事に注目し、そのメカニズムを解明して作られたクリームです。人は幸福感を感じるとエンドルフィンという脳内伝達物質を沢山放出するそうです。これが肌細胞を活性化し、お肌にハリとツヤを与えるそうです。ハッピーになるとキレイになれるっていうのは単なる迷信じゃないんですね~。  そしてこのエンドルフィンは微量ですが肌からも直接吸収できることが確認され、クリームにしちゃったわけです。「恋愛中の女性はもっと美しく、恋愛中じゃない女性も美しくハッピーになりましょう!」というのがテーマです。  さっきはアイディアばっかり強調しましたが、単なる独り善がりの自己満足で作っては誰にも見向きされませんよね?だから、「現代女性は何を求めているのか、どんなものが好みなのか?」っていうポイントを押さえるのも重要なことだと思います。  だから、机の上で黙々と勉強するだけが勉強じゃないと思うんです。いつまでも少女のような好奇心や探究心やチャーミングな遊び心はなくして欲しくないですね~。  長くなってすみません。  何故、こんなに熱く語るのかっていうと、私は私のハートをがっちり鷲づかみにしてくれる新商品を常に待ち望んでいる側だからです(笑)将来、質問者さんが開発した物を私が買う日が来るかもしれません。だから、応援せずにはいられないワケです(笑)  充実した学生生活を送れると良いですね!がんばってください。

参考URL:
http://www.elle.co.jp/home/beauty/special/news/guerlain/0212/
  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.2

 こんにちは。 >大学は地方で近くに化粧品会社もありません。  確かに本社は都心部にある会社が多いですが、製造工場などは中国や、地方各地にあったりします。たぶん、普段はあんまり気付かないだけで、研究施設などもいろんな所にあると思いますよ~。  私は違う業界なので詳しいことまで分かりませんが、化学系を学んで損はないと思います。私の友人も、薬学部から研究職についた人がいます。  何百回と試作品を作りつづけたり、何千回も実験を繰り返したり、地道で根気がいる作業が多いと思います。研究論文なんかも書いたりしてますよね。#1さんもおっしゃっているように、研究の為に体を張ったりも。。。私の友人もファンデーションの開発の為に、左右顔半分ずつ違う種類のファンデを塗って炎天下の中スポーツをして、左右のファンデの崩れ方の違いについて調べたりしてました。 >就職するにはこんな事勉強した方がいいとか  開発といっても、商品が出来上がって店頭に並ぶまでにはいろんな職種の人が関わってきます。なので、どんなことを学べば役に立ちそうなのかは仕事内容によって様々ですね。  市場調査・企画の人は文系理系あまり関係なしにいると思います。専門学校の人もいます。外資系企業だと語学力が重視されることもありますよね。パッケージデザインやPR担当だと、美大出身の人もいたりします。どちらかっていうと文系の方が多いかな?パソコン、マーケティング、語学、幅広くいろんなものが役に経つと思います。  技術・研究などは、生物学や遺伝子工学、医学や薬学など理系の人が比較的多いと思います。薬品の中には、免許がないと取り扱えない危険物などもあるので、専門知識や資格を持ってると有利かもしれません。もちろん中には文系出身の方もいると思います。  私は専門外なので知識に関するアドバイスはできません。でも、開発者には豊かな創造力と、消費者動向を敏感に読み取る鋭い感覚が必要ではないでしょうか?  大学の参考文献や研究論文、新聞や雑誌の記事を読んでみるのも良いでしょうし、スポーツやアルバイトなどいろんな事にチャレンジしてみるのも良いと思いますよ。応援してます♪ 参考 ○ナノテクノロジーを用いた化粧品開発 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/33/hiketsu7-18.htm ○老化防止・美白・保湿化粧品の開発 http://pub.maruzen.co.jp/sipecshop/search/RLB222101.html ○機能性化粧品の開発 http://www.cmcbooks.co.jp/books/cmcbooks/b554.html

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/33/hiketsu7-18.htm
imoman
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます、返事遅くなってすいませんっ(汗)地方には研究施設がそんなにあるんですね、もっとよく調べなきゃ~! 何千回。。。思っていたよりも地道ーな作業ですね、、具体的なことを言ってもらえてよく解りました!  企画も研究もしたい!両方できるように企画の仕事ってどんなものか調べてみたいと思います。 それに大学がにちょうど遺伝子工学の研究室があるので行って見たいと思います! 技術技術!と思っていたけど想像力とかが一番大事なものかも、、とても参考になりました。丁寧に答えてくれて嬉しかったです、ありがとうございました!がんばります~! 

  • junmen5
  • ベストアンサー率13% (10/73)
回答No.1

研究員は、実際に化粧品を顔につけたりしています。 口紅なんか、開発した40~50才の男性などが口紅を試してご飯食べたり、普段生活をして製品チェックしています。 その部署みんなしてるから、知らない人がみたら、ちょっと異様です。(笑)

imoman
質問者

お礼

使い心地は大切ですよね(笑)!でもそんなことをしているなんてかなり異様ですねww!おもしろいですね~ww  ということはけっこう自由に開発しているんですかね? 面白話をありがとうございます!!  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう