• ベストアンサー

パソコンでのビデオ録画について

TT250SPの回答

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

NECから地上デジタル&衛星向けチューナー付属のデスクトップPCがリリースされました。 最近のPCとしては、とんでもなく高価ですが将来性を考えると有利です 「バリュースターTX(VX980/8F) URL貼り付け用と思いましたが余りにも長いのでやめておきます トップページは http://121ware.com/ DVDに関しては個人個人で環境が違うので一概に「コレにしとけ」とは言えません。 家庭用DVDレコーダーと互換性があったほうがいいですからね。 少なくとも現状ではDVD-RAM(ケース無し)、DVD±R/RWに対応したドライブ(スーパーマルチまたはマルチプラス)が出ています。 メディアは-R/RWが安価で市場でのシェアが多いですが、欧米製PC(DELL、hp等)は+R/RWを正式採用しています。 RAMは元々PC用だったのでPC使い勝手もよく大容量ですが、PC以外では一部のDVDレコーダーにしか採用されず、シェアも少ないです。メディアもケース付きとケース無しがあり、高価です 「これで納得!記録型DVD規格」 http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp 「DVDメディア規格表」 http://homepage2.nifty.com/DVD-R/dvd/dvdmedia.html

参考URL:
http://121ware.com/
snufkin-guitar
質問者

お礼

DVDの件、わかりやすい説明でとても助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオに録画した番組をパソコンに取り込むには

    ビデオ(HD)に録画した番組をパソコンに取り込んで、DVDに焼くには、何が必要ですか?

  • ビデオとパソコンは、繋げますか?

    家でTV番組などを録画したビデオがたまって部屋が 狭いので困っています。 録画するもののなかなか時間がとれなくて見る事が 出来ません。 DVDレコーダーを買えば、今のビデオと繋いだら DVDに出来るのかな?と思うのですが、新しく パソコンを購入予定なので、予算がたりません。 新しいパソコンにDVDドライブ?がついていれば なんとかしてビデオとパソコンを繋げば、ビデオテープを DVDに出来るのでしょうか? それかパソコンにビデオの内容を保存出来ないかな? と思うのですが… 素人なので、パソコン用語はわからないので、間違って いたら、すみません。 出来るのであれば、仕方を教えて下さい。

  • DVDビデオレコーダーで録画したDVDは…

    DVDビデオレコーダー(パナソニックDMR-E70V)でビデオからDVDへ録画しました。 このDVDをこのデッキで見ることはできるのですが、 パソコンについてるDVDドライブでは見ることは出来ません。 どうしたら、パソコンのDVDドライブで見ることができるのでしょうか?

  • ビデオデッキで録画したDVD-Rがパソコンで見れません。

    ビデオデッキで録画したテレビ番組をパソコンで見ようとしているのですが見ることが出来ません。 パソコンのドライブはDVD-RAM、DVD-R、DVD-RW対応です。DVD-RAMで録画した場合は見ることが出来るのですが、DVD-Rで録画した場合は見ることができません。 状態は、エクスプローラーでDVDドライブを見てもファイルを表示しません。そればかりか、DVDでは無くCDとして認識してしまいます。ドライブのプロパティーを見ると、使用領域、空き領域ともに0と表示されてしまいます(説明が足りないでしょうか?)。ファイルを見る方法をご存知の方、どうか教えていただけますか。よろしくお願いいたします。

  • ビデオ(VHS)をパソコンのDVDに録画するには

     パソコンやその周辺機器に関しては初心者レベルです。  ビデオテープ(VHS)をパソコンを使用してDVDにダビング するにはどうすればいいでしょうか。画質は問いません。音声と 映像の内容さえわかれば問題ありません。  使用するパソコン   DELL INSPIRON 6000      *DVD R/RWドライブ      *テレビ視聴とその録画が可能な仕様で注文。     外付けのTVチューナーとセットボックスあり     (が、取り付けはまだ)      *OS XP MediaCenterEdition         2002SP2  録画するビデオテープ    著作権に違反するものではありません。  調べたところビデオキャプチャーが必要とありましたが、自分の パソコンに入っているかどうか確認方法を教えて下さい。TV録画 は可能ですが、それとは関係ありませんか?  また、ビデオデッキとパソコンを接続するケーブルは何を使えば いいでしょうか。  ご不明な点があれば追記します。  よろしくお願いします。  

  • eMacでビデオ録画

    eMacのコンボドライブを購入計画中です。 書き込みのできるDVDが搭載されていますが、 これでビデオ録画もできるのでしょうか? TV番組からでなく、ビデオデッキにすでに 録画済みの物をDVDにしたいと考えています。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ビデオ→パソコンへ録画

    ビデオテープの取るスペースが邪魔になったので、パソコンへ録画しようと思います。 ただ、私の所有しているパソコンが SOTEC S2120C デスクトップ メモリ 512M CPU Celeron プロセッサ 1.2GHz OS  Windows XP HDD 50G程度、外付けHDD250G という低スペックです。 ビデオキャプチャを使用しての録画はPCに大変負担がかかる ことや、ある程度のスペックを要すると聞いたのですが、 こちらのビデオキャプチャ http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/index.html ですと、動作環境が CPU:PentiumIII600MHz / Celeron700MHzまたはAMD Athlon600MHz / Duron600MHz以上 とあるので、私のパソコンでも録画できそうです。 質問なのですが、 (1)このキャプチャを使用して、VHSテープ(20本程度です) をHDDに録画することは可能でしょうか? (2)その他、上記以外でオススメの録画方法等ありましたらご教授ください。(予算は1万~1.5万円程度です) *私はパソコン知識はあまり高くありませんし、動画の編集等を行ったことや、動画の取り込みを行った経験もありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビデオをパソコンでDVDに録画する方法

    録画したビデオや8ミリをパソコンでDVD-Rに録画したいのですが、線(赤・白・黄)をつなげる部分がパソコンにないため録画することができません。 パソコンでビデオ等の録画をする方法のアドバイスをお願いします。 パソコンはsony 2007年製VGC-LA53B ディスクトップです。

  • DVDの録画について

    来月から一人暮らしを始めるのですが、色々わからない事があるので相談させてください。 現在はテレビの録画はビデオで行っているのですが、 引越しを機にDVDで録画したいと考えています。 そこで、パソコンにTVチューナーがついているのでパソコンで録画できないかな?と考えました。 そうなるとDVDなわけですが、私のパソコンはマルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)で、DVDに書き込みできるのかわかりません(できないっぽい?) テレビの録画機能は付いているみたいなのですが、どの程度の画質か想像出来ません。 テレビを持っていってDVDレコーダーを買うのがいいのか、 パソコンをテレビ代わりに使いDVDの書き込みできる外付けドライブを買うのがいいのか、 諦めてテレビ+ビデオにするのが妥当なのか、 どうも決めかねています。 どなたかアドバイスをください>< ちなみに、私のパソコンは↓の一番左、NECのVALUESTAR L VL500/4Dです。 http://121ware.com/product/pc/200210/personal/vsl/spec/

  • ビデオをパソコンを使ってDVDに録画する

    ビデオデッキから、コードをつないで、TVfunというソフトを使って、DVDにそのビデオの内容を録画したいのですが、コードをつないでも、パソコンの画面にビデオが流れません。どうしたら、できるようになるでしょうか? また、それが、無理なら、ビデオをダビングしてもらいたいのですが、どこかで、ビデオをダビングしてくれるサービスのある、店ってありますか? 教えてください。よろしくお願いします。