• ベストアンサー

FTPソフトでエディタを開きそのまま保存できるソフトありますか?

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.3

目的はCGIのデバッグでしょうか。 サーバ上でCGIのテストをするのは危険です。 いっそローカルマシンにCGIを実行できる環境を作ってみてはいかがでしょうか。 そのほうが安全で早いですよ。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwcgi6.htm
natsuyori
質問者

お礼

そうですよね。危険ということでローカル開発用に マシンを買ってくれぇと上司に相談しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FTPソフトについて

    FFFTPを使ってファイルをサーバにアップロードしています。 しかし、100を超えるくらいの数のファイルを一度にアップロードすると転送が止まってしまい、 ソフトを再起動してから再びアップロードをしています。 そこで質問なのですが、 (1)FFFTPを使いアップロードする場合、この様な問題を回避するする方法はありますか? (2)FFFTPでは回避できない場合、他のFTPソフトなら回避できるのでしょうか?  できるのであれば、そのソフトを教えて下さい。(できれば無料のソフトがいいのですが、有料でもかまいません) 以上、よろしくお願い致します。

  • 大量ファイルのアップロードに適したFTPソフト

    現在FFFTPを使ってファイルのアップロードを行っているのですが、10000個くらいのファイルを連続して送ると、300~500個目で必ず失敗してしまいます。 過去に運営していた大量のHPコンテンツをアップロードしたいのですが、大量のファイルの連続アップロードに適したFTPソフトはありますか? それとも、これはアップロードするサーバー側の問題であり、FTPソフトを変えても同じでしょうか。

  • FTPソフト

    WEBコンテンツ制作をしています。 現在ファイルのアップロードにはNextFTPを使っています。 以下のような機能の付いたFTPソフトがあればのりかえたいと思っています。 ■基本 ・エクスプローラーライクなGUIインターフェース  (フォルダの階層構造があって、クリックするとファイル一覧で...という意味で) ・NextFTPしか本格的には使ったこと無いけど、あのソフトにあるような基本的な  日付・ファイル名・拡張子でソート・リモート/ローカルの同期 はある。 ■☆求めている機能 ・アップロードしないファイルのフィルタ設定ができる  (bakup と名づけたフォルダはアップロードしないとか、.bakとしたファイル   はアップロードしないなどのローカルルールを適用できる) ・サイトごとに初期のファイルごとのパーミッションを設定できる。  (○○.comは□□のサーバーだから.htmlは644.cgiは755 ●●.comは■■のサーバーだから.htmlは600 .cgiは700というのが適用できる) あとホスト設定ファイルやこのフィルタ設定ファイルをエクスポートし、他のパソコンに移植できると大変ありがたいです。 バイトとかヘルプの人にいちいちパスワード教えるのはいやなので、それらは こちらで設定済みにしたいからです。 NextFTPでもできるよ、という情報でも構いません。ver.2.21です。

  • FTPソフト・パーミッションの保存

    FTPソフトを探しております。 サイトデータをFTPソフトでローカルにバックアップしたいのですが、サーバ上のファイルをダウンロードする際、そのファイルのパーミッション設定も含んでダウンロードしてくれるようなソフトはありませんでしょうか。 サーバがディスククラッシュ等で壊れ、まっさらなサーバに乗り換えを余儀なくされる際、ファイルを改めてアップした後の各ファイルのパーミッション設定の手間を省きたいのです。 また欲を言えば、ファイルの所有者情報をダウンロード時に保存し、アップロード時に自動的にFTPアカウントを切り替えて接続・・・、ってちょっと欲深過ぎますね・・・苦笑

  • ftpのフリーソフト

    iPhoneで使えるftpのフリーソフトを探しています。 Windowsでいうと、FFFTPの機能を有するソフトが 望ましいのですが、オススメのものがあれば 教えて下さい。 サーバに置かれたファイルを参照するのみではなく、 ダウンロード/アップロード/削除の機能があるソフトを 探しております。 お知恵の拝借をお願いします。

  • FTPソフト

     FTPを使って、どこでもアップロードやダウンロードが可能なソフトを探しています。  たとえば、ネットカフェなどでも毎回設定をしなくてもフロッピーなどのメディアから立ち上げることができ、FTPでアップ、ダウンができるようなのがいいです。  FFFTPなどでは起動したパソコン上でしか設定が保存されません。  教えてください。よろしくお願いします。

  • サーバアップ用のFTPソフトについて

    ホームページを作成して、サーバにファイルをアップするのに、現在はFetch4.0.3Jを使用しています。 CGIを使用する事も多く、アップする度に1つ1つのパーミッションを設定しなければならないのですが、アップロードと同時にパーミッションも自動に設定してくれるようなFTPソフトはありますでしょうか? 例えば拡張子がcgiなら755。datなら666。etc... あらかじめ指定した拡張子にパーミッションを設定して置く事で、アップロードと同時にパーミッションも設定できれば便利だと思うのですが、このようなソフトはありますでしょうか? どなたか御存知の方がいましたらお教え下さい。 フリーソフト、シェアソフトは問いません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ネットワーク上のファイルをアップロードできるFTPソフトはありますか?

    お世話になります。。 現在使用しているFTPソフト(FFFTP)は、 マイネットワークに行くことができず、 ネットワーク上のファイルをアップロードするには、 一度、マイドキュメントに落として、それをアップロードしています。 ホームページのデータは、すべてネットワーク上にあり、 毎回毎回、アップロードするのが、手間になっています。 ネットワーク上のファイルをアップロードできるFTPソフトはありますか? それとも、何か方法があるのでしょうか? お願いします。

  • 秀丸とFFFTPで簡単アップロード

    現在、秀丸でcgiを作成し、 FFFTPでサーバにアップロードしています。 しかし、アップロードの際、 cgiファイルをFFFTPへドラッグし、 上書きしますか?のダイアログでOKを選択するのが、 煩わしいのです。(何回もやっていると) ファンクションキーやマクロを使って、アップロード できないのでしょうか? ファイルは1つで、ソフトは両方とも最新版です。 OSはwin2kです。

  • FTPサーバでのアップロードができない

    FTPサーバをたてました。TinyFTPDです。 クライアントソフトはFFFTPです。 接続は出来ます。ダウンロードも出来ます。 しかしアップロードが出来ません。 「FFFTPエラー アップロードが出来ませんでした。 450 No privilege for operation.」と出ます。 FTPソフトのアップロードとはそもそもなんですか。 インターネットで調べたのですがよく分かりません。 テキストファイルをLANの他のコンピュータに送ることは出来ないんでしょうか。 ホストの設定で、アドレスが192.168.11.58という プライベートアドレスにしているのが悪いのでしょうか。