• ベストアンサー

ある本が中身は同じで表紙が変わって発売。

私がお気に入りの裁縫の基礎の本が、今日、本屋で見たら、表紙が変わっていました。 これは何を意味しますか? 人気があるから表紙を変えたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これはおそらく増刷の際に若干の内容を追加した上での改訂版か、表紙を変えて値段を変えたかではないかと思います。 もしくはただ表紙を変えただけの再販品の可能性もあります。 (最後のページの奥付に「○年○月○日第○刷発行」とあるので、それを見るとわかります。) これは書籍にかぎらず、CDやゲームソフトでもあります。 CDでしたら、昔8センチシングルで販売されたものをマキシシングルとして再発したものとか、ゲームソフトでしたら発売からある程度過ぎたものを廉価版として発売するときにパッケージが変わったりします。 CDやDVDでは初回限定版と通常版でデザインを変えているものもあります。 あくまでも参考までに。。。

olololol
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 一番可能性がありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

「裁縫の基礎の本」でしたら、基本的に内容は変えようがないでしょうねぇ 基礎的・基本的なものは流行に左右されませんから しかし、デザイン的に古さを感じてしまう表紙であると、新しい購買に結びつかないと判断されることがあります つまり、出版社の営業の偉い人が「今時こんな表紙じゃ売れない」と思ったのではないでしょうか? そこで、再版の際に表紙だけ今風に変更した・・・ あくまでも想像ですが

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は前の方が可愛い気がしますが、見る人によっては回答のように感じるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ISBNコードを取得し直した、ということだと思います。

olololol
質問者

お礼

はじめて聞きました。 それなら納得できますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本の背表紙の天地が汚れているのはなぜ?

    本屋さんで出たばかりの本屋雑誌でも、本の表紙・背表紙 もしくは背の天地が少し破けていたり印刷の黒い汚れの ようなシミのあるものがよく着いているのを見かけます。 しわ・シミなどがないきれいなのを探すほうが大変という ときもあります。雑誌だと天地の一部が破けてたりしますね。 これはなぜですか?

  • 里山資本主義という本 表紙

    本屋で里山資本主義という本を買おうかと思ったのですが、なんで表紙が違うのでしょうか? 表紙が違うだけで中身は全部同じですか?

  • 綺麗な表紙の本を教えて下さい。

     こんにちは。 読書が何より好きで、今、表紙の綺麗な小説を探しています。  ジャンル・内容などは問わず、表紙・本の題名が綺麗な小説です。 探してはいますが、なかなか見つからないので、、。   それでも、「表紙は綺麗だけど、本の内容が全然ダメ」などの本は ちょっと・・です;;  内容もオススメの本を教えて下さい。 早めの回答、お待ちしています。

  • 表紙と中身が違っている本の確率

    しょうもない質問なんですが、どうしても訊いて欲しいと言われ、 代理で質問させていただきます。 少し前に、ネットで「猿蟹合戦」の絵本を注文しました。 届いた本を見ると、カバーと中の本体の表紙は「猿蟹合戦」でしたが、 本の中身だけが「桃太郎」だったのです。 このようなことは、頻繁に起こることなのでしょうか? また、起こるとしたら、どれくらいの確率で起こるのでしょうか?

  • 表紙が破れた本を新しく買うのはもったいないですか

    下の写真のように、買った本の表紙が破れてしまっているのですが、表紙が破れたのがくやしくてしょうがなく、同じ本を新しく買いたいなと思っているのですが、たかが表紙が破れたくらいで新しく本を買うのはもったいないという気持ちもあります。 この本は、1650円もします。 新しく買うのは愚かでしょうか。

  • 本の表紙などが折れたのを直すには

    本の表紙をあやまって折ってしまいました。折れ目がついてしまってきたないので、きれいに直したいのですが、何か良い方法はありませんか?

  • 本の表紙を見せるように飾るためのものを探してます。

    本の表紙を見せるようにして飾るものが欲しいのですが、ネットでも街のお店でもなかなか見つけることができません。 建てつけの本棚があるので、そこに表紙が見えるように置くとどうしてもずれてしまったりするのです。ですので、ブックエンドのような小さいものでディスプレイできるものを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願い致します。

  • 本の表紙デザイン

    本を出版するとこになりました! それで、僕は本の表紙・裏表紙・背表紙のデザインをしただけなんですが、本の最後の方に名前を出すことってできるのでしょうか? (著者、出版社などが書かれているところです。) もし出せるならどんな項目で出せますか?「デザイン」ですか?

  • 本の表紙を載せる

    ブログに本の表紙の写真を載せて、レビューを書くと、 著作権を侵害しますか?

  • 表紙が綺麗な本を教えて下さい

    私は、本が好きでいろいろな本を読んでいますが、 表紙が綺麗なものが読みたいと思います。 良かったら教えてください。(内容は出来ればファンタジー系で) 例えば、皮のような地に金色で英語のような題名が書いてあったり、 繊細な人の絵が描いてあったりなどです。

このQ&Aのポイント
  • 産廃を製品と一緒に混載して運ぶことは法的に可能でしょうか?メーカー勤務の方が教えてください。
  • 産業廃棄物を製品と混載して運ぶことは一般的ではないかもしれませんが、運搬費用の節約のために検討中です。法的な制限があるか教えてください。
  • 運送業者は産廃の収集運搬の許可を持っているが、産廃を製品と一緒に運ぶことは法的に可能なのか教えてください。
回答を見る