• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパートの解約金について)

アパートの解約金と修繕費についての質問

このQ&Aのポイント
  • アパートの解約金についての疑問
  • 修繕費にはどのような内容が含まれるのか
  • 湯沸かし器の取り付けや給湯配管の問題

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

ここで言う修繕費には、普通に長年住めば痛んでくる状態(故意に柱や壁に落書きをしているだとか、壁に穴を開けたとかではなく)を修繕する分まで含めて差し引かれるのでしょうか。> 通常経年変化による劣化は借主の責任ではないので請求出来ませんが、大家としては少しでも取りたいので請求してくることが多いです。それで払ってくれれば御の字ですし、何よりも先にお金を貰ってるということが強みです(相手からお金を取る方が大変)。 何故、このような質問をしたかというと、実際に住んでいる家の床は風呂場の前とかだと湿気で腐ってきてるのか、一部凹んだ感じになってしまっており、これを修繕するとなると20万で間に合うどころか追徴金が来るのではないかと心配しています。> 上記した通り自然な劣化なら大家の負担になりますが、あくまでもあなたに過失がない場合となります。例えば恒常的に水を零したとか、それを拭かずに放置したとかです。あと、湿気で劣化しかかってるのに大家に言わずに放置して、状況が悪くなった場合もこれに当たる可能性があります(早くに修繕していれば柱等の根本部分まで腐らず、大きな出費にならなかったとか…異常は住んでる人にしか分からない)。何か異常があれば大家に報告し、必要であれば普通に住めるようになるよう大家には修繕する義務もあります。 それから借りた当初は湯沸かし器が無い部屋だったんですが、あまりにも不便だったので大家に了解を得た上で個人で業者に頼み湯沸かし器を取り付けてもらい、更に給湯配管もしてもらって風呂場にシャワーを付けてもらったのですが、これらも全て元通りにしろと言われるのでしょうか。> 大家の了解を得て取り付けているのであれば、これについては問題ないです。ただ、言った言わないがあるので文書にしておくと何かあった時に保険になります。 なお、了解を得たのが退去時に原状復帰が条件ならその通りにする必要がありますし、置いていくという条件ならこれもまた同じです。これらも含めて、後々問題にならないように何でも文書にしておいた方が間違いなかったですね。

jin_tr
質問者

お礼

86tarou様 とても丁寧な回答、ありがとうございました。 >後々問題にならないように何でも文書にしておいた方が間違いなかったですね。 そうですね、今となっては本当にそう思います。 残念ながら文章には残ってないので、言った言わないの泥沼にならないよう頑張ります。

関連するQ&A