• ベストアンサー

タクシー料金は高すぎませんか?

1kmあたりの料金は200円くらいが適当だと思いますが、いかがですか? また、タクシー料金を完全自由競争制度にすることはできませんか? どこのドイツが反対しているのですか? 国交省の役人が賄賂をもらっていませんか?・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

政治家はタクシー業界から献金をもらっています。 なのでタクシー業界に有利な法律を通しています。 献金はしょせん賄賂ですから、メリットがあるためお金を渡す。 いいかげんに献金は廃止すればいいのにね。 廃止さえも献金を政治家に出すことによって廃止にできないんだから・・・・

その他の回答 (11)

noname#252929
noname#252929
回答No.12

高すぎないでさよう。 高いという根拠はなんですか? おこずかいより高い。うまい棒より高いじゃないか!は通用しません。 日本のサービス業の平均的な時間料金は1時間当たり6000円~9000円です。 仕事がない時間もありますから、当然これくらいの金額を取らなければなりません。 そこから考えて、 タクシーは東京23区内の一般的なもので 初乗り2Km に対して710円 288mに対して90円 平均時速20Km(都心だとこんなもんでしょう。)で計算すると、 1時間当たり、5625円になります。 一般的なサービス業から見て、車やガソリンなどの経費も掛かる訳ですから、安すぎと言う事になります。

noname#188107
noname#188107
回答No.11

>1kmあたりの料金は200円くらいが適当だと思いますが、いかがですか? バスや電車なみじゃん。 それじゃタクシー業が成り立ちませんので、 いざという時に使えなくなります。 >タクシー料金を完全自由競争制度にすることはできませんか? 安全と治安を完全に捨てるつもりならできます。 >国交省の役人が賄賂をもらっていませんか?・・ 知らん。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.10

何か勘違いしてる人が多いようだが、タクシー料金はすでに自由競争だぞ? 地域によって値段の「上限」は法律で定められているが「下限」は定められていない。 20年前までは地域ごとに一律料金だったが廃止された。 しかしほとんどのタクシー会社は「上限」での値段設定をしている。 だから質問者を含め勘違いしている人が多いのだろう。 これはつまり、その値段でも利用者がたくさんいるということ。 高すぎると思って誰も使わなくなれば値段を下げざるを得ない。 利用者がたくさんいるから下げる必要が無い。最大まで値段を上げても商売が成立する。 よって役人などは一切関係無いし、世間的には高くないのだろう。

回答No.9

父が何年もタクシーをやっていました。 給料が安くなったのか、台数も多くなり・・・なおかつ値下げする会社まででてきて・・・。タクシーの給料は本当にすくないです! それで、生活できなくなりやめてしまいましたね。

  • 8236281
  • ベストアンサー率9% (6/62)
回答No.8

200円の根拠は? それもなく賄賂だとか文句を言ってもねぇ・・・・

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.7

タクシー会社は、運転手だけでなく、人事や車両係や経理や社長などがいますね? これらの給料や、社屋の維持費、その他もろもろの経費をオーバーヘッドと言いますね。 普通の会社と同じです。 運転手の給料と、オーバーヘッドをまかなうためには、運転手一人当たり、毎日数万円の売り上げが必要です。 1台のタクシーで1日に乗せるお客の数はどれくらいと思いますか? 売り上げで3万円稼ごうとしたら、そして、1日に10人乗ってくれるとしたら、一人3千円の売り上げが無いといけません。 しかも、毎日10人も乗ってくれるかという問題もあります。 アナタはタクシーに乗る時に、何kmくらい乗りますか? 1km当たり200円くらいでは会社がやっていけないですね。

noname#205881
noname#205881
回答No.6

タクシー料金は高すぎませんか? 高いとは思わない それじゃ貴方の給料今の1/3に成ったとしたら生活出来ますか? 会社辞めて違う会社探すのではないか、 タクシーの運転手の給料今の1/3に下げられたら若い運転手は居なくなるだろうし政治家だけが困るわけでは無いと思うが。 タクシー運転手だって生活しなければ成らないのに自分が良ければと思う心がこう言う質問の発想になるのだ。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.5

つい先日、安価の高速バスが多大なる事故を起こしました。 質問者さんのおっしゃる「完全自由化競争」の結果だと思います。 今は料金よりも安全を求める人が多いと思います。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.4

歩くのに疲れたときスーッとやってきてくれて目的地までのせてくれる。 バスの10倍くらいはまーいいかと思います。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

高すぎません。 高いと思うなら利用しなければいいのです。 興味が無いものに対しては何でも高く感じるものです。 現在売り上げの約半分が運転手の賃金です。 完全に最低賃金を下回っています。 運転手は食べていけません。 故に年金受給者の仕事に成り下がっています。 タクシーは車で数百万、維持にも年間数十万かかります。 タクシー会社はギリギリの状態で運営しています。 もし200円になれば会社として存続できないので、 タクシー会社そのものが無くなってしまうのではないでしょうか。

関連するQ&A