• ベストアンサー

純粋なMPUが使いたい!!

何方か相談に乗ってください!! PICとかAVRみたいなワンチップ物でなく、自分でMPUとメモリ繋げて遊んでみたいです。 秋月で見た所Z80はまだ有るみたいですけど修理用のストックみたいな書き方で売ってますよね。 10年位前までMC6502が作られてたみたいですが今は…。 出来ればCコンパイラが有る8~16bit位のMPUが理想です。 仮に有ったとしても周辺部品が手に入るかも問題でしょうけど。 AVRのMPUコアを足に引き出せたら完璧なのですがバスは一切出てきてないみたいですし。 贅沢いえませんが出来ればDIPが良いです。

  • DELED
  • お礼率55% (25/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

AVRなら、ATmega162やATmega8515といった、40ピンのIntel8051互換タイプはどうですか。アドレスバス16本データバス8本のバスが外が出ています。 http://www.clarestudio.org/elec/avr/pinout-8515.html ただし、AVRはハーバードアーキテクチャで命令メモリ空間とデータメモリ空間が分離されており、 外に出ているのはデータメモリのバスだけですので、 「外付けのメモリ上に記録したプログラムを実行する」ことはできません。

DELED
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「外付けのメモリ上に記録したプロ グラムを実行する」 8515は調べた事が有るのですがやりたい事はまさにメモリ上にプログラムをロードして実行さる事なのです。

関連するQ&A

  • 【PICマイコン】一般製品にPICシリーズが使われてるって本当ですか?

    最近PICをはじめて大分アセンブラもなれてきて楽しめるようになってきました。 それで教えてGOOで色々見てるときにPICシリーズのマイコンは一般製品の中にも組み込まれているって書いてあったんですが本当ですか? 僕の中でPICやAVR等はそれなりにコアな趣味を持つ人たちのおもちゃ的な物だと思ってました。 もし本当に入ってるんだったら具体的にどんな製品にどのマイコン(例PIC16F877A等)が使われてるのか教えてください。凄く興味があります。 また、何処のサイトだったか忘れましたが「これからマイコンをはじめるならAVR!PICをやるメリットなし!」ぐらいの勢いで書いてあったんですがその通りなんでしょうか? もひとつ、、PICの勉強をはじめるときにアセンブラかCかで迷ったんですがアセンブラではじめた方がCPUの構造をより理解しやすいとの事でアセンブラで進めてきたんですが、いまいちその実感がわきません。具体的にどういう所でCPUの構造を理解しやすいのでしょうか? それっぽいなぁと思うのはクロックでタイミングを与え、そのタイミング毎に命令を実行しレジスタのBITで条件判断をしたり計算をしたりしてポートに出力する的な部分でしょうか?そもそもCPUの構造ってどういう事なんでしょうか?何て言うか例えて言うならエクセルは仕事で使うから詳しいけどWindowsの設定は全然解りませんみたいな感じです。 よろしくお願いしますm(_)m

  • H8マイコンについて教えてください。

    僕はPICをやっていますが最近H8マイコンの高機能さに魅力を感じ はじめてみたいと思うようになりました。 そこで以下のことについて教えてほしいです。 質問1 PICは石単体で買ってきてそれにプログラムを書き込み 水晶やらその他の部品を取り付けて作っていくのでH8も 石単体で買ってくるものだと思ってました。 でも調べてみると秋月のマイコンボードみたいに 基盤に水晶やら抵抗やら色々半田付けされてて それにプログラムを書き込んで作るようなのが沢山ありました。 H8は石単体で買ってくる物ではないんですか? (もしくは足のピッチを2.54に変換したもの) 画像検索で調べるとDIPタイプのH8もあるようですが・・・ 質問2 H8へのプログラムの書き込みですがPICでは "PIC ライター"とかで検索するとライターの作り方とか 自作ライターのページが沢山出てきますがH8に関しては ぜんぜんヒットしません。 僕のイメージとしてはゼロプレッシャーのついたライターを作って それにH8をセットしプログラムを書き込むものだとばかり 思ってたんですがH8はどうやってプログラムを書き込むんですか? 質問3 部品の配置やブレップボードで自由度が高いので できれば表面実装ではなくDIPやPLCCみたいな石で ライターに刺して作れるといいんですが・・・ 表面実装以外はあまり一般的ではないんでしょうか? 質問4 使用する言語についてですがPICではアセンブラでは アセンブラを使っています。 でもH8はC言語も結構やってる人が多いみたいでC言語自体も 興味があるのでそっちでやろうかと思っています。 でも部分的にアセンブラ(インラインアセンブラ?) が必要なってくる部分があると思うんですが やっぱり全部アセンブラのほうがやりやすいんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • MPU

    MPUのアドレス指定で、64KB(64キロバイト)メモリ空間のアドレスバス数が2^16(2の16乗)で16本(16bit)になる理由が解りません。 1B=8bitという事を考慮すると、2^16=65,536(0~65,535番地)に対して、64KBだと 64×1024×8=524,288=2^19となって3bit足りないのは気のせいでしょうか? 解説書やWebサイトの類を見ても理解出来ずにいますので、回答をお願い致します。

  • Windows7でMPU-401

    Windows7のパソコンにMIDI機器を接続するために玄人志向のCMI8738-4CHPCIを購入したのですが、ドライバCDからドライバをインストールしてもシーケンサソフトでMPU-401が現れません。どうすれば良いのでしょうか。

  • CPUとMPU

    標記の違いはなんでしょうか? マイコン時代はMPUと言っていたように記憶しているんですが、最近はCPUという語だけでMPUという語はほとんど聞きません(別の分野では言われているのかもしれませんが)。

  • CPUに対してMPUって何ですか?

    CPUに対してMPUって何ですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUとMPUについて

    アホな質問ですが,CPUという単語とMPUという単語は世の中ではどのように使いわけられているのでしょうか?いままではなんとなく同じもので呼び方の違いだけだと思ってきたのですが,本当にそういったたぐいのものなのかどうかぜひ知りたいので,詳しい方,どのように使いわけられているのか教えて下さい。

  • Z80 MPUについて

    Z80というMPUの詳細情報(電気機械的な)が知りたいのですが、どこかわかり易く公開している所有りましたら教えていただけませんか? 型番は「Z0840006PSC」です。 宜しくお願いいたします。

  • MPU稼働率

    動画の編集などをしていて、本当にMPU稼働率が高い状態なのです。どうしたらいいでしょうか?

  • インテルのMPUのダイサイズを教えて下さい

    現在、インテルのMPUのダイのサイズを調べています。しかし、私が調べた範囲では、ダイのサイズは大きくなっていくことは分かりましたが、曖昧な数値しか検索できていません。 そこで、下記のインテルのMPUのダイサイズをご存知の方がいましたら、教えて下さい。 Coppermine、Northwood、Prescott、Tejas です。 宜しくお願い致します。