• 締切済み

隅田川沿いの遊歩道について

隅田川の西側の柳橋から吾妻橋まで、 遊歩道は整備されているでしょうか。 グーグルマップ等では護岸歩道らしきものは見えるのですが、 もう歩けるでしょうか。 浅草で会合があるのですが、 川沿いを歩ければ 地下鉄ではなく歩こうと思っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.1

蔵前橋、厩橋間と駒形橋、吾妻橋間は、隅田川テラスが未整備になっています。

参考URL:
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/sumidamap/MAP2.HTM
inowe2002
質問者

お礼

早速情報を、ありがとうございました! この地図に従って東側も織り交ぜて歩いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隅田川の遊歩道へ行く最寄駅はどこですか?

    隅田川の横の遊歩道? よくテレビのドラマやニュースで歩くシーンがある川沿いの歩道ですが 聖路加病院の近くあたりの歩道に行くのに近い最寄りの駅はどこでしょうか? また、そこの駅から歩いてどれくらいでしょうか?簡単に行けますでしょうか? よろしくお願いします

  • 隅田川沿いの遊歩道って

    隅田川の遊歩道は、何処から何処まで続いているのですか? ネットで調べてみましたがそれっぽいものが出てきません… どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにこないだ、浅草から両国くらいまで歩いたのですが 終わりが見えなくてやめました…

  • 横浜発。首都圏の散策コース(3~4時間)でおすすめ

    お世話になっております。困っているのでお知恵拝借できればと思っています。 2週間後、知り合いの軽い知的障害のある若い方たちを連れて、半日の散策を予定しています。 大体、10時に横浜出発で、15:30くらいに戻ります。 なので、仮に都内だと・・・3~4時間あるでしょうか。 とにかく「散策」をメインとしたものです。 あと、〇〇タワーとか周遊船、古墳、大仏などのちょっとしたスポットがあればベターです。ひたすら歩くだけも・・・って感じなので。 かといって、美術館とかとそういう深くて難しいものはNGです。 散策しつつも、できれば普段と違うような空気に触れてもらえればと思ってます。 「自然」「散策」などをキーワードに探すと、等々力渓谷、新宿御苑、南池袋公園、代々木公園、井の頭公園、南池袋公園など色々出てきますが・・・、 どれもそれ単体だと3~3.5時間はもたないですね。 浅草みたいなところでも良いのですが、あまりそういう文化は理解できないかも・・・。 バスの一日券を買ってあちこち回るのもいいかなという気もします。 昼食は30分ほどで完了だと思います。お茶も10~20分程度でしょう。 どうしたら良いんだろう・・・と思っています。 手前の駅で降りて川沿いを歩いて・・・等々力渓谷へ・・・とか、 何らかの形で時間を伸ばさないといけません。 私はそういう所いいったことがほとんどなく、どうしたらいいのか困っています。 検索したりガイド本をみているのですが、 さすがに3~4時間を前提としたコースはなかなかない・・・。 Googleマップを見ても・・・ぴんとこなくて・・・。 お忙しい中恐れ入りますが、返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 地下鉄の車両の搬入口(地下鉄はどこから入れる)

    http://www.excite.co.jp/News/bit/00091139914406.html に次の記述があります。また、地上から車両をクレーンで吊り下げて地下に搬入している写真があります。 「地下鉄はどうやって入れるの? まず何も問題がないのが、JRや私鉄と相互乗り入れをしている場合。そのまま線路が直通しているので、乗り入れ先から車両を入れれば良いだけなのだ。また、相互乗り入れをしていなくても、線路が繋がってさえいれば、そちらから車両を入れられる。  では、地下鉄以外の路線と線路が繋がっていない場合はどうなるのだろうか。そんな場合でもなにも問題はない。実は、地下鉄といっても車両基地は地上にあることが多い。地上の車両基地には、レールが地上から地下へと続くトンネルの入り口(写真上)があり、電車はそこから地下の線路へ潜っていったり、地上の基地に戻ってきたりするのだ。  さて、新しい路線には、全区間が地下の上に、車両基地も地下にあるといったところも多い。外部と線路がつながっていないので、車両を走らせて入れるということは不可能。でも、「電車の部品を駅から入れて、中で組み立てる」なんてことはない。どうするかというと、「穴から入れる」のだ。地下の車両基地の近くには搬入口があり、大型のクレーンを使って車両一両を丸ごと地下へ下ろしていく。(写真下)を見て頂いたら分かりやすいだろう。車両を下ろしたら、あとは地下の基地で車輪の取り付けや車両の連結などを行うのだ。」  私は、この搬入口をGoogle マップの航空写真で確認したくなりました。  上のサイトのものでなくても、全国どこの地下鉄でもかまいませんので、搬入口の所在地をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。  可能であれば、グーグルマップの座標で教えていただくとありがたいです。もちろん、住所地でも近くの目印を教えていただくだけでも大変ありがたいです。  私なりには、搬入口を探すべく次のことをしましたが、見つけることはできませんでした。 http://www.narinari.com/Nd/2006025616.html に次の記述がありましたので、都立木場公園周辺をGoogle マップの航空写真で確認しましたが、それらしいものを見つけられませんでした。 「もう少し詳しく搬入の方法に関する情報はないかといろいろと探してみたなりが、プロバイダの「DION」のホームページに掲載されていた「木曜日コラム 素朴な疑問」というコーナーに、そのものズバリ「地下鉄はどこから入れるの?」なる記事があったなりね。東京都交通局交通局(都営地下鉄)東京都地下鉄建設株式会社の広報資料を元に書かれた記事なので、非常に参考になる内容なりよ。要点を簡単にまとめておくなり。 ・大江戸線の全線開業にともなう車両搬入の例。 ・都立木場公園の地下に建設された車両基地に搬入を実施。 ・地上の天井クレーンで車両を吊り上げ、地下の車両基地に搬入。」 また、そこ記事にあった「木曜日コラム 素朴な疑問」は、削除されたのかリンクが無効になっていました。東京都地下鉄建設株式会社はすでになくなっていました。東京都交通局交通局のHPで記事を探しましたが上に関するものは探しきれませんでした。 ただ、交通局のHPの中の http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/service/environment/iso_about.html に次の記述を見つけました。 「大島車両検修場の概要 大島車両検修場は、都営地下鉄新宿線車両の検査・整備を行う車両基地です。新宿線の開業に先立ち、昭和53年6月に発足しました(新宿線は昭和53年12月に岩本町駅~東大島駅間で部分開業し、平成元年3月に全線開業しました)。 現在、10-000形10編成、10-300R形6編成、10-300形12編成の車両を保有し、お客様に安全で快適にご利用いただくために、日夜、検査・整備を行っています。 東大島駅の北側に位置する車庫は半地下二層式構造で、車両の留置や検査・整備に必要な施設・設備を限られた敷地内に効率的に配置し、地上部分は都立大島小松川公園のスポーツ広場として開放されています。また、東大島駅の南側には車両の搬入口があります。」 この記述をたよりに、Google マップの航空写真で東大島駅南側周辺を捜しました。おそらく、座標 35.688483,139.846918 が搬入口ではないかと思いました。 でも、これは地上から坂道を下っていくタイプのようです。

  • 隅田川ってどこにあるの?

    東京のどこですか?(何区ですか?)

  • 隅田川

     墨田区にも通っていいる隅田川の表示の漢字は“隅田”となっています。確か古来というほどでもないが、謡曲の題でも“隅田川”です。  1. 墨田区は隅田川とは関係なくこの、墨田区という名称をつけているのでしょうか?  2. 現在都立の高等学校で、墨田川高等学校があります。    幸田露伴の作詞である、校歌の中では『隅田の川は、・・』となっていますが、“墨田川”は“隅田川”の異称なのでしょうか?  3. 書籍でも、そして落語や講釈でも、江戸びとがよく大川と言う、この大川は隅田川のことでしょうか?    江戸びとのどの範囲のかたが大川ということばを使われていたのでしょうか?  どうかこの中のどれでもご存じのことがありましたら、ご教示下さい。

  • どなたか、「隅田川」を!!

    観世元雅の『隅田川』(角田川)の現代語訳が書かれているサイトはありませんか?急いでいます。 あらすじではなく、セリフ一を全部訳したものがほしいのです。

  • 鳴子峡の遊歩道

    今月末に鳴子峡へ行きます。 着ていくものに悩んでいます。 調べたら遊歩道が整備されているとのこと。 会社帰りに真っ直ぐ行くのでなるべく荷物は 少な目で行きたいのですが 会社にはジーパン・スニーカーでは行けません。 遊歩道ならそんなにハイキングって感じではなくて平気でしょうか。 さすがにパンプス・タイトスカートで行こうとは 思いませんが、ブーツにパンツぐらいでいいのかなと考えています。 行ったことのある方教えて下さい!

  • 遊歩道が道路になることはありますか?

    購入を検討している一戸建ての住宅があるのですが、土地が公道と遊歩道の角にあります。 その遊歩道沿いには家が何軒も建っているのですが、不動産屋によるとこれらは43条但し書きにより建てられたものだそうです。遊歩道の見た目は、入り口に車が入れないようにするポールが立っている以外は、普通の道路と同じで幅2.5m~3mです。 現在はよいのですが、将来的にこの遊歩道が建築基準法上の道路になることはあるのでしょうか?建て替えの際などセットバックが必要になってくると、遊歩道に面する部分の方が多いので有効な土地がかなり減ってしまいそうなのですが。。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車で遊歩道

    自転車で遊歩道を通りたいのですが並べてみたら歩道と同じ扱いとしか書かれておらず……交通量がやむを得ない場合のみ普通自転車は歩道を走行できると聞いたのですがやはりダメなのでしょうか?手押しなら通ってもいいなど教えて頂きたいです。木道で階段などもあります。