• 締切済み

iphone5について

僕は今回iphone5を買う予定です。 10月31日から一週間程度、合宿があるのですが、その時までにはiphone5を買いたいと思ってます。 もう来月の12日には予約を開始するとのことですが(あくまで噂ですが)10月31日までに予約なしでsoftbank店舗にて、その日の内にそのまま購入出来ると思いますか? 在庫が足りない、予約がいっぱいで店舗に在庫がもうない 等の事があり、10月31日までには間に合わないでしょうか? iphone4sの時はすぐに購入できたでしょうか? とても心配です・・・。出来れば予想を教えて下さい(_ _) よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.2

そうですねあくまでも噂の話ですので、確実な事は解りませんが出るのは確かです。 iPhones4sのAU版は予約無しで購入出来た様です。 マイクロソフトの新OSは待つ必要は有りませんし、Windowsフォンも期待する程注目されていません。 (なにしろ製造してくれるメーカが有るのかが問題です) アプリ、OS以外でAppleを越えた事は有りましたか? 何時も二番煎じで、既存のアプリに追加する形で販売すると当のMSが話してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

地方では難しいと思います。 東京の旗艦店やその周辺でそういう尾見sと競合しているところでは、発売当日に購入できたようです。 ただ、今回、iPhone5を急いで買うのは、Apple信者以外はオススメしません。 Microsoftの新OSがその頃に出ますが、タブレットも同時に発売しそうです。AppleとMicrosoftは誕生してから、過去の製品で、Appleが後だしのMicrosoftに買ったことが無いので、様子見をしてもいいかもしれません。これまで何度もAppleが制覇した市場を横取りするのに成功しているので。 WindowsPhoneは、少し遅れるようですが、パソコンで使うソフトウェアが使え、パソコンやタブレットと同じ環境を整えるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphone5の予約

    iphone5の予約開始が9月12日ということですが、9月16日に予約したら1カ月ぐらい待たなくては、いけないと思いますか? できれば予想などを教えて下さい!

  • iPhone6sをオンライン予約

    iPhone6sをオンラインショップ(ドコモ)で予約開始の当日に予約した場合、発売日(25日)から数日で(9月中に)受け取れる可能性は高いのでしょうか? 今回初めてiPhoneに変えようと思い 初めて予約というものをしたのですが、16:01の予約開始直後でないと、来月以降の可能性の方が高いですか? ちなみに私は先程、予約開始から1時間弱くらいで予約をしました。 過去のiPhoneでオンライン予約をした事のある方、当日予約した場合 受け取りは発売日からどれくらい経ってからだったか、良かったら参考にさせて下さい。

  • 都内でiPhoneを買える場所を探しています。

    近々iPhone4を買おうと考えています。 渋谷が近いので渋谷区内のソフトバンクショップの何件かに電話をかけ、 在庫があるか確認し、取り置きができるか聞いてみたのですが 在庫もない店が多く、在庫があっても早く来てもらって手続きをしないと 取り置きは無理というような事を言われました。 (ただの取り置きでは駄目で、書類など一式書かないと取り置きできないという 事でしょうか?) やはり今iPhone4を買うならば予約して待たなければならないのでしょうか? 店舗にいけばすぐ買えるというのは絶対無理でしょうか? 渋谷区や世田谷区で買える場所があるようなら教えて欲しいです。 また携帯自体をあまり変えないのでよく分からないのですが、 携帯のショップに行くより、家電量販店に行く方が買えるのでしょうか? その辺りも教えていただけるとありがたいです。 何店舗か周れば買えるだろうと甘く考えていたんですが、予想外に 在庫が少ないようで焦っています。 よろしくお願いします。

  • IPHONE4にAUから乗り換えようと思うのですが、(MNPで)

    IPHONE4にAUから乗り換えようと思うのですが、(MNPで) IPHONE4は予約が必要だということを聞きました。 もちろんMNPの予約はすると思うのですが、 SOFTBANKショップに直接行って、IPHONEをその場で予約なしに 買う、そして契約することはできないのでしょうか? SOFTBANK HPで調べてみたのですが、よくわからなくて・・・ APPLE STOREで購入して、IPHONE自体を持っていかないと契約できないとか、 SOFTBANKに予約なしで行くと買えないとか、友達から聞いた情報も定かではないので困っています。 回答お願いします。

  • iPhone5 予約方法を教えてください

    iPhone5が明日から予約開始だそうなので明日予約したいのですが、予約方法を教えてください。 SoftBankショップで予約を考えてます。 ちなみに未成年1人で予約できますか? 回答よろしくお願いします。

  • iPhone6のオンライン予約について

    ドコモでもiPhone6とPlusの予約受付が12日16時からと発表されました。 オンライン予約をする場合、購入店舗を選択するようですが、 このオンライン予約というのは本体のみの予約ができると考えていいのでしょうか。 FOMA使いのため、料金プランもネットで選択するのは知識の浅いわたしにはちょっと難しいので、購入店舗で販売員さんと一緒に決めたいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • iPhone7の予約。

    昨日、iPhone7の予約をしました。 予約開始から、1時間ほど経った5時頃に予約完了しました。 はやく手元に届いてほしいのですが、予約開始から1時間も経過していたので、 11月ぐらいになるのかなぁなんて心配しています。 1時間も遅れると手元に来るのはいつ頃になると思いますか? ちなみにiPhone7シルバー256GBです。 大体でいいので今までにiPhoneを予約された方がいれば教えてほしいです。

  • 近いうちにケータイをドコモからiphone4(Softbank)に変え

    近いうちにケータイをドコモからiphone4(Softbank)に変えようと思っています。 そこで、iphone4についていくつかの疑問があります。 1、16GB 199ドル 32GB 299ドルと発表されましたが、これは日本円で換算するといくらですか? 2、本体料金+契約料金で結局5万くらいしますよね? 3、15日から予約開始らしいですが、やっぱり予約しないと品薄になりますか? 4、予約はどうやって行うのでしょうか? 詳しい方教えてください!!

  • iPhoneの新機種について

    6月に次期iPhoneの発売が噂されていますが、本当のところどうなのでしょうか。 今auで、2代目に16GBの購入を考えています。 5月の安い内に買おうと思っているのです。

  • iphone5

    明日から予約開始と聞きました。 スマートフォンを買うのは初めてなのですが、 こういうのは簡単に予約できるものなのですか? 実際に手にすることができるのは一部の人だけですか? 今月中にどうしても手に入れたいのですが(誕生日の関係で)、 そんなことは無理に決まっているだろ!という感じの話でしょうか? テレビで大騒ぎしているのを見て、この買い物は容易ではないと思い質問しました。 これまでiphoneというのを買われたことがある方の経験上の予想を教えてもらえればうれしいです。