• 締切済み

登山者

登山者にシニアが多いのはなぜですか?

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.5

彼らが青春時代を過ごした頃に 第一次の登山ブームがあったのです。 ブームの火付け役は深田久弥氏の日本百名山。 http://www.iny.jp/essay/200203/index.html ところが、それらは全国に散らばっているわ、 当時はアクセスも悪い、 休みが少ない、金はないわで なかなかいけない。 ところが、そんな若者たちが子育ても終え、 暇も金も余裕ができてきたので、 昔取った杵柄で再び山に戻ってきた。 そして、ブームがやってきたので、 中高年の登山学というNHKの講座などで 昔登山をしていなくても登れますよ。。という 形でブームに拍車をかけたわけです。 https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=61877531998

  • Wst1961
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

少子高齢化の影響もありますが、新たなチャレンジを求める人、周りの影響を受けた人さまざまではないでしょうか。 但し、シニアも多いですが、最近では若年層に限れば男性より女性の方が目立つ様になってきましたね。 オリンピックでも女性の活躍が目立ちましたが、山でも女性の姿をよく見かけるようになりました。 シニアと女性は、パワーが満ち溢れているのかもしれませんね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

自由になる時間を多く取れるから。 少子高齢化でシニアをターゲットにしたほうが売上が見込めるとフンだ関係企業の策略www でも、登山はいいですよ。 東京都心のように都市化の進んだところに住んでいると何が普通かわからなくなるけど、登山をすることによってなにが普通か再認識することが出来る。 そうすると都心がどれだけ異常かがわかるし、猛暑とか熱帯夜の原因も肌で感じることも出来る。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

定年になって暇が出来たけど趣味がない。 ハイキングとかアウトドアライフの延長と誤解して敷居が低そうだから山に登る。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

子育てひと段落して自由な時間が増えたから と言うことです

関連するQ&A

  • 膝の痛み…でも登山がしたい。

    アラフォー。女性です。 山が大好きで、登山暦は10年位です。 最初のうちは低山でも息を切らしたり、筋肉痛になったりしてました。 登山のベテランと一緒に行ったとき、完全に置いてけぼりにあい、情けない思いをしたので、 その後、毎朝1時間位のウォーキング、週1でフィットネスヨガ、 登山自体は月に2~3回、トレーニングしてきました。 そのおかげで、今まででは、体力的に躊躇していた山も、楽しく登れるようになり、 今年に入って、「おひとり様登山」までデビュー。 最近では調子に乗って、週に3回とか行ったりした時もありました。 そんな中、膝に違和感を感じるようになっていたのですが、 先月、屋久島に1週間程滞在し、帰ってきたところ、膝の激痛に襲われ、 整形外科に行った所、「膝に水が溜まり、お皿(膝蓋骨)の上の部分が削れてきている。」と言われてしまいました。(膝の関節部分の軟骨は隙間があり、大丈夫と言われました) 先生に、「登山がしたい」と言ったところ、「痛みがあるうちはダメ、ウォーキングは続けて下さい。」とのことでした。 膝の痛みには筋力を付けた方がよい、とのことで、 ヨガの先生から聞いた、ボールを使ってする筋力アップなども行っています。 痛みはだいぶ、軽くなり、軽く登れる山には行ってみましたが、大丈夫でした。 そこで質問です。 (1)変形性膝関節症等で膝の痛みが出ても、登山を続けている方、対策方法、克服方法を教えて下さい。 (2)実際に私の歩き方を見てもらって問題があるか指導してもらいたいのですが、どのような専門の方がいいでしょうか? シニアになっても、登山を続けたいです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 登山届けについて

    登山する際に、登山計画書を届け出するように指導されたり、本などでも指南されていることは十分に承知しているのですが、わからないことはこの登山計画書あるいは登山届けを最初に出したら出しっぱなしで何もしないのか?ここがよくわかりません。一度、基本に立ち返って登山計画書を提出した後のことを教えてください。よろしくお願いします。

  • 登山道とは?

    登山道とは? 踏跡登山(名前あるのか知りません。場合によってはヤブ漕ぎ登山です)をここ数年し始めています。 時々、こちらのカテで「山には所有者がいるので、勝手に入ってはいけない」という回答を見ます。 当然の答えだとは思うのですが、では「登山道」というのはどのような規定(根拠)があるのでしょうか? どこからが「登山道」なのでしょうか?(どこから許可が必要?) ガイドブックに載っていれば「登山道」? ただ、詳細(特化した)ガイドブックだと相当踏跡(廃道に近い)の道も載っています。 どこかに登山道として「登録」する制度でもあるのでしょうか? 今まで、どこでも「勝手に」歩き回っています。 (「登山道」と言われている道~踏跡~道なし まで) また許可を取って歩いている方、いらっしゃいましたら、どのように取っているかを教えてください。 (火山活動 や湿原内などで「立ち入り禁止」などが出ている場所ではなく、一般のエリアでの話です)

  • 登山・・・・・

    明日恵那山に登山に行くのですがこの時期に登山しても問題ないのでしょうか? 初心者向けのルートはどのルートでしょうか?? ちなみに富士山を登山済みです。

  • 登山をします

    今度、山に登ることになりました。 登山をするために必要な筋肉、やっておいて方がいいトレーニングなどありましたら、鍛え方と共に教えてください。 ジムに通っているのでマシントレは可能です。 また、本格的登山(?)の前に初心者用登山(?)をする予定もあります。

  • 登山について

    一般的に「私は登山をします」と言う場合、どのレベルで「登山」と言えるのでしょうか?。 例えば下記に日本百名山を難易度順に示したサイトがあるのですが、この中ではどの山を登ればあきらかに「登山」と言えるのでしょうか?。 http://www.momonayama.net/hundred_mt_list_data/difficulty.html

  • 登山を始めたばかりで・・・

    僕には60歳になる父がいるのですが、最近無趣味だった父が登山を始めたのですが、 いきなり富士山にのぼりに行き帰ってきたなり 膝が痛いと唸っています。(8合目まで登ったそうです) 僕としては健康の為にもこのまま続けてもらいたいのですが 登山に行く度に膝がいたと言われるのも嫌です。 また登山中に動けなくなるのも心配なので次からついて行くことにしました。 そこで質問なのですが 初心者や高齢でも気軽に登れるような景色の綺麗な登山ポイント 及びトレッキングポイントがあれば教えてください。 また仕事の都合で一泊程度しか出来ないので北陸・東海付近でお願いします。

  • 登山に行ってよいのでしょうか

    よろしくお願いします。 7月15日に母が、亡くなりました。本日が、49日ですが49日法要は、一昨日の日曜日に、すませました。 そこで、質問なのですが仲間内で9月13日に登山を計画しています。私としては、ぜひとも行きたいのですが、登山は神様の要素が強いと思うのです。 うちの宗教は、仏教(曹洞宗)です。 このようなときに、登山に行ってよいのでしょうか。なにぶん、いろいろわからない事だらけなので、皆様よろしくお願いします。 行くのが、よくないようであれば見合わせたいと思います。

  • 登山

    私は幼い頃から父に「登山は絶対にやるな」と言われて 育ちました。「お前が登山で死ぬのは勝手だ。しかし 他の人に多大な迷惑をかける」というのが、理由でした 。 私は40歳で病気するまで、いろいろなスポーツは しましたが、登山だけは誘われてもしませんでした。 冒険とかレジャーとかで登山をする人を 救助する必要がありますか。自衛隊や 消防の人たちは、仕事で懸命に救助しようと して2次災害で死亡する可能性もあります。 2年前の辛坊次郎のヨットの救出で、自衛隊員が 命がけで助け、その費用は3000万とも言われています。 彼の件も、全く冒険というプライベートなことです。 リスクが高いことが十分に認知されているレジャーに 限っては、救助するのをやめたらどうでしょう。 極論かもしれませんが、命の危険をあらかじめ 認知している登山というものを行なうものは、死を 覚悟して昇って欲しいと思います。2次災害に合う 自衛隊員は気の毒です。

  • 登山

    今度、登山に行きたいのですが、靴は普段はいているスニーカーとかでokですよね?? スイスなんですけど… 標高2500m位の山を登って途中、沢をわたったりするのですけれども… やっぱり、買った方がいいのですかね…登山靴 結構楽しみで、1年くらい登山のために毎朝、農道(10km位)ジョギングをしていたのですが… やっぱり、ふつうの靴じゃだめ??なの??? ご回答お待ちしております