• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故での警察署で記入する書類の選択肢について)

交通事故での警察署で記入する書類の選択肢について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故での警察署での書類記入について質問です。事故後、警察署や交番で記入する書類の選択肢には捜査を希望する、警察に任せる、捜査を希望しないがありますが、これらの選択肢の意味や選ぶことの影響について知りたいです。
  • 過去に車と原付の過失割合8:2の軽微な事故を起こした際に、警察署で選択した選択肢が後に友人によって「2と3は同じ」と聞かされました。そこで疑問に思い、警察署での選択肢について詳しく知りたいです。
  • 「1」を選んだ場合、警察署ではどのような捜査が行われるのか、怪我をした場合は傷害罪などの刑事裁判になってしまうのかについて質問です。また、過失割合で被害者が決まるのか、どちらが怪我をした方となるのか、両方怪我をして過失割合が5:5だった場合はどうなるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

多分、NO1の回答者さんが書かれている内容で間違いはないでしょう。 >怪我をしたので傷害罪とかの刑事裁判になってしまうのですか? 傷害罪ではなく、「自動車運転過失致傷罪」ということになります。 これは、刑事事件となりますから、罰金刑の他に懲役刑もあります。 原付でも、違反事実が重大な内容であれば、怪我をしていても送検されます。 >また、「被害者」というのは過失割合で決めるのですか? 怪我ではなく、過失割合や交通弱者(歩行者・自転車)も加味されて決まります。 >両方怪我をして過失割合が5:5だったら? 双方が、自動車運転過失致傷罪で送検されることになり、それぞれ罰金刑等の処分となります。 怪我の状態・過失状態で、罰金刑はかわります。 後は、刑事の他に行政処分があります。 軽傷人身事故でも、基本点数と安全運転義務違反2点で免停は覚悟しないとなりません。

その他の回答 (1)

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.1

たぶん相手に対して、処罰を希望する、警察に任せる、処罰を希望しない。 のまちがいでは?事故で取り扱っている時点で捜査は始まっていますから。 希望した場合より厳しく処罰される可能性が高くなるだけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう