• 締切済み

集中力がなく読書ができないのが辛いです

お世話になります。 数年前に鬱を患い、それまで大好きだった読書が一切できなくなりました。医師は病気の症状の一環で、集中力の低下によるものだと仰っていました。 おかげ様で現在は病状は改善され、今では通院はしているものの普通の生活を送れています。でも集中力だけはどうしても戻ってきません。 なので読書も引き続き出来ません。昔読んでいた大好きなシリーズの新刊が発売されても、5分も経たない内に携帯を弄ったりPCを触ったりしてしまいます。不思議と携帯やPCは続くんです。 どうしたら昔のような集中力が戻ってくるのでしょうか。もう、一度失われてしまった集中力は戻ってこないんでしょうか。 お力添えいただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.2

質問者さまのお気持ちはわかりますが、 百人百様の個人差があり、どんなに 優れたドクターでも、 予言や断言はできないでしょうね。まぁ それはともかく、 どなたかに、お願いして、 朗読して貰うか、 朗読を録音して貰って、録音を聴くように しませんか。 その場合、質問者さまにとって 聴きやすい音声と読み方の人を 選ぶようにすると快適に聴けて、 宜しいのではないでしょうか。 朗読を聴きながら、徐々に、 集中力が改善されて、読書を 楽しめるようになるといいですね。 で、その どなたか、ですが、それは 地域の社会福祉協議会などに登録されている ヴォランティア団体 or 個人の中から見つかるでしょう。 質問者さまの生理に ベスト・フィットの人を見つけましょう。 (対面で朗読をしてくださる図書館や社会福祉協議会、 精神保健福祉センターなどがありますので、 調べてみてください) 他、個人差があるのかもしれませんが、 自身で音読したり、 1字1字、書き写すのも効果があります。 ないものねだりが始まってしまうと最悪ですし、 危ういので、 数独(=ナンプレ)・論理パズル・数理パズルと 親しんで、脳を鍛えたり、 〈53742〉→〈24735〉、〈はなやしき〉→〈きしやなは〉 のように、逆に言うゲームを楽しむなど、 やわらかアタマをつくりながら、 ゆるりと参りませんか。 〈ふろく〉 質問者さまには余計なことになるかもしれませんが 参考までに書きますと: 医学博士 斉藤英治さんの『右脳と左脳が同時に目覚める 超聴きトレーニング』  CD付き は、お勧めです。図書館などで借りて、なければ取り寄せて貰って、 読んでみませんか。CDも聴いてみてください。 (超聴き=速聴き=速聴は、メンタルヘルス、脳の老化防止 他、 諸種の効果があると言っているドクターがいますし、アメリカの研究では、 19種以上の能力開発 実績があると聞いています) 斉藤ドクターの話は1回聴いたら飽きてしまいますので、 フリーソフトの倍速化ツールで 好きな小説の朗読やドラマなどを超聴き(=速聴き=速聴)で 聴いてみませんか。 先ずは、CDを聴く前に、文庫本に書かれていることを (メンドクサければ、斜め読みでも宜しいので) 通読してから、初めは、 2倍速で、5分間程度にとどめて聴き、翌日には 6分間にするなど、徐々に時間を伸ばしてみてください。 私は最初、2倍速を聴いた際、脳髄の疲労が除去されてクリアになった 自覚がありました。睡眠時間が短縮されたことなどを含め、 多様な効果を感じています。3倍速からはテキストを目で追いながら 聴くようにするとより効果的です。アメリカの研究では、超聴きの効果は、 2.7倍速からだそうですので、3倍速が聴けるようになるまでは つづけてみてください。テキストを目で追うことをせずに、いきなり、 4倍速を聴いて《こんなのインチキだ!》と中止してしまった人がいるようですが、 順を追ってキチンと進めれば、聴けます。大丈夫です。 現在、私は、ヴォイスレコーダーの6倍速で、モナコやカナダの 仏語放送などを楽しんでいます。 質問者さまは、IQが落ちてしまったわけではないのですから 超聴きで、速く読めたり、集中力が戻ると思います。 早く、戻れるといいですね。 Good Luck!

回答No.1

私は現在うつ病ですが本や漫画を読む集中力がありません。これは後遺症として残る可能性があるのですね。

関連するQ&A

  • 映画館で2時間も集中できない

    映画館で2時間位集中することができません。 1時間も経つと、帰ることしか頭になくなってしまいます。 首を触って気を紛らわしたり、(良くないことですが)お手洗いに立ってロビーをうろうろしたりしています。 ちなみに、映画だけではなく、歌舞伎やコンサートなど観劇全般に集中できません。 私と同じような方はいませんか? あるいは、これは精神疾患の症状ですか? なお、私は大学生の女性です。 中高で健康を崩して自発的に精神科に通っていますが、病名も尋ねたこともなく、投薬もされたこともありません。 勉強に対する集中力も大幅に低下していますが、最低限はなんとかできています。 映画館は、全く興味のない外国映画はまだしも、最近は昔から親しんできたアニメシリーズの映画ですら、楽しんで見続けることができず、座っているのすら苦痛に感じているのが、自分でもびっくりで悲しいです。

  • 芥川賞?

    こんばんは。 私は読書が好きなのですが、最近遠ざかっていました。 今日、吉田修一さんの新刊『悪人』を読み終えました。 やっぱり本はおもしろい!!と改めて思い、皆様のおすすめの本を教えていただきたいです。 小説で(携帯小説は除く)ここ半年で発売された本なら、なお嬉しいです。 あと、今年の芥川賞、直木賞は誰が受賞されたのでしょうか??

  • 集中しすぎてほかのことがおろそかになる

    31歳会社員の既婚女性です。 昔から、集中力は人一倍ありました。 また、興味のあることに集中しすぎて、ほかのことに気が回らなくなるのも昔からの癖です(寝食を忘れて没頭してしまう)。 学校の成績は良かったですが、一点集中型(狩猟動物型)なので、視野が狭く、 複数のことを同時にやることができません。 それによって、友人関係や付き合いで礼儀を欠くことが多々あり、自分としても直したいと考えています。 大学を卒業してから、コンサルタント(という名のSE)として、朝晩ハードに仕事をしています(ほぼ毎日帰りは22時以降)。 平日は、ほぼ仕事に集中で、朝や帰りの電車でも仕事のことを考えています。 残った少ない時間で、何とか家事をこなしています。 土日は、たまった家事と旦那の世話、自分が興味があることの調査(興味があることを とことん調べないと気が済まない)で手一杯です。 そのため、 ・携帯のメールでも未読がたまっていて(PCのメールも数千通が未読)、 メールチェックが数日後~一週間後になることがある。 ・メールの返事が遅くなるのはしょっちゅう(早くて数日後。遅いと数ヵ月後)で、 あまりに遅くなって出しそびれることも。 ・お祝いを送ったりするのも遅くなりがち(半年後にふと思い出して慌てて送ったり) ・・・という、自分でもあきれるほどの不精っぷりです。 「出さなきゃ」と思っていても、それ以上に仕事のことが気になって、文面が浮かんでこないのです・・・。 気持ちの切り替えが苦手なのだと思います。 そして、後回しにしているうちに、また仕事のことで頭がいっぱいになって、 友人のことがすっぱり抜け落ちてしまいます。 仕事中は仕事に集中しているので、仕事のメールの返事は早いですし、会社からの評価も高いです。 仕事は楽しいし、非常にやりがいを持って取り組んでいます。 トイレにも行かず、8時間PCの前に座りっぱなし・・・ということもしょっちゅうです。 でも、このようなバランスを欠いた状態では、友人も失ってしまいますよね・・・。 基本的には、誰とでも当たり障りなく付き合えるほうで、その場は楽しく過ごせるのですが、 このような性格が災いして、長い付き合いの友人は少ないです。 (私のこの性格を「研究者みたいだね」と言って許容してくれる、数少ない人だけ・・・) 頻繁に会えるうちはとても仲良しなのですが、環境が変わると、自然と疎遠になってしまいます。 年賀状だけは頑張って毎年出していますが(100枚くらい)、ほとんどの人と会うことなく 一年が終わってしまいます。 何とかして改善したい、自分のキャパ(今は仕事でいっぱい)を何とかして広げたいと思っているのですが、 長年の習慣というか癖として、集中癖が自分の中に染み付いていますので、 何からどのように手を付けたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 興味の無い事に対して集中するコツ

    集中力・注意力をコントロールできなくて悩んでいます。 テレビやマンガを見たり、ゲームで遊ぶなど、自分が興味のある事をやっている最中は、すぐ横で誰かに話しかけられてもその声が全く耳に入らないほど集中できるのですが、仕事で調べものしたり、本を読んで勉強したりするときなどは一転して周囲の会話やBGM、物音が気になったり、他の作業をしたくなって落ち着かなくなります。(作業といっても優先順位の低い、後からでもできるようなことばかり) 仮に誰も居ない物音一つない環境下で読書できたとしても、フと気づけば全然関係ないこと(過去に誰かと交わした会話の内容だったり昨日見たテレビのシーンだったり)でアタマの中がいっぱいになっていて、読んだはずの文章が全然記憶に残っていません。 人間、興味が無い事に対して脳が働きにくいのは当然のこととわかってはいますが、それにしたって僕のそれはちょっと酷すぎると思います。 もうすぐ30になろうかというくらいのイイ歳したオトナなんだし、たとえ興味の湧かない、面白みを感じられない物事であっても、やらなくちゃいけない時にはちゃんとやり遂げなきゃいけないのに…。 興味の無い事であっても集中して、一生懸命にやり遂げるコツみたいなものってありませんでしょうか。 ご教授願います。 ---------- 念のため簡単なプロフィールなど。 28歳の男です。過去に大きな病気や鬱の経験はありませんが、自分では鬱に陥りやすいタイプだろうなと思っています。 仕事はデスクワークで一日の大半をPCの前で過ごしています。運動は特にしていません。 どちらかというと神経質な性格だと思います。

  • こんにちは。

    こんにちは。 最近記憶力がひどく低下して脳の病気か不安になり色々検索したところ、自分がうつじゃないかという気がしました。 症状は 日常的な記憶力の低下 気力・集中力の低下 眠気 脱力感 思ってることがうまく言えない 等々… ただの疲れでしょうか? 年のせいでしょうか?(20代後半です) うつだとしても今現在通院する金銭的余裕がありません… 症状を自力で克服したいです。アドバイスいただけたらとてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Vista発売後に安くなるPCってありますか?

    PC購入を考えている者です。 携帯電話の新機種発売で前のシリーズが1円まで落ちますよね。 それと同じようにVistaの発売後に安くなるPCってありますか??

  • トラウマによる集中力低下の改善方法

    はじめまして。私は30半ばの主婦です。中学時代のいじめがきっかけで抑うつ的な状態に長い間います。症状は、無気力、集中力の低下、引きこもりなどです。 昔は、成績もよく、勉強していました。集中力もあり、周囲の音が聞こえなくなる位で深く考える性質でした。でも、いじめが始まって半年後位から勉強中、いじめの事が激しく頭によぎり、手につかなくなりました。頭がモヤモヤし、徐々に物事が考えられなくなりました。 その状態が受験前一年位続きましたが、勉強にかじりついて進学高校へ進みました。 高校へ合格すると、張り詰めていた心の糸がぶつりと切れて無気力に陥りました。国語の辞書もひけないくらい、頭、体が動かなくなりました。死にたい願望も強く、病院にも通いました。 成績は、がた落ち、よく休みました。そんな中、大学受験を迎え、中学のように、勉強にしがみつく気力は無く、問題文もまともに読めない状態で、3流大学を受験し進学しました。 就職後も、集中力が乏しくミスの連発、簡単な仕事しかこなせなく、職をてんてんとしました。 長い年月を経た今、私は、以前の集中力を取り戻し、再出発たいのです。現実は、読書をしても、中学の時のように、もやもや、いじめの出来事が頭をよぎり、集中できなく、当時のままという感じです。何か良い方法は、ないでしょうか? また、改善策として、心の整理も必要かと思っています。私は、いじめが原因で状態が悪化し勉強も手につかなくなったと感じていますが、主人は、いじめに原因があるのでなく、勉強しすぎて、頭が疲れた結果のことでは?要は、勉強できるキャパはそれまでだったのでは?といい、本当の能力もそれまで・・と言われているようで、悔しいのです。何が本当の能力なのかも、よくわかりませんが・・・。 どんなことでも良いので、意見をいただきたいです。宜しくお願いします。

  • うつ病を患っています。最近、集中力、記憶力が以前より落ちたような気がし

    うつ病を患っています。最近、集中力、記憶力が以前より落ちたような気がします。困っています。受験生なのですが・・・ 私は、2008年にうつ病と診断されました。 原因は、まあいろいろありましたが、人間関係でしょうか。 それから、いままでずっと、心療内科に通院し、抗うつ剤、精神安定剤を飲んでいます。 そこでちょっと気になることがあるのですが、 うつ病になる前に比べて、集中力、記憶力が落ちたような気がします。 例えば、集中力ですと、新聞や、書籍など、長文の活字を読むのすら辛いです。 前は文庫本くらいなら数時間で読み終えてしまいましたが、今となっては、何日間もかけてやっとこ読み終わるレベルです。 新聞も読みたいのになかなか読めません・・・ また、記憶力では、何をしようとしていたのかすぐに忘れてしまったり、暗記すること(英単語など)が頭になかなか入りません。 受験生なので、参考書の内容などがなかなか頭に入っていかず、とても困っています。 なかなか、勉強に取りかかるのもしんどいのです。 つべこべ言わず、やらなくてはいけない!というのはわかっているつもりなのですが、体がついていきません・・・ ただの甘えなんでしょうか、それともやはりうつが治ってないのでしょうか、薬の影響というのもあるんでしょうか? どうすれば、集中力・記憶力を取り戻すことが出来るのでしょうか。非常に困っています・・・>< うつ自体はだいぶ良くなったと思うのですが・・・ 昔は酷かったです。酷かった時期は一日ずっと横になっているような感じでした。 ちなみに、医者からは、 朝:レキソタン2mg*1 パキシル10mg*1 昼:レキソタン2mg* 夜:レキソタン2mg*1 パキシル10mg*2 ジプレキサ5mg*0.5 を処方されていますが、最近は副作用(性的なもの。下品で申し訳ありませんが、勃起不全、射精できない、気持ちよくないなどです。非常に困っています。)が酷い、また(自己判断ですが)うつの傾向が良くなってきたので、薬を減らして飲んでいます。(パキシルを夜1錠だけにしてそれ以外はきちんと飲んでいます。) 最終的には薬を飲まないようにしたいです・・・・が、医者が処方を減らしてくれませんorz 最初は離脱症状(いわゆるシャンビリという奴でしょうか)が激しかったですが、今は殆どありません。薬による副作用も少なくなったように思います。 当方、高認からの大学受験を目指しておりまして、今年度(来年)受験です。 (高3相当・17歳) 私立文系を目指しています。 長文乱文・愚痴失礼しました。 宜しくお願い致します。

  • 読書の集中力を付けるには?

    私は読書大好きなのですが、集中力が持ちません。 本はスラスラ読めるのですが、10分程度で暴れたくなってしまい、厚い本は最後まで読むのに2ヶ月程かかってしまいます。 内容は楽しいのですが、何故か読み出す気にもならない事が多いです。能書きや補注ばかりなのも、イライラしてしまいます。 読み方が悪いのでしょうか?いつも床に寝転がって単行本を読んでいます。自分で読解力はあるほうだと思うし、好きな本だけ読んでいるのですが・・。(哲学本や科学書など) 皆さんは、本を読む時に工夫している事ってありますか?

  • 記憶力、集中力の低下で困っています。

    はじめまして。 28歳、女です。 鬱だった事が原因だと思うのですが、記憶力、集中力の低下が仕事にも影響出てきたので困っています。 改善方法があるのか、現在は鬱の症状はほとんどないので『忘れ物外来』に行こうか考えてます。 過去に行っていた精神科で嫌な思いをしたので、少し病院に行くことに抵抗があります。 こちらで情報が増えたらうれしいです。 同じような経験がある方、知識ある方教えてください! 【現在の症状】 現在は専門職に就いていました。 時間との勝負なので、同時進行、臨機応変さを求められます。 今はしばらくお休みさせてもらっています。 職場でも、物忘れ、集中力は脳に病気があるんじゃないかと言われるほどでした。 簡単な作業のアルバイトに転職しようかも考え中です。 ・パッと言われた指示、数字が飛んでしまう事が頻繁。聞き取れないことも多い。 ・飲食店のアルバイトもオーダー打ち忘れ、コーヒー1杯だけの注文の方にコーヒーが出ていないことにそのお客様と何度も目が合っているのに15分以上、もしくは言われるまで気付かない。 苦手は打ち方のボタンは、何度も聞けなかった事も原因ですが、ずっと打てませんでした。 ・書き写す業務で、何度も見直しするのに、全く違うところに書いてたり、書き間違いが頻繁にある。 ・人の名前と顔が一致しない。 ・わかっている名前、説明もすぐに口から出ない。 ・夢の中のように体がうまく動かせない トロイと怒られてしまう。 ・常に頭にもやがかかっているような、耳がつまっているような感じで、物事を進める順序や計画がたてられないというか、考えることさえ難しい時がほとんど。 ・人との会話が、みんなわかっていることが理解できない(例え話、過去の話、ジョークなどは特に難しい) ・友人と遊ぶのも会話の緊張があるためか、楽しめない。 言ってることへの共感もあまり出来ないので、反応が薄くなってしまう。または無理にリアクションするので、ぐったりと疲れる。 ・昔ほど感情的にならない。人のことに無関心になった。 ・音が大きく感じる。電車の音や、赤ちゃんの泣き声、人の怒った声などは特に苦手で、耳に響くし、鳥肌が立つほど気持ち悪い気分になる。 ・フラッシュバック。当時の風景に似ているものを見ると、(特にDVの時の事)当時の自分の感覚になってしまう。 などが、日ごろ感じる症状です。 今回は1年半ぶりでしたが、何も出来ないほどガクンと落ちて数日寝ていました。 しかし、昔のように寝れない、食べれない、誰にも打ち明けないという症状はもう5年以上ありません。 元々、頭がいいほうではないし、発症が18歳、鬱症状が落ち着いて自分が前と違うと感じ始めたのが20歳だったので、以前の仕事ぶりと比べることができませんでした。 18歳以前の私と話し方や考え方が違うのを理解してくれる親友はいますし、自分も明らかに違うと感じますが、証明できるものがありません。 小さいころから、ファミコンのつけ方理解できない、野球のざっくりとしたルールも理解できない、匂いに敏感で、靴屋さんはお店に居られないので外で待っていた。 などありますが、それは関係ないですかね? 睡眠障害の再発が怖かったのか、記憶力、集中力を戻さないと専門職に就けないという焦りからか、25歳くらいから常に2,3個仕事を掛け持ちしてきました。 毎日睡眠不足で、自分のことをする時間がなような日々でした。 最近そうしてきていた自覚が出てきました。 この先の生き方を考えると、無理ばかりするより、出来る範囲で心豊かに過ごせるほうが大事と感じてきました。 将来を考える方とお付き合いをさせて頂いいて、こういう問題をしっかり改善していきたいと思えるようになってきたんだと思っています。 彼にはすべて話しましたが、やはり負担になりたくないのでもう少し一緒に向き合ってもらってから結婚を決めようかと思っています。 その為にも、一度病院で相談したいと思っています。 【今までの流れ】 18歳 睡眠障害、原因不明の嘔吐、気分の沈みが続いたので病院に行ったところ、軽症鬱と診断されました。 何箇所か通院しましたが不信感を感じ、家族の理解もなかったので、数ヵ月後に勝手に薬をやめて、そのまま生活してきました。 数日寝れない、友人とも普通に会話が出来ない、という状態で3年ほど居ました。 その為、仕事も長く続かず、自暴自棄になったり、リストカットしたりしながらの生活でした。 21歳~ 当時は、親も味方してくれなかったので、当時の彼氏に依存していました。、 彼も問題を抱えていて、会話が成り立たないし、彼は自分の嫌な会話になると本当に寝てしまう症状があって、話すことや、理解すること、他人への感情を諦めた時期です。当時はDVに合っていました。 浮き沈みを繰り返しながら、その彼と別れて、 25歳 鬱の症状も減っていたので専門職の勉強を始めました。 鬱が原因なのかわからないのですが、一年に数回、急に気分がガクンと下がり、そのまま一週間部屋にこもったりしながら学校を休むこともありましたがどうにか卒業しました。 芸術系の学校なのですが、進路を決める時期に先生に呼び出され、 『君は普通にしているからみんなは気づかないかもしれないが、専門職に就く就かない、以前に君は問題を抱えていると思うけど自覚しているか?』 と、言われ、自覚もないのに、私は涙が止まらず、『人が嫌いでしょう?この職は人間とかかわる仕事だし、あなたがなんでもないですっていっぱい喋るのは、何かを誤魔化してるように見える。そこを解決するのは専門のカウンセリングなど必要かもしれない。』と言われ、そのまま怖くて専門職以外の仕事をギュウギュウに詰めて忙しくしていました。 去年から専門職に就き、慣れれば出来るだろうと自分を励ましてましたが、自分でもなぜかわからないミスだらけで、毎日怒られ、説明も出来なくて、ぐったりと疲れる毎日でした。 下腹部痛が2週間ほど続き、5日ほどしっかり睡眠を取ったら直りましたが、そこからもう少しと話をしてお休みさせてもらっています。 長文ですみません。 できれば、鬱症状が少ないため、薬は避けたいです。 トーレーニング法や、このような症状で『忘れ物外来』に行っていいのか教えていただきたいです。