- ベストアンサー
松の手入れ
数年間放置してた庭の松をいま自分で手入れをしています。 伸び放題に伸びていて、日陰側は小枝が枯れています。 そこで枯れた小枝を手で揉んだり、剪定鋏で切り取ったりしています。 そこで質問なのですが、枯れた小枝を取り除くと、場合によっては太い枝が残るのですが、 その太い枝は、もう芽を出すことが無いのでしょうか? 黒松と赤松ですが、7本あるうち2本は手をつけて、太い枝を切り落としました。 しかし、残り5本があるので、同じように切り落とす前に、教えていただきたいと思います。 太い枝を切り落とした松は、後ろ側が枝がなく、全体としても松らしさの姿は無くなった気がします。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#173893
回答No.1
松は太い幹や枝からはまず芽は出さないでしょう。 枝もどのくらいの太さかわかりませんが、 「枝接ぎ法」(切り接ぎ)という接ぎ木法がありますが、 あまり太い枝ではできないと思います。 http://www.yoshioka-noujou.com/html/tugiki.html あとは他のサイトなども探してみてください。 「松 接ぎ木」などで検索してください。
お礼
ありがとうございます。 やはり、残った枝には芽はでないのですね。切り落としたのは正解ということでしょうか。 庭師に頼んでいたのは、もう10年以上前のことで、その間、全くの素人であるわたしが鋏を入れたのが2度ばかりです。 手入れをするころには、枯葉が枝の上に積もっている状態になって、仕方が無くという感じで鋏を入れていました。 今回は今後の手入れを簡単にしたいので、思い切って枯れ枝以外にも枝を切り落としていました。 ご返事ありがとうございました。