• ベストアンサー

助けてください!ハガキの挨拶文・・

急に上司に挨拶文を考えるよう言われました。内容が最近名刺交換をよくしてるので、それだけで終わるのは愛想がないからその縁を活かせてこれからのお付き合いを広げたいので(私の財産としたいとかご縁がありまして・・)とか入れて文章作って、名刺交換した人に送りたいとのことです。文章力のない私は考えられなくて、どこ見ても参考になるものがないのです。事務員一人だし。どなたかいい文章ないでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.3

私は良く新聞の天気予報欄のコメントを参考にさせていただきます。 季節感にあふれた、とても素敵なコトバが見つかる事があります。 季節の言葉を入れて「先日はお世話になりました」などと書き出すとスムーズではないでしょうか。

888kurara
質問者

お礼

なるほど!とても勉強になりました。忙しい中ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.2

文章作成本当に大変ですよね・・。昔苦労しました。 がんばってください。

参考URL:
http://www.jusnet.co.jp/business/
888kurara
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしながら文章を考えてみます!助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こちらはいかがでしょうか。 私もよく参考にしています。 直子の代筆

参考URL:
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
888kurara
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。直子の代筆も調べましたがなかなかマッチしたものがなくて・・がんばって探します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 挨拶文に困っています

    創立したばかりの小さな会社で総務をしてます。 先日、顧客より請求書についての問い合わせがあり、 その内容によると、2重で請求がきた、とのことでした。 確認しても1度しか請求書は送っていません。 恐らく架空請求だと思われます。 ということで、改めて再送することになったのですが、 先方も不信感を募らせているので、 ちょっとした挨拶文と営業の名刺を入れて送ろうと思っています。 そこで、挨拶ってなんて書けばいいんだ?? と思って質問させていただきました。 くだらない質問で本当に申し訳ないのですが、 大事なお客様ですので、 失礼のないようにしたいのです。 国語に詳しい方、ぜひ良い例を教えてください! よろしくお願いします。

  • 喪中の挨拶文

    挨拶文の参考文面では「本年中に賜わりましたご厚情...........」という表現がありますがなぜ本年中と限定するのですか。 10年も20年も年賀状のやり取りをしていた相手に対しては永年の付き合いなのですから本年中だけではなく今までの付き合いに感謝するのではないですか。 「永きに渡るご厚情」ではおかしいですか。

  • 挨拶

    新年の挨拶を客先に上司を連れていきますが、客先と上司は一度だけ名刺交換をしてるのですが改めて上司を紹介した方がいいのでしょうか?客先も改めて上司に紹介した方がいいのでしょうか?新年の挨拶で上司を客先に連れて行く時(上司と客先が会うのが二回目位)はどのように紹介した方がいいのでしょうか?ちなみに私は客先とよく顔をあわしてます。

  • 名刺交換だけの方への挨拶状

    挨拶状についての質問です。 現在、会計事務所で事務をしています。 うちの会計士がとある業種が集まっている総会へ 出席しました。 その出席者全員に、挨拶状を送ることになったのですがどのように書いたらいいのか分りません>< 内容としては、「会計事務所をやっているので何かあればぜひご相談下さい」といった営業的な内容を盛り込みたいと考えています。 送る相手は、総会で挨拶、名刺交換した程度の方たちです。 そして、総会の会長の方とうちの会計士との連名で挨拶状を送付予定です。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします

  • 至急教えて下さい(挨拶文)

    過去に来店されたお客様に御礼の挨拶文を作成しているのですが、よい例文もしくは参考になるサイトがあればぜひ教えてください。 季節の挨拶+ご来店の御礼文の他に以下の内容文も追加して記載が原則です。 ①ハガキ持参の方には、ささやかですが粗品進呈致します(7月31日まで) ネットで調べたのですが、ビジネスの文例にはあまり載ってないようです。 よろしくお願い致します。

  • 乾杯の挨拶文

    私はある会社員の営業マンです。本日、上司の名代で急遽、得意先(サービス業)の夏の繁忙期の慰労会に出席する事になりました。(50名程度の宴会) そこで、得意先より若輩者の私が乾杯の音頭を急遽指名されました。 急な指名だったので、挨拶を用意しておらず、しかもおもいつきません。 なにか、短文でユーモアのある挨拶文を、ご教授いただけないでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 先日、私の上司が部下の結婚式で主賓スピーチの挨拶をしましたが

    先日、私の上司が部下の結婚式で主賓スピーチの挨拶をしましたが 他に出席されてる方々との名刺交換の際、本人の名刺忘れで お渡しできませんでした。 そこで、お手紙を添えて郵送しようと思うのですが どのような文章で送るべきでしょうか。 初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、ご教示のほど よろしくお願いいたします。

  • 「これはこれは」という挨拶の意味

    日本語を勉強中の中国人です。『「ああ、どうも、どうも」「これはこれは」など挨拶の応酬の後、名刺交換が始まる』という文中の「これはこれは」はどういう意味でしょうか。普通そう言われたら、何と答えるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 公共団体への挨拶文

    法人宛に文章を出す時に、最初に挨拶文を書きますよね。 時候の挨拶はいいのですが、その後に「貴社ますますご隆昌のことお慶び申し上げます」みたいな文章が続くと思うのですが・・・ 市町村などの公共団体や行政機関、公益団体などに出す時は皆さんどうされているのでしょうか? 営利団体でもないのに「ご隆昌」というのは違和感がありますが、さりとて「ご清祥」は個人に使うとあるし・・・うまい文例というのもなかなか見つけられず。 それとも「ご隆昌」で何ら問題ないのでしょうか。 仕事上で公共団体などとお付き合いがある方、もしくは公務員や公益団体職員の方など、大体の経験でお答えいただければ幸いです。

  • 来客時のあいさつ

    小さな個人事務所に勤務しており、先輩、私、事務の方という構図です。 よく先輩あてにお客様がいらっしゃるんですが、私もお客様の所に行って挨拶するべきかどうかの質問です。 仕事は、小さなブースに分かれたところで作業をしています。 来客は広い机のある少し離れた所で対応するのですが、先輩宛にお客様が来た場合に、私もわざわざ出て行って挨拶するのがマナーでしょうか? 現在は、直接私に関係ないお客様の場合はとくに出て行って挨拶はしていません。(参考までに、私だけ会社から名刺を支給されていません。) そのことを先輩もとくに何も言って来ません。 関係ある場合は、タイミングを伺って軽い自己紹介をしています。 小さな事務所なので、誰かを見本に接客を学ぶ訳にもいかず、少々困っています。 挨拶をした方が無難でしょうか?