• 締切済み

現実の音楽と本の物語

村上春樹の本の物語では実在する音楽がたくさん登場してきて (ノルウェイの森とか) そんなところが結構好きだったりするんですが 他にそのような音楽と物語がどっちも楽しめる 本、または作家を知っている方がいましたら教えてください。

noname#172626
noname#172626

みんなの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎 ボブ・ディランの「風に吹かれて」を知っているのといないのではだいぶ物語の印象が変わると思います。

noname#159123
noname#159123
回答No.2

村上春樹 ならぬ 村上で龍はいかがでしょ? ちょっと異なりますが、CD付きの本とか 出てましたよね。

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.1

キアラン・カーソン は いかがですか ? 『琥珀捕り』 とか … また、個別ですが ジャン・エシュノーズ 『ラヴェル』 パスカル・キニャール 『めぐり逢う朝』 (サント・コロンブ、マラン・マレ) は いかがでしょう … あとは … サスペンス系 … ? フレッド・キアンプール 『この世の涯まで、よろしく』 ポーラ・ゴズリング 『負け犬のブルース』 … ファンタジー系 … ?? … ラルフ・イーザウ 『緋色の楽譜』 (リスト) ジャン・エシュノーズ 『ピアノ・ソロ』 ケイト・トンプソン 『時間のない国で』 『プーカと最後の大王』 『世界の終わりと妖精の馬』 (アイルランド民謡、クープラン 等 …)

関連するQ&A

  • 村上春樹のノルウェーの森ってどんな内容の物語ですか

    村上春樹のノルウェーの森ってどんな内容の物語ですか? 簡単に説明してください。

  • 村上春樹「ノルウェイの森」について

    村上春樹「ノルウェイの森」について 本日ようやく「ノルウェイの森」を読み終えました。国語・漢字がだめで、本を読むのが好きじゃない私が、めずらしく何時間でも読んでいられる、集中できる面白い小説でした。 この一冊で村上春樹のファンになってしまいました。今、平行して「1Q84」を読み始めていますが、やはり「ノルウェイの森」が面白い、私は好きです。 どなたか村上春樹の小説で、これは面白いという本、教えてください。

  • 読み終えた瞬間、余韻でぼうっとしてしまうような本を探しています

    タイトルはなんだか大げさになってしまいましたが、これだけは読んでおいたほうが良いという本を教えていただきたいです。 参考までに最近特に読んでいる作家さんは村上春樹、東野圭吾、重松清、乙一、といったところです。 特にジャンルや新旧は問いませんが、日常の中にファンタジーが混じる話は少し苦手です(例えば、東野さんの『秘密』は好きではあるのですが、正直なところ少し引いたところからの感情であった気がします)。 あまり気にしないで、単純に一番お気に入りの作品を教えていただければと思います。 因みに私の今一番のおすすめは村上春樹さんの『ノルウェイの森』です。

  • 村上春樹の本

    自分は村上春樹の本が大好きで結構集めて読んでるんですが一つ質問です。例えば自分は最近「海辺のカフカ」を読んでとても面白かったんですがいまいちこの話がどのような事を訴えているのか分かりませんでした。「海辺のカフカ」に限らず「ノルウェイの森」なども読んでとても面白かったんですがそこがいまいち分かりませんでした。それは自分の国語力が足りないからでしょうか?また今後もっと村上春樹の本を楽しむにはそういったところも理解できた方がいいんでしょうか?なかなか意味分からん質問ですが誰か御回答願います。

  • 自分にとってNo.1の本、教えてください!

    人に勧めるなら絶対この本!もしくは夢中になって一気に読んだ本を教えてください! 過去にも同じような質問があって申し訳ありません。(もちろんそれらは参考にしたのですが…。)ですので今回は、文庫でお一人2冊限定でお願いします!! 最近本を読んでいなかったのでまたいろいろ読みたいのと、夏休みの旅行で長時間のフライトに持っていきたいのです。 ちなみに私の好きな本は、・砂の女(安部公房)・ノルウェイの森(村上春樹)です。 男性作家の本ばかり読んでいます。女性作家でまぁ好きなのは川上弘美さんです。よろしくお願いします。

  • 「海辺のカフカ」について

    私は、村上春樹さんの「ノルウェーの森」を読んで 面白かったので「海辺のカフカ」を期待して読みました。 キャラクターの性格や、セリフを通して、 村上春樹さんの人生観とか、文学、音楽論、信条などに触れられて、 その部分が面白く、また、物語にも引き込まれたんですが、 読み終わってみると、かなりの謎が解決されてなくて、 何の話か、内容がよく分からなかったです。 みなさんはどう感じましたか?

  • 面白い・変わった文体の本

    本当に量は少ないのですが、今まで本を読んでいて、文の書き方そのものが印象深く残っているような作品はありません・・・。 本を読んでいて、物語の起承転結の面白さ・感動などは確かにあるのですが。 うまく言えないのが歯がゆいのですが、表現の仕方が面白い、一般的な型に収まっていないような文体を書く作家さんがいたら教えてください。 ちなみに、村上春樹のノルウェイの森などはまったく面白みを感じられませんでした。もっとも、中途で投げ出したので、この作品についての批判ではありません。 ああいう書き方が好きではないみたいです。一人称が苦手なのかな?一人称でも、引き込まれるような書き方なら良いんですが。 一人称だと、ついつい、「人はいちいち頭の中でこんなたいそうな比喩して過ごさない。」とかそういう方向に考え出してしまうんですね。ナルシストな主人公に見えてくるというか。そうなると一気に興ざめしてしまって物語りに入っていけないんです。 小説を「読ませる」書き方は、よく言われる5W1Hに倣った文章だとは思うのですが、何もそればかりでも無いんじゃないかなと思うのです。 変わった書き方をしている作品もきっとあるはずだと思っています。変わってるけど、支離滅裂では無く、面白い。 そんな作品って無いでしょうか?

  • ノルウェイの森、、批判じゃなくて。

    様々な所で議論されているのでしょうが、あらためて。 村上春樹のノルウェイの森。 好きな人は好き、 嫌いな人は嫌い、 それは分かります。 ただ、ノルウェイの森は、 世の中の作品と比べて、かなり異質です。 かなり異質な割には、とても人気があります。(割には、ありすぎます。) それがもし、これまでどんな作家も表現出来なかった表現方法を村上氏がなし得て、多くの者が共感出来たのなら、 村上氏以外にも、同様の表現をする作家が次々と現れてもいい気がします。 (世間の少なくない人々からの共感、賛同を得ているからです。) なぜ同じような作家が現れないのか、、と言っても、村上氏が好きな人は、「それが村上氏の才能だから。」といいそうですね。 ノルウェイの森がよく分かった、、と言って質問する人達の中には、 ただ批判したくて質問している人もいると思います。 しかし、私のように、こういう気持ちから質問する人もいると思います。 ・ノルウェイの森の中身が理解出来ないのではない、自分なんかは全く理解出来ないのに共感していて、しかも絶賛している人達もかなりいることが理解出来ない。 ・この歌が好き、あの映画が好き、そんな好き嫌いだけの問題ではない。ノルウェイの森の問題は、決してそのレベルの問題ではないはず。 ・作品に共感すると言うのは、その登場人物のどこかが、読み手の現実世界のなにがしかと似ていて初めて成立、つまり共感出来るのだと思います。しかし、ノルウェイの森が理解出来ないもの達にとっては、(おそらく自分だけでなく、)、どの登場人物のどんなものとも共通点を見出していないはずです。 もう、自分でもどう書いてよいか分からなくなりました。 ノルウェイの森が共感出来る者、全く意味が分からない者、 この両者の間の温度差はなんなんでしょうか? この温度差が少しでも埋まる答えをお持ちの方は、教えて下さい。 批判的な回答はご遠慮下さい。

  • 村上春樹「ノルウェイの森」という題名について

    最近流行っているみたいなので村上春樹さんの小説の「色のない多崎つくると彼の巡礼の年」を読み、ラノベのようなノリでとてもおもしろかったので、他も読んでみようと思うのですが、ちょっと気になっていたことがあります。 もっとも有名といっていいと思いますが、村上春樹さんの「ノルウェイの森」、これはビートルズの曲の題名からとったと思いますが、元の意味はノルウェイ製の家具、ですよね? これを敢えて森としたのは、どのような意味があるのでしょうか? 本を読めばわかるのだとしたらそう教えていただきたく、お願い申し上げます。 ついでに流行に乗って読んでみた私におすすめの作品があったら教えていただけるととても嬉しいです。

  • オススメの本を沢山教えて下さい読む順番などモモ芥川

    サンタともうします。 男性40歳 本が好きなのですが、ピースの又吉さんのようにどっぷり浸れるようになられたいいなと思っております。 ただ本を読むスピードが遅いので、何から読もうか迷ってしまいます。芥川賞、直木賞の受賞歴を古い順から読んでいったら良いかなと思ったりします。 基本を抑えつつ、読解力もつけたいし、ひたれるようになりたいです。 (読解力や空想力がないと、理解できない、浸れない本がある(ピースの又吉さん弁(アメトーーク読書芸人より))) 実用書や雑誌はよく読みます。コンピュータ系、 今までに大好きな本は、 「モモ」 ミヒャエル・エンデ 「遠い太鼓」 村上春樹 「ノルウェイの森」村上春樹 色んなジャンル、作家さんの本を読ませて頂きたいです。 直木賞、芥川賞の一番古い受賞作から読んでいくのも良いのでしょうか? また、大好きなおすすめ本がありましたら教えてくださいると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 失礼致します。