• ベストアンサー

納得のいかない駐車場

伊豆の突端に仲間と車で遊びにいきました。 集落の入り口に住民の検問・・予約の民宿名言うと駐車料金とられ証明書を出されフロントガラスに提示するよう要求ありました。 誘導された先は岩ごろごろの海ぺり、これ国有地ですよね?? 駐車料金取って他人の土地に駐車させる??集落ぐるみで?? 夜間来た人は検問ないのでとめ放題です。朝になると駐車料金払えとビラ貼っている地元民 みかけました。 こういう商売は合法なのでしょうか? 海はよかったけであの集落へはもう行きたくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

漁協もありますが、南○豆町ではないでしょうか? あのへんの無法駐車場有名です。 土地所有者でも管理を委託されたわけでもないのに観光ボランティアとかしょうして渋滞解消・管理・ゴミ掃除してるとかでお金集めています。 路肩で車で寝ていただけで、朝になると集落内に侵入しているので、駐車料金とかいわれました。 ここに限りませんが、一部の観光地に寄生するボッタクリバーみたなのいますね・・ だから観光地が衰退していくのですね・・

その他の回答 (4)

回答No.4

漁協ですよ。漁協。漁業協同組合。 彼らは、夏、持ち番でそれをやっているのです。 彼らには漁業権がありますから。そこの地域の漁業権を有していない者は、海辺を使用する権利がありません。駐車場代を払って海辺を使用させてくれるだけでも感謝すべきです。 漁業権が無い人が海辺のサザエを勝手に取ろうものなら罰金をくらいます。翌日の地元新聞にデカデカと住所、氏名、年齢、職業、「密漁で逮捕」と晒されます。 彼らには漁業権があるから、それで生活出来ているのです。 因みに、伊豆の突端のどこの地区の集落でしたか?

回答No.3

 合法でしょう。  それに観光地で駐車場が有料なのはべつに珍しいことではないと思いますが?  田舎の観光地にも、方式は違えど同じような協力金徴収制度はあります。  係員がいてきっちり徴収するというのは珍しいかもしれませんが、料金箱を設置しているのはよく見る光景です。  地元の人に聞いたら、集落には大きな駐車場がなく、また海岸を汚したり、夜間に禁止された区域で密漁をする者がいて、そういう対策も兼ねて車の出入りのチェックや協力金徴収をしていると言っていました。  港湾施設とその周辺はたしかに国の土地かもしれませんが、管理・使用権は漁協など地元民にあります。  

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> これ国有地ですよね?? 状況からして、私有地もしくは共有地だと思います。     漁村などへ行くと道も狭く、民宿といっても駐車場の確保が出来ない所もあります。 あなたが泊まった民宿には駐車場がありましたか?     > 予約の民宿名言うと駐車料金とられ証明書を出されフロントガラスに提示するよう要求ありました。 多分駐車場はそのような、駐車場のない民宿の共同駐車場なのでしょう。 民宿の名前を告げた時点で「そこに泊まるのであれば、ここへ入れてくれ」という事だと思います。       フロントガラス・・・ではなくダッシュボード上ではないですか? それは、既に駐車料金を支払ったという証明なのです。 翌朝それを確認して、提示がない車は駐車料金請求の紙を車に貼る。 このようなシステムだと思います。     不審に思われたのであれば、なぜ民宿で聞かなかったのか? 私にはその方が疑問です。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

海ぺりでも国有地とは限りません。 登記簿上では私有地の場合もありますので、ちゃんとした駐車場でなくても私有地ならば合法。 夜間に検問をすり抜けて駐車した人は違法駐車で損害賠償を請求される可能性があります。駐車料金払えというのは土地を持っている人の権利です。 国道とか国有地を無断で商業利用すると問題でしょうが、私有地ならOK。

関連するQ&A

  • 日間賀島へ

    週末、愛知県の島、日間賀島へ静岡県から旅行へ行きます。 母子の旅行で、なるべく安く楽しんで来たいのですが、港の駐車場、高速船の料金から、伊良湖岬から(駐車場無料、高速船、片道1400円くらい、便が1日3本、行き道簡単)行くか、師崎港から(駐車場、一泊してきて約3000円、高速船片道700円、便多い、古いナビで行くの不安、遠い)行くか、悩んでいます… なるべく長く島に居たいとなると師崎ですが、とにかく、道が不安で… 海で遊びたいのですが、日間賀島の東港のサンライズビーチって綺麗なのでしょうか… 一昨年、伊豆の白浜海岸に行ったら、綺麗過ぎて感動しました それほど綺麗でなくてだったら、日間賀島で楽しめる場所や、子供たちが穴子が好きで、旅館で穴子づくしのコースがありましたが、高くて無理で、オススメの定食屋(なるべく東港、本当にオススメなら、西港でも)などあったら教えて下さい。

  • 納得いかない駐車場の事故

    妻が地方のスーパーの駐車場で事故に遭いました。 妻の車の軽自動車が駐車場の通路を走行中に、加害者のハイエースの後ろを通過した瞬間にいきなりバックランプが点いて、バックしてきました。 妻は運転席にめがけて自分の車より大きなハイエースがバックしてきたので、そのままでは運転席に直撃で怪我の可能性がある為に左にハンドルを切り、逃げるが前方に駐車車両があり、それ以上進めず停止しました。 そこにバックしてきたハイエースがぶつかってきました。 加害者の運転手はその場で妻に謝罪、そして警察の事故調書時には、後方確認を全くせずにバックしたと自分の過失を全面的に認める証言をしました。 ここで、妻の車が加害者のハイエースの後ろを通過する瞬間までバックランプもテールランプも点灯せず、動いてもいないのでバックする事は予想できず、妻は回避行動の末に完全に停止していますから、10(加害者):0(妻)とこちらの保険会社の人は話していましたし、他の保険会社の友人に聞いても、それは10:0と判定と言っていました。 そのまま保険会社同士の話合いになるのと思ったら、妻の加入している保険はこちらに過失をない、認めない事故は対応できないと言ってきました。 また相手側も最初は過失を全面的に認めていたのを途中から、後方確認をしっかりしたのにこちらがつっこんできたという証言に変わりました。 後ろに大型バイクを積んでスモークガラスという悪条件なら後方確認は普通の車以上にしっかりと確認するのが、常識ですが加害者はそれを怠っていました。 妻が停止した時には、そのハイエースのバイクを積んだ状態でも左右ミラーは使えるから、左ミラーから妻の車のボンネットは見えていましたので、そこでブレーキを踏めば停まれたはずです。 また加害者は何故そんなところにいたのか?と言いましたが、駐車場はお客様みんなが利用するものであり、通路は車は通過するものと説明してあげました。 また加害者は全て保険会社に任せてある。保険会社が出す判例に従う。そちらも保険には入っているなら10:0にならなくても何も問題はないとの人を馬鹿にしている言動や事故をおこした自分の責任からも逃げていました。 加害者の保険会社も、斜めに停まっている車を注意しないのはおかしい、ぶつかる寸前4秒前は停止とか言わない、文句あるなら自分で直せまで暴言を吐いてきました。 斜めにとまっている車は全て危ないのですか?(笑)停止の定義とは4秒以上?(笑)加害者の代理といえる保険会社が自分で直せと言うか?(怒) こちらに保険会社がつかないとわかると相手保険会社はこちらを馬鹿にした対応でした。 また、当初は誠意あるように見えた加害者でしたので、妻は首の痛みを多少感じていましたが、公務員という地位ある相手の事を考えて我慢していました。途中から二転三転する加害者の証言は誠意のあるものとは言えず、責任逃れをする悪意のある行動になっていたので、そんな人間に我慢する事はなく警察に人身の届出をしました。 すると警察に届けると出るところに出ると言ったり、過失が出てもそちらの知り合いの修理工場でうまく調整して欲しいとか、嫌がらせだと言ってきました。 また人身にしなくても、物損で人身事故を保障できると勝手な判断をしてきました。 そこで私が、あなたにも誠意は今は見えないが、あなたの保険会社も暴言を吐く等、あなたの代理と言える保険会社が今回の件を台無しにしている。あなたの誠意のなさと保険会社の対応がここまでこじれたのではないのか?そちらが誠意ある対応をしてくれれば妻も人身にする事もなく穏便にすませたかもしれないと言うと保険会社にこちらから頼んで欲しいとか、保険会社とうまくやって欲しいだの、事故を起こした自分の責任をほうり投げて非常識な事ばかり言ってきます。 そして、保険会社からでた過失は7:3(妻)でした。加害者はこちらから突っ込んできたと言う割には過失3はおかしいですし、今までの判例での結論と言い張りますがどう考えても納得いかず、紛争センター等で闘うつもりです。

  • 駐車違反 どうにも納得できない...

     先日、アルバイト先(某ファーストフード店)で駐車違反のステッカーを貼られてしまいました。  違反状況としては無余地場所放置(駐車車両の右側部分余地2.4m)となっていました。確かに狭い道路なのですが、バイト先が飲食店と言う事もあり、「祝日はバイト先の駐車場に車を停めず、そこ(駐車違反となった現場)に車を停めなさい」と社員に言われていました。実際に店長も私と同じ日に駐車違反のステッカーを貼られていました。また、他に車を停めても良いような場所は用意されていません。  このような状況から、私はその駐車違反となった現場は、何かしら駐車しても良い許可を得ているものだと思い込んでしまっていました。  このような場合、アルバイト先に駐車違反の反則金や、点数を引かれてしまうことに対しての損害賠償を請求しても良いのでしょうか?それとも、私の交通ルールに対しての知識が乏しかったと言うことで、我慢して反則金を払わなければいけないのでしょうか?どうにも納得できないので、誰か意見をお願いします。

  • 駐車場での事故。10:0に納得いきません。

    駐車場内で事故をしてしまいました。 私のが過失が多いのは納得できますが、10:0というのには納得がいきませんので、みなさんのご意見を頂戴したいです。 駐車場を走行していて、右手に空きをみつけたので、右側に少し車を寄せて切り返さずに駐車できる分前進し、止まってルームミラーとサイドミラーを確認し、後続車はいないと思いギアをRに入れてハンドルをきっていきました。 ハンドルを割と目いっぱいきったところで、こする音がして左を見ると、横に車がいてぶつけていました。 私の車の前のちょうど左角の部分が、横の車の運転席のドアをこすっていました。 駐車場の幅はどちらかというと狭い方です。 雨だったので、確認が十分にとれなかった可能性があります。 ハザードはたきませんでした。 バックを始めてからは、ぶつけるまでインコース(右側)しかみていませんでした。 クラクションは鳴らされませんでした。 私は10年間無事故無違反で、これが初めての事故です。 今年地方に引っ越す前は都心もよく運転していましたので、乱暴な運転などはしません。 向こうは停まっていた、私がいきなりバックしてきたとしきりに主張し、私の確認不足というようなかたちで10:0になったのですが、ぶつかった状況を今になってよく考えてみると、どうしてもむこう側にも多少過失があるのではないか?と思えてきました。 ぶつけたとき、私の車はまだお尻の端部分も駐車スペースの枠内にまったく入っていない状態でした。 なのに私の車の角が、向こうの車の運転席をこすったんです。 その瞬間、相手の方は私よりも、通路の進行方向に向かってだいぶ前側にいました。(運転席自体が向こうのが前にあったという意味です) むこうの車の位置は、私のとめようとしていた駐車スペースよりも、突き抜けてだいぶ前の方にいたんです。 図にしてみないとわかりにくいのですが・・・。 後続車として停止していたのなら、あんなぶつかり方はしないと思います。 横から追い抜こうと動いていたのでは?と思うのですが。 ぶつかったとき、その方のタイヤはまっすぐだったのでハンドルはきっていないと思います。 車体も進行方向へほぼまっすぐでした。 わたしが止まった瞬間に追い抜こうと決めて横に出てきていたのでは?と思うんです。 相手の方は65歳で、人の話を聞かずに自分の主張をわーわー何度も同じことを言うタイプの方だったので、こっちの主張を全く聞かないもので面倒になってしまい、一方的に私が悪いというふうになりました。 その方の話では、「バック駐車は時間がかかるだろ。後ろの車に迷惑をかけるから前進駐車するもんだ。俺はいつも前進駐車だ。」 「バック駐車するんなら、少し前へ出て、後ろの車を先に通すもんだ。」 と言っていたのですが、おかしくないですか? 私は駐車場では、前の車と十分な車間をあけて、前の車が停止したらすぐにこちらも止まり、車庫入れが終わってから前進する、というのが常識で、ルールでもあるんじゃないかと思っていたのですが。 前進駐車は危険なのでしません。 また、うちの保険屋さんが電話した時、相手の方は「後続車がいたからバックしてよけられなかった。」といったそうですが、後続車がそんなに詰めていたとは絶対に思えません。 納得がいかないので、再度保険やさんと話そうと思うのですが、みなさんはこの状況をどう思いますか。 勿論、私が悪いのは分かっています。 10:0というのを変えたところで特になんにもならないのは分かっています。 けれど向こうは何にも悪くないといった風なのが納得できません。 どう主張したらよいのでしょうか。

  • 駐車違反に納得いかない!

    駐車違反に納得がいかないのですが、 どなたかアドバイスをお願いします! 本日以下の状況で駐車違反を取られました。 ・幼児(1歳児)の発熱の為、病院の送迎に車を使用。 ・マンションの駐車場には契約しておらず、徒歩5分先のコインパークを普段使用。 ・子供の体調を考慮し、父親が一人でコインパークに車を取りに行き、マンション前に車を移動(一時駐車)。一時的に車両を不在にし、自室に幼児を迎えに行く(帰りも同様) ・上記理由で車を一時不在としている間、車が故障(バッテリーがあがる)し、車の移動が不可能となる。 ・JAFに連絡をし、車両修理依頼を出すが、JAF到着までは自宅に待機した。 上記のJAFを待っている時間帯に駐車違反を取られました。 私としては「故障中」等の喚起メモを表示していないとの落ち度はありますが、 「緊急時の車両使用における止むを得ない一時駐車」の際「不慮の故障により移動不能な状態に陥った」状況です。 当然、病院およびJAFの領収書があり、その内容を証明する事は出来るので 抗弁書での抗弁は可能ですが、 ・抗弁書以前に駐車違反の取り下げは出来ないか? ・抗弁書で抗う際の注意点等はあるか? ・その他のアドバイス なんでも結構なので教えてほしいです! なお、所轄警察署に問い合わせましたが、 「駐車禁止区域に停めた事実がある。また緊急性は認められない」と取り合ってくれません。 本日の応対者は当直の為に後日再度問い合わせますが、 事前に理論武装したくアドバイスが欲しいです!! 幼児の高熱対応での一時駐車に緊急性を認めないなら、 それこそ私は救急車を使いたいです。。。。 また、幼児の病気に緊急性を認めると簡単に抗弁できるとの反論もあるかもしれませんが、 不慮の故障や証拠書類があるのであれば、認められて然るべきと思うのですが・・・。

  • 駐車場内の接触。納得いきません。

    姉の話ですが皆様ご協力宜しくお願いします。 駐車場内の―|字型になった狭い通路で、前の車が左の通路へ曲がったので前に進みました。通路交差点付近で停車して駐車スペースの空きがないか確認していたところ、先程左の通路に入っていった車がバックしてきたので避けようと前進しましたが、回避しきれずに左後方フェンダー(後輪の上)からバンパーまで接触しました。相手は20歳ぐらいの男性で「お互い自分の車の修理をして終わりにしよう。」と言ってきましたが、話し合いの結果「全額払います」との事でしたので、その場は連絡先・住所等の確認で終わりました。後日、修理見積もり金額(台車込で13万程)を連絡したところ、相手が「友達に聞いてみたが、そんなにかからないはず。払いません。保険を使います。」と言ってきたので、後日、相手と警察に行きました。警察で状況確認の際、相手は「後ろを見ていなかった、車に気づかなかった。」と言っていました。後日、相手の保険屋から電話があり説明したところ「駐車場での事故との事で、5:5かと思いましたが、状況ではこちらの過失が大きいですね」と言われました。それと、相手は親から保険を使うなと言われていて、過失の割合だけを知りたい、5:5じゃないとお金は払わない、相手が自分の車の後ろにぶつかってきた、などと言っていることも聞きました。 それから連絡がこないので保険屋に電話してみましたが、「担当が不在の為、確認して連絡します」や「担当が研修中の為、1週間おりません。確認して連絡します。」と言われ、事故から1ヶ月半ほど経ちます。 相手からは1度も連絡もなく、保険屋からも2週間以上連絡がきません。こちらの保険屋へは連絡をしていません。 過失の割合や、相手の勝手な言い分・嘘、保険屋の対応などで困っています。皆様のご意見・感想などを頂けないでしょうか。

  • 納得いかない駐車違反に関する弁明

    先日、公安委員会より放置違反金の納付命令なるものが届きました。 内容の個人情報や車のナンバーなどもすべて私のものと一致しますが、 駐車違反の時に付けられるはずのステッカーやタグなどが、なぜか 当時一切付いていなかったのです。しかも車は私以外は絶対運転 してないはずです。 なので、いきなり納付命令なるものが届き、そのときに初めて 違反に気づいたのです。 この場合、ステッカーが貼られていなかったことを理由に弁明して 違反が取消になることはあるのでしょうか? 多分なんらかの理由(イタズラで勝手にはがされた、風で飛んで いった、警察が違う車に貼った、もしくは書類送付の手違い)で ステッカーが付いていなかったのだと思います。 そこに車を停めていたという心あたりはあるのですが、今更通知 されても納得がいきませんし、警察の管理ミスかもしれないのに、 反則金を納付するのはどうかと思いました。 みなさんの意見、ぜひお聞かせいただければと思います。

  • 「納得ずく」と「納得づく」

    納得づくで 納得ずくで 金づくで 金ずくで これらはどれも正しい綴りなんでしょうか?漢字では「尽くで」と当てるようなので、「つくす」由来の「づくで」が正しいスペルだと思ったんですが、Google 検索では「納得づくで」は「納得ずくで」という綴りが提案されます。ということは Google検索は「納得づくで」は正しい綴りと見なしていないわけです。わたしは「尽く」から「納得づくで」こそ正しい綴りだと思ったんです。 どれも正しいのでしょうか?

  • 納得が?納得の? おしえてください>△<、

    こんばんわ☆ 今、文章を書いていてどっちだか分からなくなったので教えて欲しいのですが… 1、納得がいくまで追求した 2、納得のいくまで追求した どっちが正しいのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。 分かる方教えてください。よろしくお願いします!!!

  • 納得 と 不納得

    不納得なことを押し黙ることは正しいのか間違いなのか。 納得とは横柄なのか横柄でないのか。