• 締切済み

庭漆の木を根絶やしにする方法を教えて下さい

数年放置していた実家の庭に庭漆の大木が育ってしまいました。 業者に伐採したもらいましたが、2ヵ月で切株から芽吹いた枝が背丈を越えてしまいました。 庭じゅう根っこが這いまわり、思わぬ処から新芽が伸びてきます。 このままでは庭漆に実家は占領されてしまいます。 庭漆を絶滅させる方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

切り口の所へドリルで穴を開けます。刃は10ミリくらいで深さも10ミリくらいでいいです。切り口の直径にもよりますが5~10箇所くらいがいいでしょう。 そこへグリホサート系の除草剤(ラウンドアップなど)を原液で入れます。雨にあたらないように何かかぶせておくといいです。これを1ヶ月おきに(半月でもよい)何回か繰り返せばかならず枯れます。 他の植物への影響もありませんが、かならず何かをかぶせるかビニールで覆って、他人や動物が接触出来ないようにしてしてください。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

以下のサイトにもある通り、庭漆は害木ではありませんよ。 http://sitakisou.blog.fc2.com/blog-entry-46.html 私は、学校の用務員をしていますが、前任校では立派な庭漆が2,3本生えてました。それほど勢いよく、はびこりませんでしたよ。根っこが這い回り、というのは信じれませんが、もしそうなら、鎌でこまめに根を切っていく。根を掘り起こし、それこそ根絶やしにする。 切株からまた生えてくるのが嫌なら、ペンキを塗って、芽が出ないようにする、とかが考えられますね。

関連するQ&A

  • 木の伐採をした事によって何か起こる?

    樹齢何百年の大木を、悪意を持ってむやみやたらに伐採をしたとしたら祟りなど起きてもおかしくないでしょうし、伐採後に、その当事者に不幸が起きてもやはりおかしくないように思われます。 しかし、そういう大木や、または民家の庭に生えてる大木を、倒れる危険がある為だったり、日光を遮ってしまったりなど、日常生活に支障をきたす恐れがある場合に、業者の方達が伐採した場合はどうでしょうか? 人間の都合など木々達にしてみたら知った事ではなく、やはり何かしら木々達の強い思いが、その当事者達に不幸を呼び寄せてしまうのでしょうか?

  • 伐採木の活用方法

    裏山の椎の木を伐採しました。 高さは20m級の物を15本程度。直径で50cm程度です。まだまだあります。 問題は、この伐採した木をとうするかです。 斜面での伐採だったため、枝は落としましたが、大木のため、とりあえず短く切って放置しておくしか、現状は思いつきません。 薪にでもすればよいのでしょうけど、お風呂も灯油ですし、薪ストーブもありませんので、自宅での使い道は皆無です。 薪するには、時間と体力が必要ですし、とりあえず、片づけなければ、次の木を伐採できません。 知恵をお借りしたく、質問させて頂きました。

  • 植木屋さんもしくは植木屋さんに庭の木の枝の伐採を依頼してもらったことの

    植木屋さんもしくは植木屋さんに庭の木の枝の伐採を依頼してもらったことのある方に質問です。 先日祖母の家の庭の木が伸びていたのを伐採してもらったそうなのですが、見積もりを取らずに依頼したとらしく、今日147,000円の請求書を見せられて驚きました。 内訳は桜伐採3cm切り4本、株元切り1本、ユニファー伐採2本、ピラカンサス伐採1本、処分持ち帰り、除草・その他です。それそれの内訳の価格は請求書には書いてありませんでした。 作業していたのは2人でおよそ3時間位、帰る時は伐採した枝を持ち帰るためにもう1人来ていたそうです。 次回があればもう少し安い業者に依頼したいのですが、相場が分かりませんので、上記内訳の相場が分かれば教えて頂きたいと思います。

  • 庭の大木を伐採したいのですが?

    庭の大木(直径80センチ~1メートル、高さ20メートルの松)を4本、伐採したいのですが、どれぐらいの費用がかかるものなのでしょうか? まわりは民家なのですが、敷地内に空き地も十分あり、作業するスペースや伐採後の保管場所もあります。もちろん、できるだけ費用はかけたくありません。どんな業者に見積もりを依頼していいかもわかりません。

  • 木の伐採について。

    つい先日、両親が家を購入した者なのですが、その家の敷地にある木が近隣住民に迷惑をかけている事が近所での挨拶周りで分かりました。 幸い父は建築関係の仕事をしているので、チェーンソー買ってきて自分で木を切り倒す、とか過激なことを言っているのですが、私としては業者に頼んで根っこごと木を伐採したいのです。 ですがこの場合、何処の業者に頼めばいいのか全く分かりません。 一体どうすればよいのでしょうか? また、最悪父が切り取り切り株状態にした後、今度はシロアリが来るという情報を得ました。 切り株状態にした後、どのように処置を施せばいいか、詳しい方情報をよろしくお願い致します。

  • 庭のサザンカについて教えてください。

    庭に植えてあるサザンカについて困っています。 植えてから30年以上、根元の幹は直径20センチ近くの大木? 高さ4メートル以上、幹が2本に分かれています。その幹の1本で、何本かあった枝がしだいに枯れてきて以前に切断しました。今残っている枝も茶色の葉がほとんどになってしまい、新芽などはありません。 一方、もう一本の幹は、元気で照葉樹の特徴か、光沢のある葉をたくさん付け、新芽も出てきていて元気そうです。 そこで、次について教えてください。 Q1 樹形のバランスが崩れてしまいますが、思い切ってこの幹を根元から切ってしまおうかと思っているところですが、切断した後の処理、消毒とか腐敗防止等の処理方法やその薬剤を教えてください。 Q2 切断後、樹形のバランスを整えていくために、具体的な手だてを教えてください。 Q3 その他、気の付いたこと、必要なことがありなしたら、アドバイスをお願いします。 

  • 庭木剪定した後の処理に困っています

    我が家は 庭がかなり広く梅が3本、桜の大木1本、もみじ1本、楓1本、椿3本、柑橘系7本、オリーブ2本、モクレン3本、ハナミズキ1本、真弓1本、月桂樹1本、木槿2本、金木犀3本、柿1本、柊2本、南天数知れず・・・祖父の代(60年以上前)からの樹もあり、植木屋さんに入ってもらう事は、金銭的に無理なので、私が ぼちぼち伐採しています。落ち葉は、堆肥にもなりますので、樹の根っこに置いていますが、枝の処理に困っています。燃やすとやはりご近所迷惑にもなりますし・・・広いお庭をお持ちの皆さんはどうされているのでしょうか?

  • 伐採した樹木の根を枯らしたい

    伐採した樹木の根を枯らしたい お世話になります...<(_ _)> 地盤が固いため こぶしの根が浅く 庭の草木が育たないため 根もと近くの幹直径30cm程のこぶしの木を伐採しました 切り株に穴を開け 除草剤を入れて枯らそうと思います 今現在も 幹から水分があふれてくる状態ですが どんな除草剤を どれくらい入れたらいいのか  土壌にどのような影響が出るのか知りたいです 根っこはいずれ 掘り出さなければいけないのでしょうか? ご伝授下さい

  • 庭木の伐採について

    10年前に中古物件を購入し、現在、築18年の家に住んでいます。 庭と言えるほどの敷地では無く、建屋と前の道路との間に1mほどの スペースがあり、そこにアラカシ(たぶん)が2本植わっています。 1本は直径10センチほどで、もう1本は多幹というのでしょうか、 直径10センチ以内の幹が数本根元から伸びています。 最近になって、多幹の方の1本が根元からグラグラしているのを見つけました。 これを機に、自分で伐採しようと思ったのですが、建屋のすぐそばに生えている木を切ったら根っこが腐って、 家が傾くのでは?と知人に言われてしまい、不安になりました。 カシの木ってそんなに根を延ばすものなのでしょうか? また、過去スレを検索していて、何の木かわかりませんが切り株を残しておくと、 シロアリが発生する云々~の回答を見ました。これまた不安になってしまいました。 伐採後の処分に関しては、短くカットすれば燃やすごみで出せるので、 やはり業者に頼むより自分で伐採して、費用を安く済ませたいと思っています。 切り株を残して伐採しても問題ないでしょうか? どなたか、アドバイスお願いいたします。 ちなみに、最初は地元のシルバーセンターに依頼したのですが、 剪定はしますが伐採はお断りしています、と返答されてしまいました。

  • 私有地の大木切りが高額で困っています

     いつもお世話になっております。 早速ですが、私有地の山の「のり面」の、 大木(複数本)の枝が、電話線に掛かっており、 その大木の伐採を業者に、見積もってもらった所、 高額の見積もりとなり、本当に困っています。  山の土地は、将来を考えると、手放したいのですが、 市町村の方に相談をとも、考えています。  何方か、良いお知恵があれば教えて頂ければ ありがたいです。  宜しくお願いします。