• 締切済み

ホットケーキミックスの胎児への影響が心配です。妊娠

ホットケーキミックスの胎児への影響が心配です。妊娠26週です。最近ホットケーキ中毒とでもいうべき症状で、毎日1~2枚食べています。今日も8枚ぐらいまとめて焼いて冷凍しました。さきほどネットで以下の ような記載を見ました。幼児に良くないなら、胎児にはもっとよくないでしょうか? ちなみに粉は安くておいしいので セブン&アイのプライベートブランドを使っています。 森永とかパルシステムのものならアルミフリーだそうです。 *世界保健機関(WHO)などが定めるアルミニウムの1週間の暫定耐容摂取量(PTWI)※は、体重1キロ当たり1mgとなっている。これを体重で換算した場合、幼児は体重が軽いのでホットケーキ1枚で1週間の暫定耐容摂取量を超えてしまう場合がある。 *アルミニウムを含む膨らし粉(ベーキングパウダー)が原因と考えられる。アルミニウムは神経系などに影響を与える可能性があり、摂取量を減らす対策が必要である。

みんなの回答

回答No.5

そんな危ないものだったらとっくに撤去されていますよ。 ただ、ホットケーキミックスは砂糖も一緒に混ざってるので相当な糖分が含まれています。 私はアルミよりもそっちの方が気になります。 糖分、取りすぎになってません?

sugisitaukyou77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >そんな危ないものだったらとっくに撤去されていますよ。 →森永とか 生協パルシステムなどは「アルミフリー」と  明示してるのに、ここのは書いてないので心配になりまして(^^; >ただ、ホットケーキミックスは砂糖も一緒に混ざってるので相当な糖分が含まれています。 >私はアルミよりもそっちの方が気になります。 >糖分、取りすぎになってません? →今のところ 体重も増えてないし、妊娠糖尿病にもなってませんが・・  でも控えたほうが良いですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e11234
  • ベストアンサー率31% (51/160)
回答No.4

自分が食べた量が全てお腹の子供へいくわけではありません。 幼児は自分が食べて消化するけれど、お腹に居る状態ではまた話が違ってくると思いますよ。 気にする必要はないと思いますよ~^^*

sugisitaukyou77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 初妊娠なので ちょっと神経質になってるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.3

いつどの食品が危ないと言い出されるか判らないから、「ばっかり食い」は避けましょう。 いろんなものを少しずつね。 ただ、、、米は2千年の歴史があるから大丈夫かな。 新しい食べ物に注意ね。

sugisitaukyou77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね。異様にホットケーキばかり食べていましたが、 よくないですよね(^^; どこかで「シリアルがよくない」というのも読んだことが あるので、やはり新しい食べ物は要注意ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

>森永とかパルシステムのものならアルミフリーだそうです。 心配なら、粉を変えればいいのです。もし胎児に影響がでて後遺症が残るくらいなら、粉が200円ぐらい高くても安い!医療費は何よりも高くつきますよ。あと、食品は値段相応です。安ければいいというものでもない。信頼性が第一です。

sugisitaukyou77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当ですよね! 変なところをけちりすぎました。 これからは気をつけようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 んな事気にしてたら  何にも食べられなくなるよ。  コーラ飲んでも子供は無事  ビタミンを過剰摂取すると大変だとか  いろいろ制限がありそうだけど。全部「大量に」だから。。。。  青魚も辞めた方がいいとかね。  それもこれもいろいろ学者がいうけれど。  とにかくは、まだまだ先は長いので、神経質になりすぎないで。  

sugisitaukyou77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 初妊娠なので ちょっと神経質になってるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルコールが胎児に与える悪影響は?

    アルコールが胎児に与える悪影響は? もうすぐ妊娠3カ月になる妊婦です。 半年前からソムリエ受験の勉強をしており、1か月前に妊娠が発覚しました。 受験の性質上、勉強の際にどうしても試飲の訓練が必要であり、1週間に1~2日程度ですがアルコールを口にしています。 ただ、吐き出すなどしてなるべく飲み込まないようにはしているので、1回あたりグラス半分も飲み込んではいません。 妊娠の本などを読むと、たばこほどの悪影響ではないようですが、「アルコールを大量に摂取すると胎児に悪影響が出る恐れがあるので、禁酒しましょう」とのアドバイスが書かれています。 上記の程度の飲酒は大丈夫でしょうか? また、悪影響とは、どのようなことがあるのでしょうか?

  • 抹茶のカフェインの胎児への影響

    妊娠初期に抹茶ダイエットで180mlの豆乳に大さじ1杯(約10g弱でしょうか)の抹茶をとかして飲むということを一日一回1週間位続けてしまいました。後から抹茶のカフェインと飲んだ量を考えて不安に感じています。胎児に影響は出ますか?

  • 妊娠中なのに痩せてしまったので、胎児が小さくなったのでしょうか

    お世話になります。もうすぐ六ヶ月になります。先週の検診では少し胎児が小さめ、といわれてますが、それでも順調のようです。一ヶ月前の検診のとき、一週間に500g以上増えていたので、(もともと太ってはいませんが)少し注意してね、といわれていて、自分でも妊娠中毒症が怖かったので、食事を気をつけるようになりました(カロリーは標準で野菜を多めに、間食はなしで、という感じです)。すると体重が1.5キロも結果として減ってしまいました、、、。減りすぎもだめだ、、と先週の検診で医師に叱られました、、、。つわりなどはもうありません、、、。 普通の量食べているつもりで減ってしまう、、のは、なぜなのかわかりません、、。子宮も収縮気味(自覚はないのですが)と言われ、薬をもらいました。 胎児が(一ヶ月前は標準だったのに)先週はじめて、少し小さめ、と言われたのは、収縮気味、といわれた子宮に問題があるのか、この一ヶ月間、食事を気をつけすぎたか、どうしてなのでしょうか、、。 医師には、「様子を見てみましょう、ダイエットはしないでね」といわれ、薬(ウテメリン)をもらっています、 何か気をつけることがあれば、アドバイス、経験談、お願いします 先週18週3日でBPD4.2cmでした、ぎりぎりらしいです

  • 妊娠初期にあん肝を食べてしまいました

    妊娠5週目です。 先日、回転寿司で好物のあん肝があり、3皿(6貫)も食べてしまいました。 その時は妊娠初期のビタミンAの過剰摂取が胎児に影響すると知りませんでした。 今更後悔してもしょうがないのは分かっているのですが、あん肝にはビタミンAがかなり 多く含まれているため、不安で仕方がありません。 インターネットや雑誌には継続的にビタミンAを過剰摂取することがよくないと書かれて いますが、あん肝のビタミンA含有量は8300μg(100グラムあたり?)と、1日の推奨量を はるかに超えており、1回でも食べると影響が大きいのではないかと心配でなりません。 2週間後に健診があるため医師に聞いてみるつもりですが、やはり胎児への影響は ゼロではないのでしょうか? すみませんがご教授下さい。

  • お好み焼きに有害なアルミは入っていないですか?

    ホットケーキには、幼児の摂取量を超えるアルミが含まれている場合がある(アルミフリーでなければ普通、含まれている)ということが、昨年話題になりましたが、お好み焼きも同じでしょうか?

  • 胎児が小さくなった??

    妊娠33週の妊婦です。先ほど検診に行ってきた所なのですが、 超音波での胎児の体重に疑問がいっぱいです。 前回31週で2010gだったのですが、二週間後の今日33週で1734gと 300gも減っていたんです。先生からは特に何も言われませんでしたが 何だか理不尽な気持ちです。 と言うのも、二週間前に少し貧血気味といわれたので、大好きなお茶の 量もさらに減らし、鉄分はもちろん、カルシウムなどの栄養面にも さらに気を配っていたのに何故??みたいな・・・ 超音波の推定体重に多少の誤差はもちろんあるとは思いますが、300gも減るなんて・・・という感じです。 ちなみに今回二人目なんですが、一人目の時には増えていく一方だったので、なおさら不思議です。 同じような経験をなさった方、もしくは詳しい方、ご意見などお聞かせください。

  • 妊娠中の大豆イソフラボン

    妊娠中に大豆イソフラボンを摂取し過ぎるのは良くないと聞きました。 現在妊娠5ヶ月ですが、今までほぼ毎日 朝食に納豆1パック みそ汁 加えて時より豆腐なども一緒に摂取していました。 この量は大豆イソフラボンの取りすぎでしょうか・・?? また、胎児に影響があるのでしょうか??

  • 37週目で胎児の体重増がストップ

    妻が今妊娠37週目なのですが、 1週間前の検診と比べて胎児の体重の増加が止まってしまったようなんです。 ウチは助産院で出産を考えていて、 その助産院に受け入れてもらうには2500g以上というのが条件だったのですが、 今2380gであと1200g足りない状態です。 この時期胎児の体重増が一時的に止まることってよくあることなんでしょうか・・・? 来週念の為、総合病院の受診を勧められ もしこのまま体重増が止まれば帝王切開も有り得ると言われました。 何にせよ産まれてくれればそれで万々歳ではあるのですが、 出来れば助産院で無事出産出来る様になって欲しいです。 この一週間、妻が妊娠そう痒症に苦しんだり 風邪で寝込んで体重が少し減ってしまったりもしました。 その影響もあるのでしょうか・・・?

  • 妊娠中のレバー大量摂取について

    現在、妊娠9ヶ月にはいったところです。 8ヶ月のときに、貧血予防にと、鶏のレバーを毎日100gは食べていました。3週間ほど続けてから、良くないことを知り、中止したのですが、 胎児の影響がとても心配です。 なんせ、毎日大量に摂取していたので、とても後悔しています。 3週間は長すぎますよね・・。

  • 妊娠中のビタミンAと、胎児の大きさ

    私は32歳女性で,初めての妊娠で8週目です。アメリカに滞在中の為,こちらの医師に検診を受けているのですが,6週目に検診を受けた時に,ビタミンAを10,000IU、葉酸を400mcgとれと勧められ言われた通りに2週間毎日とってしまいました。今日ふと食べ物の栄養等を調べていたら、ビタミンAの取り過ぎは胎児に影響し,しかも私の接種していた量は必要以上の何十倍だと分かり物凄く不安になりました。アメリカの基準では10,000IUが普通らしいのですが,元々アジア人は体力も白人や黒人の様にないし、体温も彼らよりも低いし,体も小さいです。私の体は165cm、45kgとやせ形で,診断された数値が体系にあっているのかどうかも分かりません。接種した大量のビタミンAで胎児に影響が行ってしまっているのではないかと落ち込んでいます。また、日々の食生活には人参やカボチャ等ベータカロチンが含まれるものを沢山接種しています。大丈夫なのでしょうか? 昨日のウルトラサウンドで初めてみたお腹の赤ちゃんは、1.3cmでした。ちゃんと頭と胴が分かれていましたし,医者には特に問題点は指摘されませんでしたが,色々な本にこの時期には3~5cmに成長していると書いてあったので物凄く不安です。もしも接種した大量のビタミンAが原因で赤ちゃんに悪影響が行ってしまってるのではないかと不安でたまりません。 アメリカの診断はあまりに大雑把で医者を100%信頼する事に疑問です。7ヶ月目になったら産休を早めに取って日本に里帰り出産をする予定ですが,何しろそれまでちゃんとした妊娠生活をアドバイスしてくれる人が周りにいなくて困ってます。ビタミンAの取り過ぎで促される胎児への危険とは具体的にどういう状態なのでしょうか?私の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう