• ベストアンサー

昨日はありがとうございましたを表現したいです

質問させてください。 昨日色んなメンバーと集まり、メンバーにその事について昨日はありがとね、といった事を書きたいと思っています。 しかし、「昨日はありがとうございました。」、または「昨日はお世話になりました。」を表現したいのですが、わかりませんでした。 Thank you yesterday. は聞いた事がないので、おかしいんじゃないかと思います。 アドバイス頂けないでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

* Thank you for yesterday. http://eow.alc.co.jp/search?q=Thank+you+for+yesterday&ref=sa * Thank you for everything yesterday. http://ejje.weblio.jp/sentence/content/thank+you+for+everything+yesterday 等の表現があります。

関連するQ&A

  • 簡単な英語表現

    こんな初歩的な表現が分からず恥ずかしいです。<昨日は雨でした>はwe had rain yesterdayでいいのでしょうか?

  • 私は昨日ご飯を食べました(英語です

    I ate rice yesterday この英文で yesterday の前に to や  for や the などを 使う条件を教えてください。 私は昨日、ご飯を食べました I ate rice yesterday. 私はご飯を昨日、食べました I ate rice the yesterday. 私はご飯を食べました、昨日 I ate rice a yesterday. この3パターンは、ウェブリオ翻訳サイトで the を入れたり aを入れたりしたものです。 昨日ご飯たべたよ という英文は、どれでもいいのでしょうか? the yesterday ate rice これでも通じますか? 英文では、昨日、今日、来週などの時期(いつごろ)を表す単語は 英文の一番最後に使う場合が多いですが、 「昨日」を強調したい場合に、先頭にもってくるのでしょうか? 下記の事を教えてください 1)先頭に使う場合 はどういうときか 2)基本的に英文の最後に使うのですか? 3)a や the を使う使わないで何が変わりますか? 4)to や for や in は使えませんか? 5)ate と eat どっちも発音は「イート」でしょうか? ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 英語で~することができた。の表現を教えて下さい。

    英語で、 「昨日野球をすることができた」とか 「友達を作ることができた」 というよな「~できた」という表現の方法を教えて下さい。 I could play baseball yesterday. や I could make friends. という気がしたのですが、couldは能力という意味があるようなので、 これでは私は昨日野球をやる能力があった。というニュアンスになってしまうのでしょうか? それとも、完了形で I have made friendds とかになるのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 天気の表現の違い

    中1の子供に質問されました。 「昨日、雨が降りました。」を英文にする場合、 下の4つが考えられるのだがその違いは何なのかわからないのだそうです。 3番が一般的だとしか答えられませんでしたが、 文法的に説明してほしいそうです。 どなたか、わかりやすく教えてください。 1. It was rain yesterday. 2. It have rained yesterday. 3. It rained yesterday. 4. We had rain yesterday.

  • 褒めてもらった場合のお礼表現について

    こんばんは。 いつも、外国人の方と話していて、応用が利かないなあとつくづく感じるのは、 何か評価してもらった後のお礼表現です。 いつも、「Thank you」か、「Thank you very much.」しか出てきません。 本当は、ありがとうの前に、「○○してくれて、どうもありがとう」と言いたいのですが・・・。 例えば、外国人の方に 「いいネクタイしてるね」、と言われても、「Thank you.」で会話が終わってしまいますし、 「テニス上手だね」と言われても、「Thank you.」で終わってしまい、なんだかぎこちなくなります。 単なるThank you ではなく、 「そう言ってくれて、ありがとう。」 「褒めてくれて、ありがとう。」 「いやー、それほどでもないですよ。(謙遜)」 の3タイプぐらい、身につけておきたいのですが、便利な表現を教えていただけますでしょうか。

  • 他にいい表現が・・・

    お世話になっております。 今回質問したい内容なんですが、英語の先生をやっているペンパルの彼は私に英語を教えてくれるのですが、今回、私の英文を修正し、こまかく書いて教えてくれました。  私はこのように間違っている部分を指摘してくれる友達がほしかったのでとても分りやすかったしうれしかったのですが、こんかいのこの返事に対しての御礼の言葉はどのように英語にすればいいのでしょうか。いつもthank you for teaching me みたいな言葉ばかりなんですが、他に表現の仕方はないでしょうか?教えて下さいお願いします。

  • どう表現すればよいでしょうか?

    皆様始めまして。質問です。 昨日、友達にメールで画像を送ったとします。 しかし、送信が失敗し、再度今日送るとします。 メールに、「この画像は昨日送ったメールで送った画像です。」 ということを英語で一言添えるにはどう書けばよいのでしょう? ちなみに、私は、 ・This pictures are pictures that I sent by e-mail yesterday. かな?と思ったのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 昨日と同じ服。。。

    こんばんは。 最近は日本語を勉強しています。テレビドラマ『おひとりさま』で「昨日と同じ服がまずいでしょう」ってを聞いたけど、「と」の使うが分からない。これを英語に直訳したら "It's not good to wear the same clothes from yesterday." 普通の訳: "It's not a good idea to wear the same clothes you wore yesterday." どの場合にも、"yesterday's clothes" 「昨日の服」のような意味です。 とにかく、自分で日本語でこの文を作ったら 「昨日の同じ服。。。」 だからどうしてその格助詞を使うでしょうか?  間違いがあれば、ごめん!  どうか宜しくお願いします!

  • 昨日の時間帯の言い方 英語

    昨日の時間帯を言うとき・・・ last, yesterdayが使われますよね。 それは、どうやって使い分けているのですか? ex) last night yesterday morning どういうときにlast,こういうときにyesterday-というのを教えてください。 また、具体的に時間帯を明文化してくださるととても助かります! それと、わがままですが、I'm a junior high school student.ですので、分りやすくお願いします。

  • 「いいえ、結構です」に相当する表現

    いつもお世話になっております。 細かいことなのですが質問させてください。 手に取ってカートに入れた商品のバージョンアップした新商品のプロモーションがたまたま店頭でされていました。 私のカートを見たデモンストレーションしている女性が“この商品を普段愛用されていらっしゃるんですか?”と質問してきたのでYesと答えたら、“新しい商品情報があるんですよ!” といった内容で“Would you like to hear~?”と聞いてきました。 興味がなかったので“Ah, I'm fine, but thank you.”と言ってその場を去ったのですが、この返答に対してアドバイスをいただけたらと思います。 I'm fine. / I'm fine, thank you. I'm good. / No, I'm good. That's fine. No, but thank you. 同じような感じのセンテンスが色々浮かんでくるのですが、特に興味がない場合の上のような状況で、「結構です」に一番近い(一般的に使われている表現)はどんな感じになるのでしょうか? ちなみにデパートの化粧品売り場をウロウロしていると“メークアップを試してみますか?” といったような形の同じ状況が良くあります。 いつも“I'm fine.”とか“That's okay.”とか言っていますが、ふと、ひょっとして変な受け答えなのではないか? なんて思ってしまいました。 また、 I'm fine. / That's fine. この ニュアンスの違いはどんなものなのかも同時にご伝授いただけると大変嬉しいです。 どうぞアドバイスをいただけましたら、と思います。 よろしくお願いいたします!