• 締切済み

中大付属高校の滑り止めは?

中大付属高校、中大付属杉並高校を第一志望にしています。 滑り止めの高校をどこにすべきか悩んでいます。 在住地域が公立主義の為、情報が本からでしかありません。 アドバイス、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

元塾講師です。 まず、受験の質問に関してはご自身の学力・趣向・性別を書かれたほうがいいです。 特に性別は受験できる学校もかなり違ってきます。 また中付・中杉を志望するという理由はかなり多く考えられるために併願校の選択肢も多すぎます。 以下はある程度条件を限定したものを書きます。 男性で大学付属志望という観点では「立教新座」です。埼玉ですが距離的にもそれほど遠くありません。ただそれほど偏差値が違わないので滑り止めという観点では日大系が無難ではあります。 女性の場合は浦和明の星、吉祥女子あたりでしょうか?女性の大学付属校はそれほど多くないために早実や慶應女子不合格者が中大系に流れているために難しくなっています。 公立を滑り止めとすることもできますが、中大系の受験に失敗し背水の陣で公立に臨むのは過酷です。 ご参考までに。

mishimasuki
質問者

お礼

教えてgooを始めたばかりでお礼の入力もなかなかわからずご連絡遅くなり申し訳ございません。 確かに質問の仕方はおっしゃる通りです。性別は女子です。 とても参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 中杉→中大法学部→司法試験?

     高校受験生の息子は、将来法学部を目指し中大付属杉並高校を第一志望にしています。  中杉から法学部へ内部進学するのは難しいのでしょうか?法学部へ進学できたとしても大学受験をした人とのレベルの差は大丈夫でしょうか?中大のロースクールに入るのに中大卒って有利なんですか?付属高校出身者で司法試験受かる人ってどの位いるのでしょうね? 何でもよいので、中杉・中大の情報をお願いします。  塾の先生は、「立教の方が良いのでは…。」とおっしゃるのですが、明日、立教新座の入学金払込日なので払い込むか、本人希望の中杉にするか(来週入試なので合格するかは?)迷っています。

  • 中央大学の付属高校の違い

    こんにちは。今中3の者です。 実は、中央大学付属高校と、中央大学付属杉並の違いがよく分からず、困っています。 目標は、中大法学部なのですが、内部進学率や校風、授業の力の入れ方などで、同じところ・違うところを教えてください。お願いします。

  • 高校受験

    都内の公立中学に通う中学3年生です。 2012年の入試についてです。 現在、高校の候補としては都立第一志望で、 1.小山台 2.北園 3.文京 あたりを考えています。 私立を入れると、 1.小山台 2.北園 3.中大杉並 4.青山学院高等部 5.文京 6.朋優 条件としては 1.偏差値が60前後または、60以上 2.それほど荒れていない 3.校則が厳しすぎない 4.通学が絶望的な距離ではない(世田谷区在住) 5.軽音楽部がある 6.男女共学 7.進学率そこそこ を基準に選びました。今挙げた高校で、ここは止めた方がいいとか、 又はこの高校はいいよ! とかありますか? 悩んでいるので是非御願いします。

  • 第一希望 私立(大学附属) 第二希望 公立の場合

    中1の息子のことで相談です。 まだ先のことになりますが、大学附属の私立か公立高校を考えています。 例えば公立高校が第一希望ならば、併願できる私立高校(滑り止め)を選びますよね。 大学附属の私立を第一希望で第二希望が公立高校ならば 滑り止めの私立高校は併願はできないのでしょうか?

  • 中大を手放すか否か(長文です)

    こんにちは、Seiwa-Gです。 この手の質問を前にさせて頂いたのですが、どうも解決に至らず、同じような質問も見当たらないのでカテゴリを変えて質問させていただきます。 僕は今中大の附属高校に通っています。しかし、極度の全般性不安障害(?)に悩み、高校に行くのが嫌になっています。不安障害以前に、学校生活がどうしようもなく思えて、将来の自分にプラスに働く気がしないのです。国立中学卒なのですが、そのまま同系列の国立高校に進学した中学時代優秀(駿台模試などでも全国1位)だった友人たちから成績が真ん中にくらいに落ち込んでいるという話を聞きました。どうやら中大系列でも同じようなことが起きるということで、特に志望している法学部では顕著のようです。 もはやなぜ入学したのか分かりません。というより今の環境が嫌です。一応外面良くしていますが、本当に嫌な友人ばかりです。別の道を歩んでもずっと友達でいたい、と思うような友達ではありません。いっそ学校ごと辞めて、独学で早慶上智、はたまた中央に頑張って行こうかと思います。「大学に受からなきゃ中卒」と思うと、辞めていない今からでも勉強しなければ、と思うほど勉強はしたいです。高認の問題も結構できるので、高認に関しては大丈夫だと思います。 早慶上智をナメているわけではありません。中・高と受験をしているので、受験生活の辛さも知っている上での中退を考えています。法学でトップの中大に内部で入るより(法学部に入ること前提で話しています)、勉強した結果入れた自分の学力にふさわしい大学に入りたいと思うようになりました。自宅からの距離的にも早稲田、上智、明治、立教あたりの文科系に行きたいです。 みなさんは中大附属→中大法学部を蹴って、中大附属中退→高認→早稲田・上智・明治・立教の文科系に行くことをどう思いますか?自分で言うのも何ですが、並々ならぬ決意を持っています。できれば現役の中大生さんのお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 高校受験の滑り止めについて

    最近地方から東京へ引っ越してきたものです。 新中学2年になる息子が国立の東京高専に行きたいと言っているのですが、 滑り止めとして、都立と私立両方を受ける事は可能でしょうか? あと、受けるとしたらどの高校がオススメでしょうか? 勿論、これから本人の意思に基づいて探していきますが、参考にさせて下さい。 現在、練馬区在住です。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 私立高校と公立高校で予備校に行く場合の学費の違い

    現在中3の子供をもつ首都圏在住のものです。 高校受験で、第一志望は公立高校なのですが、 滑り止めの私立高校2校も合格しました 公立高校は学費が安く、私立の半分から3分の1くらいで、 大変ありがたいのですが、さらに予備校に通うとなると 案外私立高校の学費と変わらないのではないかと思い始めました。 受かった私立高校はどちらも進学校で予備校と提携して ネット講座が受けられるようです。 そこで、高校現役生が通う予備校の種類や学費など 教えてください。

  • 東工大附属高校の推薦入試について教えて下さい!

    私の弟が受験生で、東工大附属高校を受けるのですが、もう四日後には推薦入試があるのです。 そこで教えて頂きたいのですが、 (1)小テストの数学・理科(第一分野)の程度がどのくらいなのか (2)「志望調書」というのは、具体的にどのようなことを書けば良いのか 神奈川県在住なので、塾にもその辺りの情報が全くありません。 是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 併願すべき高校

    自分は都内のとある中学校に通っているものなのですが、 現在、併願推薦(滑り止め)をどの高校にするか非常に迷っています。 ちなみに第1志望は日比谷高校です。 そして、併願を考えているのが淑徳巣鴨ZII、淑徳東大コースを、 考えております。内申は41(45)で模試ではWもぎでは五科偏差値73で 駿台模試では五科55です。(社会のみ優秀者の欄に掲載されました) 塾の先生からは、淑徳巣鴨高校は偏差値68以上をもぎで2回取得すれば併願が取れるというような話を聞きました。それでは、淑徳はどうなんでしょうか?どの程度で併願が取れるのでしょうか? それと、基本的に併願推薦を取れば、それ以外の私立高校は受けられないと聞いたのですが、第1志望と併願推薦の間に他の私立高校をいれることはできないのでしょうか?2校しか受けないのはもったいないと考えておりその間に、城北・中大杉並・早大本庄のどれか1校を入れたいと考えております。 長い文章となり、申し訳ありません。 誠意あるお答えをお願いいたします。

  • 中学受験まさかの不合格

    第一志望校の不合格をもらってしまいました。 滑り止めの中高一貫の私立の特待をもらいました。しかし高校は公立が強い地方の地域に住んでいます。 中学2年が終了次第中学3年で公立に転校して高校受験を目指すか、最初から公立の中学に進学した方が良いでしょうか 。 附属は落ちてしまいました。補欠合格待ちです。どうしたものか迷っています。まさかの不合格で