• 締切済み

つい2、3日前からおかしいのですが・・・

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

「キャッシュの削除」 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_011.html 削除する事に問題が無ければ、一度インターネット一時ファイルやcookieや履歴等のデータを消してみてはどうでしょうか。 「Fix it : IE」 http://support.microsoft.com/mats/ie_performance_and_safety/ja http://support.microsoft.com/kb/2539143/ja あとは、こちらを参考にどうぞ。 何らかのアドオンが影響していないでしょうか。

nussi
質問者

補足

ありがとうございます。インターネット一時ファイルやcookieなどは、都度ccクリーナーで削除しています。 Fix itは最近試してみましたが、一時的に治りましたが、また元にもどってしまいました。 内容としては、ウィルスやスパイウェアに近い物なのでしょうか?

関連するQ&A

  • Facebookのいいねボタンについて

    ホームページに、下記のサイトのサービスを利用して、Facebookのいいねボタンを設置しようと考えています。 【Like Button】 http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/ Facebookのいいねボタンの設置は無料ですか? 初歩的なことですいません。ご教授お願いします。

  • ブログにFacebookのいいねボタンを設置したい

    質問があります。 掲題の通りです。 FC2の掲示板で聞いたのですが、2日ほど返事がないのでこちらで質問させて頂きます。 http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box/ このFacebookのページのGetcodeで文字コードを入手できるのですが、 それを自分のブログのどこにどうすれば設置出来るようになるのかがわかりません。 FC2というブログサービスを利用しています。 このコードをどこに入れればいいねボタンを設置出来るようになるのか・・・。 ちなみにFacebookでもブログの宣伝用ページを持っていて、 ブログにいいねボタンを設置して、いいねを押すと、Facebookの宣伝用ページのいいねが増えるという形にしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Internet Explorer9 の「戻る」

    IE9の左矢印の「戻る」をクリックしても戻れない事があります。 普段は戻れるのですが、ヤフオクの商品のページを開くと戻れなくなります。 「Web ページの有効期限が切れています」というエラーではなく、 左矢印をクリックしても、うんともすんとも言いません。 ヤフオクでもカテゴリの絞り込み中や商品一覧のページでは戻れます。 個々の商品ページからだけは戻れなくなってしまいます。 ちなみに、左矢印にカーソルを持って行くと、 戻れるページの場合は日本語で「×××× に戻る」と出ますが、 戻れないページの場合は「http://facebook.com/plugins/like.php?http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d157954350send=falselayout=button_ に戻る」と出ます。 なぜかfacebookという文字が入っていますし、この長いコマンドに中に出ているヤフオクのページのアドレスは、戻りたいページでなく、現在開いているページのアドレスです。 この事象に気が付いたのは約1週間前です。 UPDATEは普通に自動でやっているつもりです。 何が悪いのでしょうか?

  • Facebook「いいね」ボタンのサイズ変更

    Facebook「いいね」ボタンのサイズの変更方法を教えてください。 下記サイトから「いいね」ボタンを表示させるコードを作成しました。 https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/ しかし、サイズが少し小さいので大きくしようと思いCSSで変更できないか試したのですが、私の知識が低くなかなかうまくいきません。 どなたか「いいね」ボタンのサイズの変更方法か、オリジナル画像にする方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • WORDPRESSでFACEBOOKいいねボタンを

    WORDPRESS(無料版使用、ドメインのみ取得)でFACEBOOKの「いいね」ボタンを投稿につけたいと思い試行錯誤を重ねましたが、うまくいきません。いろいろググり、次の様に記述しましたのですが、狙い通りボタンが表示されません。 <タイトル>いいねボタンのテスト 以下投稿の本文 (HTMLというのでしょうか?) いいね <a href="https://www.facebook.com/plugins/like.php?href=https://brasileiro365.wordpress.com/?p=1438&preview=true&width=450&layout=standard&action=like&size=small&show_faces=true&share=true&height=80&appId=フェイスブックのID">https://www.facebook.com/plugins/like.php?href=https://brasileiro365.wordpress.com/?p=1438&preview=true&width=450&layout=standard&action=like&size=small&show_faces=true&share=true&height=80&appId=フェイスブックのID</a> 上記を保存してプレビューしますと、添付画像上部のスクリーンコピーのように表示されます。リンクされた文字の部分をクリックしますと新しくページが開かれ、「いいね」ボタンが下部のスクリーンコピーのように出てきます。 このボタンを投稿したページの下に表示したいのですが、どこが悪いのでしょうか。どのようにすれば、良いのでしょうか教えてください。

  • FacebookのLike Boxが真っ白

    FacebookのLike Box内の記事が今日(昨日?)から突然表示されなくなりました。 公式サイトでコードを取得し直そうとしてみたのですが、「Show Posts」にチェックを入れるとやはり記事が表示されない状態となります。 https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-box-for-pages 同様の現象に遭遇された方、また対策をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • HPに「いいね!」を追加したいが何故かできません。

    https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box/ Facebook Page URLに自分のFacebookページのURLを入力すると右側にプレビューが表示されるのですが プラグインコードを入手しホームページ製作ソフトでプレビューすると20秒くらい固まってから 「このプログラムではこのWEBページを表示できません」と出るか何も表示されません。 HTML5 XFBML IFRAME と3種類コードができますがどれもだめです。 できればIFRAMEで配置したいのですがどこが間違っているのでしょうか?

  • facebook いいね!ボタンについて

    会社のホームページを製作し ページごとにfacebookのいいね!ボタンを配置しようとしています とりあえず数ページにいいね!ボタンを配置し ボタンをおしているのですが 自分のfacebookのタイムライン、友達のニュースフィードに記事が反映されません ただアクティビティログには反映され、友達のページから自分のfacebookページを見ると いいね!の記事が反映されています ページ内のタグは下記のような感じです <html lang="ja" xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:og="http://ogp.me/ns#" xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml"> <head> <meta property="og:title" content=""> <meta property="og:description" content="" /> <meta property="og:type" content="website"> <meta property="og:image" content=""> <meta property="og:url" content=""> <meta property="og:site_name" content=""> ※og内の""の中は、実際は入れてあります 下記も入れたりしていますがダメでした・・・ <meta property="fb:admins" content="" /> <meta property="fb:app_id" content="" /> </head> <body> <script type="text/javascript"> var url = document.URL; document.write('<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href='+ … scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:110px; height:21px;" allowTransparency="true"></iframe>'); </script> もしくは <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=ht … scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:110px; height:21px;" allowTransparency="true"></iframe> ※ボタン内のURLは実際のものとは違います </body> </html> 現状のURLがテスト用のアドレスだからなのかもしれませんが 行き詰っています・・・ 何卒よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • CSS
  • likeboxのStream画像の横幅が歪む

    Facebookソーシャルプラグインのlikeboxを webページに設置した所 新着記事の画像がつぶれてしまいます。 HTML5とIFRAMEのプラグインコードを試し 両方とも幅固定によりつぶれてしまいました。 いずれも、facebookページの、Social Pluginsのプレビュー時点で つぶれてしまています。 どなたか、回避策を教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Facebookページへの投稿が表示されない

    Facebookページに写真と記事を投稿した時に、友達には表示されているのに、自分のFacebookページに表示されないことがあります。再投稿すると友達に何度も同じ内容が表示されてしまいます。 ブラウザはinternet express 9で、他のブラウザでも同様な現象になることもあります。 どうしたらよいか、教えてください。 「Facebookページ」とは、Facebookのサービス(旧ファンページ)で、Facebook内部に開設できるウェブサイトのことです。 <参考>  Facebook ページ(旧ファンページ)のはじめかた STEP01  http://www.facebook.com/note.php?note_id=153013314750115