• ベストアンサー

エアコンのアースの必要性について

先日、家電量販店にてエアコンを購入し工事業者に取り付けていただきました。 その際、アース線を繋がずに帰ろうとしたので 「アースはつないでくれないんですか?」 と質問したところ 「外で雷が落ちたとき逆に入ってくるから危ないですよ」 といわれました。 ネットで調べてもアースは付けていたほうがよいとばかり見ます。 ウチはたしかに季節によっては雷が多いですが、無くても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.4

 >ネットで調べてもアースは付けていた方がよいとばかり見ます。 アースを取り付けた方が良いのではなく、取り付けしなければならない事になっています。 電気器具のアースを省略できる場合は、乾燥した場所での使用、乾燥した物又は絶縁体の上での使用、高感度形の漏電遮断器に接続した場合などに限られます。 つまり室外機が屋外にあり、雨水にさらされるので、アースを省略する事はできません。 室内機の方は乾燥した場所に当たるので省略できますが、通常は室内機から室外機へ配線する電源ケーブルに、アース線を一緒にして配線します。 その為、コンセントからまず電源を取る室内機にも、アース接続が必要になります。 ただ室外機付近に接地棒を打ち込めるような場所があるのであれば、室外機だけに別途施工してもらうことも出来ます。

lkbbi
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り付けなければならないのですね。 取り付けてもらったのは団地で、 エアコン専用のアース付のコンセントがあるのですが 「アースはつけないんですか?」 と聞いたときにものすごく意外な表情をされたので質問しました。

その他の回答 (3)

回答No.3

「外に配線を出すとそこを伝って泥棒が侵入しますよ」 と言われて信用しますか? 量販店でエアコンを購入すると200V仕様の大型のもの以外は「標準取付費無料」のハズです。 見栄え良くスリムダクト(樹脂製配管カバー)を別途依頼するとオプション料金といったところでしょう。 ズブの素人が取付しているようなものですから「それなり」の工事です。 判例が出て「電気工事士」資格さえ不要と役所が認めてしまったので。 3Kw程度の100Vのエアコンだと洗濯機についてくる緑色の邪魔なアース線、あれと同様でアース付きのコンセントに接地しようが配線剥いて水道管に巻きつけようが配線撤去しようがあまり大差ありません。

lkbbi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エアコンの取り付けは電気工事士の資格が必要ではないのですね。 日曜大工的な感じでされたら困ります。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

>「外で雷が落ちたとき逆に入ってくるから危ないですよ」 >といわれました。 それは無いですね、嘘です。 >無くても大丈夫なのでしょうか? 100V機種なら、しても構いませんが、しなくても大丈夫です。 200V機種なら、した方が良いのですが、アース端子が無い場合、D種アース工事 (第三種)は、後からそう簡単には出来ません。 アース棒を地面に打ち込んだくらいでは、殆ど役に立っていません。 まあ、見た目の気休めにしか成りません、と言う感じですね。 しかし、ご要望があれば、そういう工事しか出来ませんが、そう言う工事をすると思います。 重機を持ち込む訳にも行きませんでしょ? そんな事をされたら、ビックリされますよね。

lkbbi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外で雷が落ちたときに逆流してきますよ と言われたときはびっくりしました。 すごい舐められてるなと・・・。 量販店の下請けで、仕事がないので無理矢理ウチへの仕事にやってきたみたいですが・・・

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

別途アース棒を地中に埋め込んで、それにアースするのなら有効です。 その辺の金属にアースするんだったら無効です。 アース棒が2000円弱、工賃が1万円ぐらい。 別料金ですからご注意ください

lkbbi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありませんでした。 家の状況を説明してませんでした。 団地でアース付のエアコン専用のコンセントがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう