• ベストアンサー

先生は夏休み、何をしているのですか?

ふと思ったのですが、子供達が春休み、夏休み、冬休みの間、学校の先生達は一体 どうしているのかが気になりました。 もしかして学校に出社(?)して何か仕事をしているのでしょうか? それとも子供達と同じく自宅で夏休みを過ごしている? 子供達と同じく休んでいるとしたらその間の給料は? 小学校、中学校、高校、大学とそれぞれ事情は違うと思いますので、回答者の方は どの学校かも教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.3

 小学校で教えている者です。  夏、冬、春により、だいぶ仕事の内容は違います。ただ、先の回答者の方がおっしゃるとおり、長期休業中は生活指導上のトラブルが発生しやすい時期ですので、その対応は季節に関係なく、ついてまわります。  まず夏休みです。   私の勤務する自治体では、夏休みもプール教室など、児童が学校に登校する期間があります。休業中なので、教育課程上の「授業」ではもちろんありませんが、指導はそれに準ずる形で行います(児童が自由に泳いでいて、それを監視するだけというわけではありません)。  それから研修が多く入る時期です。特に1年目や10年目などの教員は、教育委員会が行う「必ず参加すべき研修」(「悉皆研修」といいます)のメニューが多く入っています。講義形式の研修の他、泊まりがけで研修に出かけたり、企業に行って研修する場合もあります。  2学期以降の準備も大きいです。秋に運動会がある場合は、まず踊りを選び自分が踊れるよう練習したり、学芸会などある場合も内容を考えます。遠足がある場合はそこへ下見に行く場合もあります。また、行事関係の責任者にあたっている場合は、その準備もあります。当然ながら授業関係も、準備を進めておきます(教材研究、プリントの作成など)。学年だよりなども、先に作っておきます。  中学校や高校の先生方ですと、これに部活動の指導が加わります。頭が下がる思いです。  続いて冬休みです。  夏に比べ、冬休みは研修は少なく、児童が登校する機会もあまりありません。ただ、3学期はあっという間ですので、先にできる事務仕事を処理してしまいます。例えば指導要録。詳細は割愛しますが、結構な作業量ですので、先に作成できる欄(委員会の所属、2学期までの出欠の状況など)は作ってしまったり、下書きをしたりします。  そのほか、大掃除で児童の手が届かないところを掃除したり、年度末に向けて返却物の整理などを行ったりしています。  次年度に向けて、新担当者に引継ぎが必要な仕事についても、この時期に文章などを整理しておきます。  中学校や高校の先生方は入試に向けた準備も大きいでしょう。  最後に春休みです。  これは、ほとんど新年度に向けた作業で終わります。  新しくもつ学級の名簿作成、くつ箱などの名前貼り、教室の環境・備品の整備、児童の状況の把握、連日の会議、教材の選定・発注などを進めながら授業の準備もしておきます。年度始め、5月くらいまでは、学級をまとめる非常に大切な時期ですので、万全の準備で迎えられるようにしておきます。  また、私は1年生をもったことがあるのですが、これらに加え、保護者に配る文書の作成・印刷や、道具箱の中のはさみやのりに至るまで選んで発注したりと、さらに仕事が増えます。入学してすぐは、ひらがなの指導などは始められません。退屈しないよう、紙芝居や絵本の用意もします。    以上長くなりましたが、これらが長期休業中の業務の一端です。ちなみに給与については、児童と同じように休むわけではないので、変わりません。ただし、非常勤講師の方々で、「週~時間の授業のみもつ」という場合は、給与が下がったり、なかったりする場合があります。  なかなか大変ですが、児童のために計画的に進めるようにしています。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先生って長期休暇があってお気楽な商売だと思っていた自分が恥ずかしいです □\(.. ) 反省

その他の回答 (3)

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.4

主に給料という視点で書いてみます。 夏休みは、5日間あります。 民間企業の夏休みと同じようなものだと考えてください。 その他は、出勤日です。仕事はいっぱいあります。 No3の方の説明がわかりやすいでしょうか。 先日は2時間ほど残業しました。普段は4,5時間残業するのですが、 定時近く帰れるのは、うれしいですね。 (あ、ちなみに、公立学校教職員は残業時間に応じた手当というものはありません) 働くので、当然給与は普通にでます。 民間で夏休みをとったら給料が減りますか? と考えればわかりやすいかなと思います。 ただ、 民間企業は仕事の調整で平日有給休暇を取ることも可能ですが、 学校の教員は、課業日(子どもが来て授業をする日)は どんなに調整しても私用での年次有給休暇はとれません。 (自分の子どもに関わること、病気に関わることは別ですが) そんな調子だと、年次有給休暇を全く消化できませんので、 長期休業中にはとるように言われます。 仕事があっても休暇を取らされ、休暇だけれど仕事しに行くこともあります。 もちろん、普通に休暇として過ごすこともあります。 ただ、 夏休みと合わせてまとめてとると民間よりは長くとれるので、 「学校の先生は、長期休業中は不当に遊び倒している。」 というような誤解をされる方もいらっしゃるようです。 民間企業を引き合いに出しましたが、 一応大中小で言うと中くらいの企業において、 3年ほどの総合職会社員経験は持っています。 憶測などではなく、自分の居た会社と、お取引会社さんあたりの 経験や話をもとに比べてみました。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 テレビからと子供達が通っている学校の先生達の話しとかからですが、お盆の休み以外は忙しく動いておられます。  小学校でも普段でも遅くまで明かりがついていますし、プールの監視、研修会参加、補習など結構多忙に動かれています。普段と変わらずに忙しいので給与も出ています。   中学校は部活の顧問もあるので、お盆以外は出ておられます。特に大会なども多い時期なので大変そうです。それに小学校と同じく研修とか行かれています。夏休み後に先生から研修で学んできたことを実践したりとか話しを聞きます。  テレビ番組で先生達は会議とか研修に行っていると紹介されていましたよ。  高校も部活とか補習とかで出ておられましたけどね。  

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

知人に公立学校の教師がいますので、その状況からお答えします。 20年とか、それ以上前は、学校が長期休業中は休んでいる先生も多かったそうです。もっとも、夏休みだけらしいですけど。 今は、とても、そんな呑気にはできないそうで、5日ほどある夏季休暇すら使いきれずに、書類上だけは使ったことにしている方も多いそうです。 まず、もともと、学校が休みの期間に、いろいろな研修が入るのだそうです。 まぁ、冷静に考えて当然ですよね。子どもの授業があるのに、先生は出張でいません、では授業が止まって仕方がないでしょうから。 そして、補習やクラブ活動の監督、次の学期に向けた教材の準備や必要な資料の選定。進路指導のための調査や、遠足や修学旅行など行事の下見。冬休みや春休みは入試関連や卒業式・入学式の準備で休むどころではないそうです。 公立学校では、教育委員会からの調査も多いので、それに対応するだけでも、かなりの作業量だそうですよ。 あと、長期休みというと、羽目を外し過ぎてしまう子もいますよね。そういった問題が起これば、当然のごとく教師は駆り出されます。 余談ですが、公立学校の先生って公務員ですが、残業代はないんですよ。教員には4%の上乗せがある代わり、勤務時間の規定はなく、どれほど早く行こうと、どれほど遅くまで働こうと、深夜に呼び出されようと、残業代はなしです。仕事の種類によっては、手当てが付く自治体もあるそうですけれど。 ということで、仕事はしているので、お給料は通常通りです。 もっとも、非常勤講師の方などは、「授業がないのだから」という理由で、その期間は採用されないケースも多いそうです。 採用されないからといって、夏休みでも1カ月強では他の仕事に就くこともできず、教員採用試験のための勉強にあてる方も多いそうです。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先生って休み中も忙しいかったのですね。

関連するQ&A

  • 夏休み中、先生は何をしてますか?

    中学、高校も気になるのですが、とりあえずは小学校の先生についてお聞きしたいと思います。 真面目な先生と不真面目な先生では違うと思いますので、ごく一般的な例を教えてください。 できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。 (例えば、研修が何日、学校に行って仕事をするのが一日何時間、自宅での仕事の種類、それに費やす時間、どうして学校ではなく自宅でするのかなど  それから、高学年と低学年では仕事の量も内容も変わると思いますので、その辺も教えてください) 質問には「夏休み」と書きましたが、春休み冬休みも合わせてお願いします。

  • 先生の仕事

    先生は授業以外にどんな仕事をしているのですか? 例えば 担当の授業がない空き時間は何をしている? 夏休み、冬休み、春休みは何をしている? 職員会議って何を話しているの? 出張ってどこに行っているの? その他にもこんな仕事がありますよーというのがあったら教えてください

  • 夏休みに原付免許をとろうかと思うのですが

    現在、高2です。学校では原付免許取得は禁止です。1年の頃から原付免許が欲しくて春休みを利用して取得使用と思っていたのですがかぜ等で取り損ねてしまいました。                          今度こそはと思い夏休みに取得しようと思っているのですが夏休みは、冬休みや春休みに比べ先生の見回りがキツイような気がします。 まさか、とは思うのですが免許センターまでみまわりにくるなんてあるんでしょうか。

  • 夏休みが終わったら

    こんにちは。 夏休み中はこちらのカテゴリーを中心に(?)ずいぶん荒れていたようですが、9月に入ったらあの頃の嵐がうそのように凪いできましたね。これは毎年の傾向なのでしょうか?冬休み、春休みも短いなりに同じように荒れる傾向があるのでしょうか? それにしても、傍から見てあんなに非常識な投稿をしていた人たちが、学校が始まった途端にきっぱりと割り切ったかのようにこちらから撤退して行ってしまう、って言うのはある意味すごいですね。学校という実社会の中では案外と優等生?←こちらは質問ではなく独り言です。

  • ケアンズかゴールドコーストで春休みか夏休みか冬休み

    来年の冬休みか再来年の春休みまたは夏休みにケアンズかゴールドコーストに行きたいと考えています。 夫婦と現在小5と小3の子供の4人です。 家族で行く場合、ケアンズ、ゴールドコーストどちらがお勧めでしょうか? 私たち夫婦はどちらにも行ったことがあります。 私が考えるに、子供たちはどちらでも楽しむことができると思います。 そこで、子連れの場合、ケアンズまたはゴールドコーストのベストは冬休み、夏休み、春休みのいずれと思われますか? よろしくお願い致します。

  • 学校の先生の夏休みの期間

    小学校や中学校の先生は、生徒が夏休みの間ずっと休みなのでしょうか? 私立の先生だと、比較的休みは自由に取れますか?  

  • 大学の夏休みについて

    大学の夏休みについて次の三つの質問のうち一つでも答えてもらえるとうれしいです。 1)なぜ大学生の夏休みは二ヶ月程度と、小、中、高校生に比べて約一ヶ月程度長いのでしょうか。 2)大学の先生の夏休みはどのくらいの長さなのでしょうか。 3)大学の先生は学生が夏休みの間も普段通り研究室に行き研究しているのでしょうか。 4)大学院生の夏休みは学部生の夏休みよりも短いのでしょうか。

  • 中学校の先生!先生の帰宅時間。

    こんにちは。早速質問させて頂きます♪^^ 中学校の先生の帰宅時間は大体何時なのでしょうか? といっても学校によっても、先生によっても、仕事の残り具合によっても違うと思うのですが; 冬休みの帰宅時間も教えていただきたいです。 ・冬休みの間はどういう日に学校にいるのか ・何時くらいに来て何時くらいに帰るのか (普段は大体6時~7時の間に帰っている先生です) なんだかごちゃごちゃしてしまいましたので、まとめますと ・普段の帰宅時間は何時くらいなのでしょうか? (部活がなく、残業(?)もない場合) ・冬休みの間はどういう日に学校にいるんでしょうか? ・冬休みの間は何時くらいに来て何時くらいに帰っているのでしょうか? (普段の学校では6時~7時くらいに帰る先生の場合) 詳しい方、中学校の教師をされている方などいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにストーカーとかではないので安心してください(笑)

  • 学校の先生に夏休みってないの?

    タイトルどおりです。 小、中、高、大学と学校の先生って夏休みがないのでしょうか? また給食の調理員、用務員、非常勤講師、栄養士、図書館の先生、事務員 などもないのでしょうか?

  • 大学の休暇は?

    大学の休暇期間は、小学校と同じように、春休み、夏休み、冬休み、があるのですか?