私有地への駐車に関する注意を解説

このQ&Aのポイント
  • 私有地への駐車について、友人が家の前の空き地に停めた際に注意を受けた経験を持つ人がいます。
  • 元々は狭い生活道だった場所が工事によって広がり、通行がしやすくなったが、駐車には注意が必要。
  • 土地の所有者が駐車場と契約するよう要求する一方、道路は公共のものであり、個人が介入する余地はないという意見もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

私有地への駐車

こんばんは。閲覧ありがとうございます。 早速ですが質問させていただきます ある日友人が家に車で遊びに来た時の話なのですが、家の前の空き地(私有地を工事した場所)に車を停めていました。 当然の如く、土地の持ち主であるAさんに注意されました。 元々私の家の前には生活道(細い路地)があり、なんとか軽自動車1台が通れる程の細さでした。 上から(或いは下から)自転車や原付が来ると一度路地を出なければなりませんでした。 そこでAさんが工事を依頼し、道が広がりました。 通行はしてもよいとの事ですので、鉢合わせになった場合も避けやすくなりました。 ここからが本題なのですが、元Aさんの土地に友人が駐車したために注意を受けました。 ですので私は元生活道側に停めてはどうかと提案しました。 そちらに停めても住民の通行を妨げることは無く、また、元Aさんの土地にも侵入していません。 ところが、Aさんはまた注意をしてきました。 「私の土地に駐車するな! 停めるなら、私の駐車場と契約しろ!」 と。 Aさんはもう1つ土地を持っており、そちらは駐車場として貸し出しています。そこで私は 「B(友人)が停めているのは、あくまで路地であって貴方の土地ではありませんよ?」と返しました。 すると 「そんな事は関係無い!」 と、此方の言い分を撥ね付けました。 私個人的には、道路は誰の物でも無く、公の物なので、個人が介入する余地は無いと思うのですが… これが警察や市の職員に注意されるなら、従わなければなりませんが… Aさんの言い分は正しいのでしょうか? 出来れば法律に詳しい方、法律関係の職業の方、宜しければ回答お願い致します。 長文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.4

注意するぶんには誰でもできます。 市の職員や警察でなくても可能です。 更にAさんは私有地を主張していますから、そこでも対立があります。生活道=みんなのものではない場合も多々あります。むしろ狭い生活道は私有地の場合も多くあります。 なので元生活道であることだけを理由に、公道だという主張は通りません。 公道か私道かについても双方主張に食い違いがありますし、公道だからといって注意喚起すら禁止されているわけではありません。個人の注意に法的拘束力はありませんが、注意行為禁止の法律はないので、Aさんの行為がただちに違法ということではありません。 Aさんの土地に駐車したわけではないのに、虚偽の事実を元に損害賠償などを求められたり、強制的に移動させられた場合には違法となる可能性があります。

その他の回答 (3)

回答No.3

もともとAさんは生活道路が狭いために自分の土地を工事して通行できるようにしてくれたのですから、法律的にはともかくAさんの言い分のほうが正しいでしょう。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

>道路は誰の物でも無く 道路は国民の財産であって、個人の駐車場ではありません。 駐車したければ金払うなり、車で来ないようにしましょう。 私は家の前のアパートにガラの悪い車が数台連日夜中に歩道に駐車していたので、警察に通報したらまもなく来て、全員キップ切られていました。 「ざまぁ」と思いました。 もちろんVIPカーなる「貧困層」が好む車です。 自分なら警察に駐車違反として通報しますが?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

公の道路を駐車場代わりに使うのと、どっちもどっちでないの? そう言うのを「目くそ鼻くそを笑う」っていう。 >これが警察や市の職員に注意されるなら、従わなければなりませんが… 先生に言われたら言うことを聞く、小中学生のような思考回路だなぁ。

関連するQ&A

  • 駐車場経営者に対する私有地通行料

    昨年11月に下記のような質問をしたわけですが、相手方が私有地通行料の相場があるならその額は支払う、といってきました。駐車場業務関係の方がおられましたら相場はいくらぐらいに成るか教えていただけますか。私の土地の使用は1m×30m、相手方の駐車場は満車で33000円/月です。 <7年前それまであった建物を解体し、旧建物よりも1mほど境界からの距離を取って建物を建て直しました。 そのため今まで歩行者しか通れなかった奥の土地への道が、その道と私の土地を合わせた幅では車が通れるようになりました。 そのことにより、3年前奥の土地の所有者が駐車場経営を始めました。 もちろんその駐車場へは私の土地上を通らなければ車両は入れません。 この場合、私は奥の土地の駐車場を経営するものから通行料をとるができるでしょうか?

  • 私有地の通行料

    どちら様か教えてください。 7年前それまであった建物を解体し、旧建物よりも1mほど境界からの距離を取って建物を建て直しました。 そのため今まで歩行者しか通れなかった奥の土地への道が、その道と私の土地を合わせた幅では車が通れるようになりました。 そのことにより、3年前奥の土地の所有者が駐車場経営を始めました。 もちろんその駐車場へは私の土地上を通らなければ車両は入れません。 この場合、私は奥の土地の駐車場を経営するものから通行料をとるができるでしょうか?

  • 私有地の工事用車両の通行について

    駐車場として貸している土地の隣にマンションが建つことになりました。その駐車場内を数か月間の間、工事車両の通行に使わせてほしいという話がマンション建設会社からありました。 マンション建設は、私にとって、何のメリットもありません。駐車場の土地活用的には将来的には不利益をこうむると思っています。 ただし、駐車場を通行しなければ、現計画でのマンション建設が不可能なので、困るのは建設会社のほうです。 みなさんなら、工事車両の通行を認めますか。

  • 私有地の道路の通行料

    まず、袋小路に住んでいます。今まで、家に入るために、車で入ってました。それで、今まで、道路はみんなの共同の土地、道路と思っていましたら、 一番奥の人の私有地だったのです。 親の代から住んでいたため、普通に通行していました。 親がなくなり、詳しいことは分かりませんが、一括で昔通行料を払ったらしく、 自分の代になったため、今度は、自分の代の通行料を支払わなくては行けません。 道を通行しているのは、自分の家、一軒だけのため、 今回の通行料は、自分の家、一軒に対してです。 そこで質問なんですが。 私有地兼道路の通行料はいくら位、払えばよいのでしょうか。 相手のほうも、代が変わり、わからないため、相談して決めようとなったのですが、 相場がわからないため、質問しました。 通行としては、人、車の通行がほとんどで、家には、駐車場はあるため、路駐はしません。 一軒だけ聞いた話では、月1000円で年1万2千円を、支払っているらしいです。 下手な質問ですいません、補足もします。カテゴリ間違いなら、教えてください。 では、宜しくお願いします。

  • 道ぎりぎりでも私有地なら車を駐車しても大丈夫ですか?

    知人が悩んでいたので、私も気になっての質問ですが 自宅の敷地に車一台分ぎりぎりの空きスペースがあり 隣接の道との間には敷地との境を示す3cmほどの段差しかありません 夜間や車を利用しないときは徒歩圏内の駐車場を借りて駐車していますが、子供が幼く、買い物帰りに荷物をおろす際や、出かける準備の際、来客の際などには数時間その敷地に駐車しているそうです 隣接の道はご近所数軒で利用している私有道路 自転車や人が歩く程度の狭い道です 先日通りかかった地域の方数人に、ここに駐車しないようにと注意をされたんだそうです その方達の言い分では、道ぎりぎりにとめて道を使う人がぶつかって怪我でもしたら訴えるをいう結構激しいものだったようです 知人は地域の人の意見なので無視はできないが 生活で必要なので困っているとの事 確かにぎりぎりで停めてはいましたが、敷地内からはみ出していないのに、これって違法になるのでしょうか? 長くなり済みませんが解る方がいらっしゃったら教えて下さい

  • 私有地として売ってしまったらもう通れないのか?

    三年前に自宅前の袋小道を一番奥の家の方にいずれは公道にしてもらうから折半している土地を買い上げたいと申し入れされたので道として使用していいと言うことで売りました。 昨日、その方から公道とは認められなかったので私の私有地だから駐車場に駐車する際も通るな。 すぐにではないがゆくゆくは駐車もしないでくれといわれました。 公道にするとゆうから売ったのに公道に認められなかったからと私の土地だからと強く主張してきます。ご近所だったため口約束で土地を売り買いしていますので。こんな時どちらに相談していいのか今後今迄通りつかいたいので買い戻したいまた折半でいいといったら売らないといわれてしまいました。どのようにしたらいいのでしょう。 ちなみにこの道を通さないとトラックが駐車場にはいれません。

  • 私有地に・・・

    私の家の前は袋小路になっていて、そこには私を含めて2軒の住宅と駐車場と空き地があります。 我が家へはいるには、公道から袋小路になっている道路を利用するわけですが、そこは住宅2軒と駐車場所有者の三者文筆の私有道路となっています。 教えてもらいたいのですが、我が家の横の空き地が最近になって売り出し中の看板を掲げるようになりました。もしもその土地をだれかが買うと、三者の私有道路を自由に通行されてしまうということなのでしょうか。

  • 一時的な駐車場

    狭い(車がすれ違えない程度)路地の行き止まりに家があり、 駐車場も家に付いています。 家の工事をすることになり、工事業者の車を家の前に止めることに なりました。工事期間は約2週間です。 工事業者の方が「一度、家の車を外に出して、工事車両を入れてから 再度路地に入れ直す」と言ってくれたのですが、路地は狭く 路地に止めると近所の家の方の迷惑になるので、2週間程度の間、 臨時で駐車スペースを確保しようと思っています。 東京在住でコインパーキングなどに止めると非常に高くなって しまうので、どうしようか悩んでいます。 成田空港近辺のパーキングに置いて電車で帰ってくる、 というパターンも考えましたが、往復の電車賃と時間を考えると 非常に効率が悪くなってしまいます。 路上駐車以外で良いお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願い致します。

  • 私有地の通り抜け

    都内の中央線駅前に複数の土地・建物を所有しています。 その中で月極め駐車場の場内通り抜けが相次ぎ、注意看板や支柱による 通行警告を幾度無く試しましたが、全く効果がありません。 また、経営所有マンションも隣接しており、ここの建物から駐車場への道が 大通りへの近道となるので、ここへ進入してくる通勤通学客も多いです。 通行人の目線から見れば、単に近道だからという視点でしょう。 しかし、こういうことがありました。 朝方、用事があって駐車場に行くと部外者が通り抜けしているので ここのマンション住人ですか?と30代くらいの男に聞きました。 違いますけど。 じゃぁナゼここを通ってしかもマンション敷地内を歩いてきたのかとも聞きました。 この男は私を睨むように見て、無視して駅へ向かいました。 こういうのがほんとに腹が立つし、何人もいます。 通り抜けというのは全国どこにでもある問題ですが 不動産所有者の観点からすれば納得の行かない行為ですし 大らかに見逃すしかないんでしょうか?

  • 私有地に・・・

    現在、駐車場を予定している自分の土地があるのですが、そこに若者達が集まり、車を数台止めて、夜遅くまでしゃべっています。今は空いているので特別問題はないのですが、まだ駐車場のめどは立っておらず、自宅の隣という事もあり、今後たまり場と化していくのは正直、不愉快です。 こんな時、注意するべきなのでしょうか? 小心者なので、大勢いると気が引いてしまいます。 なにかよい知恵お持ちの方、よろしくお願いします。