• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:docomoに出したスマホの修理について)

docomoスマホ修理でデータ消失‼修理について疑問が残る

gogawakuの回答

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

はい、すべて消えるのは、基盤を丸々交換してるからです。メモリーは基盤に乗ってますから あたらしいものにはなんら前の書き込みデータは残っていませんし 基盤が変わると本体IDが変わってしまう=前の機種にしか登録できない固定データは受け付けない というわけです。 そもそもデータは貴方のしか価値が無いものですので、メーカーは一切保証をしなくても良いのです。 その取り決めは、最初の契約に行います。 だってデータをお金で返せと強要できるなら、この写真は死んだ爺さんが写っているので 二度と取れないだから10億よこせという方程式が成り立ってしまいますからね。

関連するQ&A

  • 修理後のスマホの完全復元方法

    スマホのUSBプラグの部分がが壊れてしまって、修理に出すことになりました。 機種は、ドコモのXperia SO-04EのAndroidです。 ドコモショップでは、「修理前にはスマホ内を全て消去して出荷時の状態にします」と言われました。写真、動画、スケジュール、メール、電話帳などのデータ類はバックアップする方法が分かるのですが、アプリはどうなるのでしょうか。 アプリによっては設定をカスタマイズしているものもあり、Playストアのマイアプリから再インストールしても復元できないものもあります。また、もう配布が終了しているアプリもあるので再インストールすらできないものもあり、とても困っております。また、例えばユーザー辞書などの内容もバックアップしたいですし、他にもいろいろあるのではないかと思います。 データ類と同じように、アプリやユーザー辞書やその他いろいろを全てmicroSDにバックアップして、修理後に完全に復元する方法はないでしょうか?そういう事を行えるアプリがあれば教えてください。 内蔵メモリの中身を全てパソコンのハードディスクにコピーして、修理後にそれを全てスマホの内蔵メモリに上書き保存するという荒い方法じゃダメなのでしょうか。もっとも、USBプラグの故障なので、スマホ⇔パソコンをつなぐとしたらWiFi経由しか考えつかないのですがそのやり方も分かりません。 乱文で申し訳ありません。是非アドバイスをお願いいたします。

  • ドコモの修理・データに関して

    ドコモの携帯電話がフリーズし、無償修理となりました。 データ復旧は試みるが、どうなるかわからないと言われました。 諦めてはいたのですが、受け取りの際「お預かり時の状態まで復旧できました」と言われたので喜んでいたのですが、 実際持ち帰って見ると、メールとアドレス、ブックマークがのこっっていたくらいで、 アプリや着せ替え、待ちキャラや着うた、画像メモや設定等ほぼすべてなくなっていました。一部画像フォルダは残っていました。 受け取った明細書のようなものには「データok」「取得可能なデータをすべて復旧しました」と書いてあったのですが、これは何か間違いなのでしょうか? それとも復旧可能なデータがそれだけだったということなのでしょうか? 問い合わせようとしたのですが、何度かけてもショップに電話が通じず(あとでおかけくださいと言われます)に困っています。 他のサイトで調べたのですが、修理でのデータ移行では画面メモ等も移行できるとか。 今からでも戻せるのなら一と一縷の希望を持っております。 ・・・やはり無理でしょうか?

  • ドコモのスマホについて

    ドコモのスマートフォンにしようか検討中です。 スマホ初心者なんですが、色々わからないことがあるので質問させてください。 今、使ってる携帯はパケ放題に入ってて、スマホでもそのまま使えますか? スマホにすると通信料が1500円高くなると聞いたんですが、パケ放題が今使ってる携帯より1500円高くなるんですか? メールはそのまま使えますか? 普段、メールのほうが多く、電話はあまりしません。 スマホでしか見れないサイトとかもあるので、ネットで買い物や、出かけるときに場所を調べたり、あとはメール、たまに電話したりでスマホにした場合は通信費は10000円以内でおさまりますか? あと充電がすぐになくなるみたいですが、ドコモだったらこれが使いやすいとかありますか? 今、スマホに変えたら、やっぱり高いですか? よろしくお願いします。

  • ドコモのスマホで教えて下さい。

    ドコモのスマホに詳しい先輩方教えて下さい。古くなったガラケーを買い替える予定です。本当はまた新しくガラケーが欲しいのですが、まわりから今からはもうスマホでしょう、まだガラケー持っていて恥ずかしくないの?などと言われています。私は電話、メール、いつも決まったサイト(レシピ、通販など)が見れれば良いのですが。機械にものすごく弱い私なんかがスマホを持ってもほとんどの機能を使いこなせないと思っています。 簡単な機能で使いやすいドコモのスマホがあるのならぜひおすすめを教えて下さいませんか?

  • 初心者向けのドコモのスマホ

    近々長年使用していた携帯(FOMA)から、スマホに変えようと考えています。   ただスマホが初めてなので、どれが自分にふさわしいのか全くわかりません。 私としては、基本的にメール・インターネット(買い物・サイト閲覧)・電話が出来ればよくて、何より簡単な操作でわかりやすい物がいいです!(機械オンチです・・・) アプリも少し気になるものがありますが、別にたくさんやってみたいとは思いません。 ドコモの機種で考えているので、ドコモに詳しい方でお答え頂ければ嬉しいです。

  • ドコモのスマホなんですが、家内のスマホにつながりま

    ドコモのスマホなんですが、家内のスマホにつながりません!呼び出し音があってすぐ切れます。迷惑電話設定、着信拒否設定は全くありません。ただし非通知設定にするとつながります。固定電話からも、娘のスマホからも家内のスマホには全着信できます。何故か僕の番号のみだけがつながりません!不思議でなりません!やれる事はすべて試しました。どなたかご教示下さい!

  • docomoスマホはつながりにくい?

    8月1日発売のdocomoのらくらくスマートホンF120を使用して2週間ほどです。 2度ほど、フリーズというか画面をタッチしても操作できないことがありました。 このときは一度電源offにしてふつうに戻りました。 今日(8月12日)は、外出している家族から家の固定電話に「携帯の電源はいってないよ」と電話があり、あわてましたが、スマホの電源は入っているし・・。発信もできます。 で、自分で固定電話からスマホにかけてみると、「電源がはいっていないか、電波の届かないところか・・」とのメッセージが流れてきました。 息子も「スマホはバグりやすい」とか言っていますが。 こういうことはスマホだとよくあることなのですか? ネットがつながりにくいのは仕方ないとして、現在は入院中の家族もあり、なにかあると携帯電話に連絡が入るので、不安です。 お店の方から言われたので、2,3日に一度は再起動もかけています。 あと、昨日から突然、そんなに使用していないのに、電池がなくなるのが速くなりました。

  • スマホを修理にだすのですが

    スマホを修理にだすのですが、現状の状態を記憶させる方法はありますか!? 機種はYモバイルのネクサス5です。 一度修理だしたのですが、最初からすべてインストールしたのが大変手間だったので なにかよい方法でもないかと思い質問しました。 よろしくお願いします!m(__)m

  • ドコモのスマホ

    現在はドコモのいわゆるガラケーを使っています。古くなったので機種変更しようと考えていますがガラケーは種類が少なくこれからはスマホのがいいのか悩んでいます。携帯で使う機能はメール、インターネットで調べもの、たまに電話位です。おすすめのスマホで初心者向きのはありますか?

  • スマホが故障してしまいました。

    スマホが急に壊れてしまいました。 ネットで見たあらゆる対処法を試してもダメだったので、 恐らく修理になるかと思います。 ドコモショップが開いている時間は私は仕事なので、 休みの日に行くしかないのですが、 複数の友人と会う約束のやりとりをしている最中のことなので、 それが気がかりで仕方ありません。 メモを取っていないため、家の電話から友人にかけることはできません。 ドコモショップで修理になれば、代替品を借りれると思うのですが、 そこにはデータを入れてくれるのでしょうか? 約束の日も近いので、すぐにでも連絡したいのですが・・・。 また、ドコモのサイトには、来店時には保証書を持ってくるように書いてあるのですが、 保証書は購入日から一年しか有効でなかったので捨ててしまったと思います。 スマホと身分証だけではダメですか?