CAさんが修行?

このQ&Aのポイント
  • 先日飛行機に乗った際、前の座席に4人のCAさんが乗客として座っていました。
  • 彼らは行程表を持っており、仙台-伊丹、伊丹-那覇、那覇-関空の便を乗り継ぐようでした。
  • なぜCAさんが修行をするのか、その目的は不明ですが、搭乗中は楽しそうにおしゃべりしてお菓子を食べていました。
回答を見る
  • ベストアンサー

CAさんが修行?

先日飛行機に乗ったときのことです。 私の前の座席に4人並んでCAさんが乗客として乗っていました。若い人と中堅くらいの人で、女性3人男性1人。カーディガンを羽織ってはいましたが、その下は制服で間違いなくCAさんでした。 その人たちが行程表のようなものを持っており、後ろからチラ見すると、仙台-伊丹、伊丹-那覇、那覇-関空と書いてあり、恐らく一日で乗り継ぐようです。 鬼マイラーが修行するならわかりますが、なぜCAさんがそんな修行をするのでしょうか? なにか点数をつけていたりといった風でもなく、搭乗中に仕事をしている風でもなく、4人で楽しくお喋りしながらお菓子を食べていました。 何の目的でそんなことをするのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

客室乗務員等が乗客として飛行機に乗ることは時々あります。一日の業務時間に制約があることなどがありますから。 仮に修行(するとは思えませんけど)だとしたら単に乗客として乗るだけのことですから、カーディガンの下に制服を着る必要なんてありませんね。業務の都合としての移動であれば、そのような服装はありえます。実際、客室常務員経験者の書かれた本にそのような記述もあったような気がします。

cvdaip
質問者

お礼

ですよね。 単に業務の移動だったのでしょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

それは、いろいろ理由があるでしょう。 例えば、搭乗客として乗ることで 見えてくるもの、感じること たくさんあると思います。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

勤務地(搭乗地)への移動では・・・

cvdaip
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 伊丹到着後もわずかな時間で伊丹-那覇線、同日夜には那覇-関空線です。 全部乗客として乗るものと思っていましたが、伊丹からは仕事で乗務員としてかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 修行中は機内で分かりますか

    修行中の友達と伊丹から羽田への機内の話です。 友達が『斜め前の人は、修行中だろうと』教えてくれました。 羽田に到着後地上係員が、『関西に乗り継ぎの○○様…』と呼び出しておりましたら、斜め前の人が地上係員のところへ行っておりました。 友達は、どうして修行中が 分かったのか教えてくれません ただ、修行僧は同じ匂いがすると言っていました。 皆様に教えて欲しいのですが、搭乗手続きから、到着までの間に 修行中の方は何か回りの乗客と比べて修行僧と分る行動をしているのでしょうか? 服装、持ち物等、何が違うのか私は分りません。 よろしくお願いします。

  • 国際線での乗客とCA間のやり取り

    国際線での乗客とCA間のやり取り 最近、国際線特に外資系ビジネスクラスに搭乗して感じるのですが、日本人と思われる男性の多くが、CA(客室乗務員)から、英語でコーヒーにしますか、紅茶にしますかと言われても、ただ、手を横に振ったりとか、コーヒーとだけしか答えない人が多い様に感じます。逆に、白人の方のほとんどは、もっと丁寧に受け答えをしている様に思います。この違いは、何なのでしょうか。言葉の問題、文化の違いもっと別な所に違いがあるのでしょうか。 あまりにも無愛想な人が多いので、同じ日本人として、ちょっと恥ずかしい気さえしてしまうこともあります。

  • JALやANAで修行されてる方に教えて下さい

    効率よく1日に乗るには、折り返しの飛行機が効率がいいと思いますが 教えて下さい。 (1) 折り返し便に乗ると客室乗務員も同じです、以前客室乗務員に変な顔されたことがあったのですが、往路で何か挨拶した方が良いのでしょうか。 (2) 1日に6便前後乗るには、以前最初の出発カウンターで 『1日全部搭乗券下さい』と言ったら、変な顔をされました。 たとえば同じ日に沖縄を2回出発すると、ICチェックインは無理かと思いますが、乗り継ぎは時間との戦いなので効率よく乗るにはどうすれば良いか、悩んでいます。 以上の2点が気になってなかなか修行に行く気になれません。 見知らぬ人と割り切ればいいのですが、みなさんはどうされていますか。 体験談をお教え下さいませ。 追伸、今回は3月末までにJALで    伊丹から羽田    伊丹から松山を あと8往復と考えています

  • あのCAさん達はなぜ・・・?

    お世話になります。 数年前の出来事をふと思い出して気になったので質問してみます。 某日系航空会社、成田=上海線のビジネスクラスでの出来事です。 私が自分の座席に座ってしばらくすると (ほとんどの乗客の搭乗が終わっていた頃だと思います) 私の席の後ろの2~3列くらいに5~6人の女性がやってきました。 20代後半から30代前半くらいで、服装やメイクも小奇麗で、上品な感じでした。 夜の便だったので、『仕事帰りに旅行かな?』くらいにしか思いませんでした。 それから、離陸して、食事をして一眠りしてからトイレに行こうと立ち上がると・・・ 後ろにいた5~6人の女性がCAさんの制服を着て座っていました。 なるほど、最後に搭乗したし、私服でも上品な服装だったわけです。 ですが、この人たちはなぜ機内で制服に着替えたのでしょうか? 上海到着は21時台で、それから日本に戻る便はありませんから、 これから乗務するということは有り得ないと思いますし、 なぜビジネスクラスだったのでしょう?エコノミーにも空席はあったはずです。 翌日以降の便に乗務する予定で中国に飛び、制服を着用している方が、 身分が分りやすい等何かと便利だからわざわざ着替えたのかな~? など考えましたが、真相は分りません。気になります。 現在もこのようなことがあるのかどうかは分りませんが、 何かご存知の方がいらっしゃいましたら私のモヤモヤをすっきりさせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 搭乗手続き後に飛行機に乗せてもらえなかった失敗談についてご意見お伺い(国内線)

    先日伊丹空港で、搭乗手続後に飛行機に乗り遅れました。(フライト5分前に搭乗口に駆け込んだ自分が悪いのは承知で)反省と今後のためお伺いしたいのですが、「搭乗手続後に乗せてもらえない」という事はあるのでしょうか。 よく機内で「まだ御搭乗されていないお客様が…」という放送を耳にするので、「搭乗手続をすれば乗るまで飛行機は待っててくれる」と思い込んでいましたが、大きな間違いだったのでしょうか。いつも出口近い通路側の席を取り、奥の人が先に座れるようわざと搭乗を最後付近になるようにしていたのですが、もしかして大変危ない橋を渡ってきたのでしょうか。 関空ではゲート近くの店で時間を潰し、呼出が入る前には搭乗していました。関空内ではどこにいても呼出の放送が入るので安心していました。今回、伊丹でも、ゲート近くのカフェで人を待ち、「呼出が入る前に」荷物ゲートを通り搭乗口へ着いたと思っていたのですが、フライト5分前に搭乗口にて、「もう扉を閉めたので乗れません」と言われ呆然としました。フライト時間を思いきり過ぎていたらともかく、「いつもこれ位で丁度だったのに」と驚きました。「何度もお呼出しました」と言われましたが、カフェでもなるべく出口に近い方に座ったのに聞こえませんでした。そして関空ではギリギリの場合、荷物ゲートで、チケットをみて誘導される事があるのですが、今回はそれもありませんでした。今まで100回近く乗っていると思いますが、搭乗手続後に乗り遅れたのは初めてです。チケットに「x時x分までに搭乗口にお越し下さい」と書いてありましたが「搭乗手続は15分前まで」なのに、その「15分前」と同じ時刻だったのも少々ナゾです(^^;)。 搭乗口にはもっと早く行け、ということは承知の上での質問ですが、伊丹空港は呼出が聞こえにくい場所がある、という事も含め、ご意見お聞かせ頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 国際線乗り継ぎの場合の受託手荷物のルール

    過去に数回飛行機を乗り継いで海外へ行ったことがありますが、いまだに受託手荷物の規則性というかルールがわかりません。当初、荷物を預けた空港で最終目的地までの荷物引換証をもらうことができたら単純に最終目的地で荷物を受け取ればいいと信じていました。しかしそうではない場合が発生して、それ以降乗り継ぎの場合の荷物が心配でなりません。過去に搭乗した経路の例を挙げると、途中で荷物を受け取らなくけもよかっか場合、(1)オークランド⟶シドニー⟶関空、(2)伊丹⟶羽田⟶バンコク⟶プーケット、(3)関空⟶パリ⟶ニース、(4)成田⟶ホノルル⟶ヒロ(ハワイ島)などですが、シンガポールから成田経由で伊丹まで搭乗した時にシンガポールでは伊丹までの荷物引換証をもらって、何の疑いもなく成田で伊丹行きの搭乗口まで行って待っていたら、近くに座っている人が「荷物を最後まで預かってくれないのは不便だね・・・」とかいう会話が聞こえてきたので、まさかと思い職員に尋ねると、一旦荷物を引き取らなければならないことがわかり、慌てて手配をしてもらって無事に荷物とともに伊丹行きに乗ることができましたが、出発が少々遅れてしまいました。そしてハワイ島のコナから成田経由で伊丹に乗った時には、再びコナから伊丹までの荷物引換証をもらったので、コナでも念押しをして、ホノルル空港でも聞いて成田まで帰ってきたのですが、成田で伊丹まで預かってもらっていると引換証を見せると、「それは間違っているので、いったん荷物を引き取ってもらって新しい引換証を発行します」と言われました。怖い話だなと思って私が「出発地では最後まで預かると言っているのになぜ成田だけは荷物を引き取らなければならないのですか?」と聞くと「最初に入国した空港では荷物を引き取らなければいけません」とよくわからない答えが返ってきました。ながながと支離滅裂な文章になりましたが、こういう事情に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「ハッピーフライト」リメークするならキャストは?

    2008年に製作された映画「ハッピーフライト」大変楽しい群像ドラマでした。 新進の綾瀬はるか、その後伸びましたね。あれからもう7~8年が経とうとしています。 さて仮に、あくまで仮にです。 リメーク版を造るとしたならば、あなたならどんなキャスティングにしますか? キャスティング・ディレクターになったつもりで(もしよければ)当てはめてみて下さい。 因みに2008年版のキャストは ヒロインの新人CA天然系 綾瀬はるか 鬼のチーフパーサー  寺島しのぶ 中堅CA       吹石一恵 副操縦士  田辺誠一(主演としてのポジション) 機長    時任三郎 仕事ができるGS  田畑智子 お気楽おっとりの後輩GS 平岩紙  GS達の鬼上司・でも笑わせる  田山涼成 コントロールセンター責任者  岸部一徳 (乗客) おとなしそうだが実は超クレーマー 菅原大吉 かつらを被ってるオジサン  笹野高史  田山と笹野が笑わせます。岸部は飄々としているが危機に強い *上記の全員分でなくても構いません。その一部でも結構です。   

  • 英会話の勉強法について

    みなさん。おはようございますyasu113といいます。 今回は英会話について教えてほしいと思います。 空港で外人さんと話してる光景、飛行機で外人さんと話してるCAさん。凄く尊敬します。なぜあんなに早く会話が できるのか?私はいい年して、英会話が下手です、最悪 ジェスチャーです。そこで、英語をたずさわってる人 CAさん、国際線で搭乗手続きをしてる人、ビジネスマン の人はどんな風にしてあんなに流暢な英会話ができるのですか?私は以前英会話学校に通っていましたが全然だめです。やり方がまずかったかな?教えていただきたいです。

  • 屋久島まで飛行機の乗り継ぎ

    3月5日近辺に、ANAのマイル消化&JAL修行を兼ねて、屋久島旅行を計画していますが、 1日目 伊丹8:05→鹿児島9:15 ANAマイル特典航空券     鹿児島10:40→屋久島11:15 JAC 4回回数券(その3)屋久島で1泊 2日目 屋久島17:55→鹿児島18:25 JAC4回回数券(その4)     鹿児島19:50→関空20:55 ANA特典航空券 この1泊2日を考えてますが、 ・ひょっとしたら、手荷物預けるかもしれないのですが、ANAとJACの乗り継ぎとなりますが、JACの鹿児島→屋久島って、伊丹JALカウンターで搭乗手続きできるのでしょうか??できたとしたら、伊丹で両方チェックインして、その券をもって、ANAの手荷物で屋久島まで預けたらいいのでしょうか? ・屋久島では、縄文杉とか疲れるハイキングはするつもりなく、ヤクスギランド、白谷雲水峡60分コース、平谷海中温泉、千尋の滝くらいは回ろうかなと思ってますが、1泊2日で大丈夫でしょうか? 移動手段は、原チャリレンタルを考えてます。短いようでしたら、2泊3日にもできるのですが。 ・他に行っておいた方がいい所はあるでしょうか?(縄文杉とか山登りする所は嫌です・・・・) ・屋久島は、スーパー、コンビニとか、物資補給できる所はあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飛行機・非常口座席に座ったら乗客が全員降りるまで降りられないの?

    飛行機・非常口座席に座ったら乗客が全員降りるまで降りられないの? 東京~大阪間で飛行機をよく利用します。 ほとんどネットで窓側か通路側かのみを指定して購入します。 先日も、大阪関西空港~羽田便(JAL)をネットで購入しましたら「22A」という座席番号でした。 搭乗手続きをした際にも何の説明もなかったのですが、 いざ機内に乗り込むとそこは非常口席で、CAさんに「これをお読みください」と見せられた、 『非常口席にお座りの方へ』という説明書には  非常時に誘導の補助をするといった内容が書かれ、それに同意できない場合は席を変更して頂きます、 といったことが書かれていました。 非常時なんてそうそう無いことだし、足元が広いし「まぁいいか」と思い席につきましたら、CAさんがまた来て「この席は小さな手荷物もすべて足元に置くことは出来ません」と言われ 手荷物で持ちこんだお土産(プリン)も横にされて上部の収納庫に入れられてしまいました。 「ええっ、それはないよ・・・」と内心思いましたが、小心者の私は何も言えず、知らない私が悪いんだからと諦めました。 無事羽田に着いて、さて降りようかと思ったら隣の人もその隣の人も、はたまた通路を挟んで反対側の非常口席の人も誰も席を立とうとしないのです。 「非常口席の人は乗客が全員降りた後、最後列で降りなきゃならないのか?」と思い、私も見よう見まねで 座っていましたが、そのせいでちょうど連絡良く乗れるはずだったターミナル発のリムジンバスに 乗れませんでした。 非常口席をあえて希望される方も多いようですが、私は今回初めての経験でしたが、非常口席の人は乗客が全員降りた後、 最後列で降りなきゃならないのですか?