• ベストアンサー

カラーの絵を白黒(枠線のみ)にしたいです

TAIBYの回答

  • ベストアンサー
  • TAIBY
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.3

こんにちは。 線画にしたいわけですね。 フォトショップでグレースケールにして、 色調補正>明るさ・コントラストで 明るさを上げて、グレー部分を飛ばし コントラストを上げて、黒を強めれば簡単です。 あとは、消しゴムで、調整してはいかがでしょう。。

関連するQ&A

  • フォトショップを使用してカラーを一部残して白黒写真に

    フォトショップを使用して自分のイヌの写真を加工したいのですが、もとはカラー写真なのですが、首輪(薄い赤)の色だけ残して後を白黒(グレースケール)にしたいのですが、よくわかりません。どなたか出来ましたら年配者にも判るように教えていただけると助かるのですが。 よろしく御願いいたします

  • 白黒印刷の際の画像補正について

    お世話になります。 雑誌の白黒ページの広告を作成しております。 その際、カラー写真をフォトショップのグレースケールに変換してEPS保存し、イラストレーターで文字をのせ入稿したところ、写真部分がCMYKの4色データになっていて、モノクロ印刷だと画像がK○○%だけで表示されるはずなので補正して下さいとの連絡がきました。 フォトショップでモードをグレースケールにしても、そのような表示にはならなくて、どのようにしたらいいのか分からなくなってしまいました。 何卒よろしくお願い致します。

  • IllustratorでグレースケールをDICに!

    質問はタイトルの通りです。 使用ソフトはIllustrator10です。 グレースケールに同じ濃淡のまま一括で色をつけることは可能でしょうか? グレースケールの白黒をセピア色に変えるような感じです。 質問文がちぐはぐですが、よろしくお願いします。

  • 白黒映像のカラー化

    今まさにNHKで NHKスペシャル 「映像記録・昭和の戦争と平和・カラーフィルムでよみがえる時代の表情」 という番組が放送されています。 白黒で撮影された昭和初期のフィルム映像にデジタルで色を付けカラーにして放送しています。 以前から不思議に思っていたのですが、最新のデジタル技術でと言うことですが、デジタル解析で白黒映像から、色情報を引き出すことなんて本当に可能なのでしょうか? それとも映像の一コマ一コマを丹念に手作業で色をトライ・アンド・エラーで作業者のセンスで決めているのでしょうか?この場合実際の色と違うこともしばしばありそうです。 映像を見る限りでは本当にリアルで全くそのままの色に見えてしまいます。 色の濃淡、日の当たり方、素材、風化の仕方、距離などさまざまな要素が加わり、全く同じ色でも白黒になると違うグレーになりそうですし、またその逆もありそうです。しかも画面の済から隅まで情報量は膨大です。 いったいどのようなやり方で色を再現しているのでしょうか?

  • 白黒反転

    ある白黒の画像を Microsoft Photo Editer に貼り付けると、 白色の部分が黒色に、 黒色の部分が白色になって 貼り付けられます。 改善方法はありませんか?

  • フォトショップ グレーの濃淡だけで作成した原稿について

    フォトショ・グレーの濃淡だけで作成した原稿について フォトショップで 鉛筆下書きの上にフォトショップのグレーの濃淡で 影や服を色をつけました。 ●これをグレースケールのまま同人誌にした場合 印刷は綺麗に出るでしょうか?? オンデマンド印刷の予定です。 ●グレーの濃淡はどれくらいの薄さまで印刷出来るでしょうか? 顔などの影の色合いに迷っています。 ・WEBの色見本   例:#F5F5F5 ・もしくはCMYKで%   例:C100% *印刷に耐えられる薄さ(最小値) *印刷につぶれないような濃さ(最大値) *顔影について:お薦めの色合い を教えて戴けると嬉しいです。 いつもトーンで入稿していたので グレースケール入稿初心者です。 何卒ご教示戴けます様お願い致します。

  • アドビ、イラストレーターで、白黒写真を白黒印刷したい。

    イラストレーターで白黒の顔写真を入れた書類をカラー印刷をしたいのですが、プリンターのカラーモードで白黒写真を印刷すると顔写真がどうしても青みのかかった写真になってしまいます。青みのかかった白黒写真ってちょっと怖い感じになっちゃうんです。プリンターの設定をカラーモードから黒モードにすれば顔写真はきれいな白黒になるのですが、それでは、他の文字や背景まで白黒になってしまいます。何とか白黒写真は白黒で他の部分はカラーの書類を家庭用プリンターで作れないでしょうか? プリンター EPSON PM-940C 白黒写真はフォトショップでグレースケールにしたものをpsd形式で保存、その後イラストレーターにそのファイルをドラッグ&ドロップして使用してます。

  • Photoshop: グレースケールでのカラー情報

    Photoshop Elementsを使っています。 モノクロのハガキ印刷を印刷会社に依頼しようとしたのですが、PhotoshopのグレースケールはCMYS対応だから問題ないが、Photoshop Elementsの場合は、CMYKではなくRGB対応なので、グレースケール印刷は、できないと言われました(4色印刷になる)。 グレースケールの場合は、CMYKもRGBも関係なく、そもそもカラー情報が入っていないのだと思っていたのですが、グレースケールでも光、あるいは、色の三原色を使って白黒を作っているのでしょうか?

  • 白黒写真の印刷で色調がきちんと白黒にならない

    古い白黒の写真をスキャナーで読み込み、インクジェットプリンターで印刷しても、色黒写真のような色調にならず、全体が薄い赤紫色に印刷されます。  キャノンBj9000プリンター使用。グレースケール印刷、その他さまざま条件を変えてもだめ。スキャナーは白黒モードで読み込んでます。キャノンに照会しましたが、白黒印刷についてのアドヴァイスはきわめて貧弱で、それらを試してみても変化なしでした。  用紙はキャノン製高品位専用紙スーパーハイグレードコート紙のほかマクセル、TDK,エプソン、三菱の同等品も使いましたが、思わしくありません。もちろん写真用の各社フォトペーパーでも同じ傾向でした。  PMインクの影響が大きいようなので、これをエレコム製に変えて何とかしのいでますが不十分です。  プリンタードライバをアップグレードしてもだめでした。昔の写真100枚程度の写真集を100部ほど作成したいのですが、白黒の色調に不満があり困ってます。  

  • 印刷の初期設定を白黒にしたい

    EW-M5071FTを使用しております。 印刷の色指定の初期設定を白黒(グレースケール)に出来ますか? その都度、グレースケールに変更して印刷をしていますが 変更を忘れると、カラーで印刷をする事となりますので、インクを無駄にしてしまいます。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。