• ベストアンサー

キリスト教が昔のヨーロッパに与えた悪い影響

キリスト教が昔のヨーロッパに与えた悪い影響があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 免罪符の販売を一つの典型として、神の為(教会へ何%か寄付する)ならば、海賊OK、侵略OK、略奪OK、殺人OK・・・ 、天国への道は開かれるという確信を与え、ヨーロッパ諸国民にそのような行為を実践せしめたこと。

その他の回答 (1)

回答No.2

 紀元415年アレキサンドリアでヒュパティアという名の当時内外ともに認められた賢者がキリスト教徒の暴徒に殺され、それまでの研究いっさいが破却された。同時に391年にやはりキリスト教徒に焼き討ちされたアレキサンドリア図書館の廃墟も完全に破壊される。  このことにより人類の英知は失われ、真の暗黒のヨーロッパ中世が訪れる。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ文明はギリシア文明とキリスト教の混血???

    ヨーロッパ文明はギリシア文明とキリスト教の混血??? ヨーロッパ文明に影響を与えたものは多くあると思いますが、 ヨーロッパ文明に決定的に大きな影響を与えたものは、 キリスト教とギリシア文明と考えてもいいのでしょうか。 上記二つ以上に、現代ヨーロッパの源泉となったものはあるでしょうか。

  • なぜヨーロッパで広まって日本でキリスト教は広まらないのですか?

    ヨーロッパなどでは、キリスト教は広まって今も信仰されているのに、なぜ日本でキリスト教は広まらないのですか? 宜しくお願いします。

  • ヨーロッパでキリスト教がひろがった理由は?

    キリスト教は、最初はユダヤ人の一部の人たちが信仰する宗教であり、異端であるとされて迫害されていたようです。 それがいつのまにかヨーロッパ中にひろがったのはどういう理由によるのでしょうか? 統治者が国教として採用したと想うのですが、どういうメリットがあったのでしょう。 またユダヤ人のイエスを神とあがめながら、ユダヤ人を迫害するといった矛盾があります。 ヨーロッパ人にとってユダヤ人とはどういった存在でしょうか? 無理やりイエスとユダヤ人とを切り離しているような気がしてなりません。 またユダヤ人にとってキリストは異端にすぎないのでしょうか? それともある程度の尊敬をあつめる存在なのでしょうか。 また今後もキリスト教は信仰されつづけるでしょうか?

  • 近代の法治国家の元と西ヨーロッパ、キリスト教。

    西洋の法治国家の元と西ヨーロッパ、キリスト教の関連について 教えてください。 西洋の法治国家(国家の仕組み)が西ヨーロッパから始まったの であったら間違いなくキリスト教の影響を受けていますよね? ということは、現代の世界の国家はキリスト教を元にした 法律の上に立っているということになるのでしょうか? できれば日本の法治の歴史と絡めて教えてください。 ちなみに、私はこの問題についてまったくの門外漢です。 回答よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ文化とキリスト教の歴史について・・・

    今、『ヨーロッパ文化とキリスト教の歴史』について調べています。 何か、参考になるようなサイトがありましたら教えてください!!

  • キリスト教ヨーロッパにおけるエルサレムの神殿

    キリスト教ヨーロッパでは、エルサレムの神殿はどういったものとして見られているのでしょうか。 時代によって変化している場合は、その過程も教えていただけるとうれしいです。 それに、何か参考になるページがあれば教えてもらえませんか??

  • 平田神道へのキリスト教の影響について

    平田篤胤の神道思想にキリスト教の影響があるという説がありますが、 具体的にはどのような影響でしょうか? 神観などに関係があるのでしょうか? また、平田神道と国家神道との関係についても教えて下さい。

  • キリスト教の身体に対する影響

    私は、青春時代(高校時代)に、常々、戻りたいと 思いますが、病院では、キリスト教の影響を 受けていて、飲酒、タバコ、薬を駆使して 人間の身体を鍛え続ける事はできるでしょうか? 礼儀としては、それらの行為は悪いですが、 それらの影響で、人間のもろさを補う事が できるでしょうか? もっといえば、お相撲さんのような 立派な体を維持できるでしょうか? 身長は165センチぐらいですが、 もっと高くなる事ができるでしょうか? でも、大きな体を維持しながら、 デクノボウのようにならずに、 知恵ある巨人になれるでしょうか? 是非、教えてください。

  • キリスト教の考え方について

    元々ヨーロッパの文化や歴史に興味があり、その延長でキリスト教に興味をもつようになりました。 また、高校の倫理や世界史の授業でキリスト教を勉強して(といってもざっくりかじっただけですが)イエス・キリストの考えに共感し、将来入信することも視野に入れて教会に通ってお勉強したいなと思っています。 しかし、今までずっと日本で生まれ育ってきた自分のなかには無神論的な考えかたもあって、その無神論的な立場から「イエス・キリストの言っていることに共感できる」と考えているだけのような気もします。 母に「キリスト教徒になりたい」と言ったら「ばかじゃないの」と言われました。私は結構本気だったので少しショックだったのですが、そういった母の考え方もわからないでもないのです。 また、学校では三位一体説も勉強しましたが、そんなこと私には到底理解できそうもありません。それに、「この世は神が作りたもうた」といわれても、そんなことないだろうと思うのは私だけではなくて、キリスト教徒の多いヨーロッパにもたくさんいると思うのです。 自分の理解できないことも全部飲み込んで「信じます」といわなければキリスト教信者になる資格はないのでしょうか? これは特に大人になってから入信なさった方にお聞きしたいのですが、 キリスト教を信じるということは多少なりとも価値観を変えるということになると思いますが、改宗を決心した動機は何ですか?皆様にとって”神様”とはどういう存在なのでしょうか。 一気にたくさん質問してすみません; まだまだ不勉強なので的をはずした質問かもしれません、ごめんなさい。 キリスト教に則った考えではなく、まったく個人的な考えでもかまいません。皆様の考え方をお聞かせください。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 中世ヨーロッパとは?

    ヨーロッパにおける中世というのは5世紀から15世紀だったと思うのですが、それで正しかったでしょうか? 本から得た知識ではなく、とある映画中で言っていた事からそう思っていたので不確かです。 教えて!gooのなかで時おり「中世ヨーロッパのような雰囲気」の小説やマンガを教えて下さい、と言ったような質問を見かけます。そこで15世紀以降の「華やかなりし宮廷生活」のような17~18世紀?的なものが紹介されていたりする事が多いので、不安になりました。 また、5世紀から15世紀までのヨーロッパは実際どんな社会だったのか、と聞かれても、はっきりと答える事ができませんでした。 キリスト教が認められ浸透していって、ルネサンスまで、と言うような事しか思い浮かびません。 現在高校生ですが美術史の授業を受けているので、建築や絵画の様式の変遷などは多少分かるのですが、じゃあ実際どんな生活をしていたの?と言われても言葉につまってしまいます。 封建制の社会でキリスト教の影響が強かった? 何だか実感がわきません。美術の事を見ても、キリスト教一辺倒だな、とは思うのですが。 人々は実際どのような生活をしていたのでしょうか。 世界史の授業でも早足に通り過ぎてしまう所ですので、良く分かりません。 こんな質問ですが、分かりやすく教えて下さると嬉しいです。