• 締切済み

雇用契約書を交わしていない場合の退職方法は?

雇用契約を交わさないで働いている者です。 現在の会社経営に危機感を感じ退職したいと思っております。 ただ入社した時点で何故か役職を付けられており、退職できない雰囲気になっています。 社保や給与明細なども一切無いので今すぐにでも退職できそうな雰囲気でもあります。 退職はできると思うのですが、この場合の退職までの期間は退職届を出してから2週間で退職してしまっていいのでしょうか? わかる方どうか教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

契約書が無い場合でも実態で契約が成立しています。 その役職なるものが何なのかで何とも言えません。 雰囲気では、その雰囲気の内容を詳細に書いてもらえないと何とも言えません。 退職できない雰囲気とはどんな? すぐにやめたら完了しない仕事が沢山あるとか? 役職が役員であれば辞職となり、一般従業員なら退職です。 役員の場合は株主総会や役員会等で任命され、一定の期間はやめられません。通常1年。民法に期間の定めのある雇用の半年以上か何かの規定があります。もちろん、役員会等で認められれば問題無し。 一般従業員なら、たいていは2週間という事になりますが、別に即日でもどうという事はありません。色々ありそうな雰囲気ですが、雰囲気だけじゃ何があるか分かりません。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

一般論としては、二週間以上前までに、直属上司もしくは、人事担当役職者または、勤務先の最高責任者などに、何月何日頃までに辞職したい旨の話をした上で、しっかり話し合った上で、やっと辞職できることとなります。 最短でも、1ヶ月間位あとになることが大半です、辞職日は。 但し、質問文の場合には、恐らく、二週間前と言うことでは、辞職できるとは全く思えません。 雇用契約ナシであり、役職についておられると言うことは、質問者自身も感じておられるようですが、簡単に辞職できることはまずありえないとしか思えません。 雇用契約を交わしていない以上、法にのっとっての辞職交渉は行なわれないと思っておられることが必要不可欠ではないかと痛感いたします。 もし、二週間などで辞職された場合には、裁判などにまで持ち込まれたりして揉めることになり、高額の損害賠償請求などの手段を勤務先側からは取られることも十二分に伺い知れます。 しっかり、相談されたうえで、両親が納得された暁にのみ辞職されることです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう