• 締切済み

放射線取扱主任者第一種 化学

1gの226Raと永平衡にある222Rnをすべて放出させたときの容量(ml)(標準状態)に最も近いものは、どれか⁇ただし、222Rnの半減期は3.3×10^5sとする。 答え:7×10^-2 すべて放出させたときって、どういうことなんでしょうか。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

すべて放出された時の意味は固体のRaから生成したRnが固体の中にとどまっていると考えるのではなくすべて気体となって固体の外に放出させた場合を意味しています。 1gの226Raの持つ放射能強度はかつては1Ciと言われ3.7*10^10Bq。 222Raと永続平衡にあるとのことですから、222Rnの放射能強度は3.7*10^10Bqということになります。 ところで放射能強度Aは崩壊定数λと222Rnの原子核数Nと次の関係にありますね。 A = λN λと半減期T1/2の関係は T1/2 = 0.693 / λ λ = 0.693 / T1/2 したがって N = A * T1/2 / 0.693 N = 3.7 *10^10 * 3.3 *10^5 / 0.693 = 1.76 * 10^16 Rnのモル数は 1.76*10^16 / (6.02 * 10^23) = 2.92 *10^-8 ところで1molの気体の体積は標準状態で22.4 * 10^3 mlですから 2.92 *10^-8 * 22.4 * 10^3 = 6.5 *10^-4 ml お示しの答えとあっていませんね。

exile0738
質問者

お礼

僕もその計算結果になったのですが、解答と合わなくて悩んでます…(´Д` )

関連するQ&A

  • 放射線の問題で。

    1gのRa‐226から、800年間放出されるRn‐222の標準状態での体積はと言う問題がわかりません。 ちなみにRa-226が壊変してRn‐222になる際の半減期は1600年です。 詳しく教えていただけると助かります。

  • 放射化学-問題

    放射化学の問題です。解答をお願いします。 (1)37[MBq]のTc-99mの質量を計算せよ。Tc-99mの半減期は6[h]とする。 (2)226Raはα壊変して222Rnとなる。1[g]の226Raから800[year]の間に放出される222Rnは何[ml]となるか。226Raの半減期は1600[year]とする。 (3)ある試料を中性子照射したところ,核種A(半減期12[h])と核種B(半減期36[h])を生成し,その放射能は等しかった。この試料を36[h]放置したときの両核種の放射能の比(A/B)を求めよ。

  • 第一種放射線取扱主任者試験の問題について

    こんにちは。 みなさまお願い致します。 平成25年度の第一種放射線取扱主任者試験の問題について 質問があります。物化生の問4のIVです。 99Moがβ-壊変(88%)で99mTcに壊変することが記述されています。 (残り12%は基底状態の99Tcに崩壊します。) このとき、過渡平衡で、99mTcが親核の半減期66hで 減衰するようになる(Qの問題)、とあるのですが、99Moの100%の壊変に ついて半減期が66hならば、99mTcへの壊変に対する親核の半減期は 88%を考慮して、長くなる(66/0.88 hになる)のではないでしょうか? つまり、放射平衡について成り立つ式に現れるλ1は、すべて補正 された値を用いるべきで、すると、Sの問題にあるように、過渡平衡にある 99mTcと99Moの放射能の比は、単純に 0.88λ_Tc/(λ_Tc-λ_Mo) とはならないような気がするのですが、どうなのでしょうか? 私の単純な勘違いだったら申し訳ないのですが、 アドバイス等ありましたら、お願いいたします。

  • 放射線取扱主任者第一種 化学

    131-Iで標識されたヨウ化物イオン2gを含む水溶液から、ヨウ化物イオン全てを沈殿させるのに必要な0.3mol/l塩化パラジウム溶液の量(ml)に、最も近い値はどれか。ただし、ヨウ素の原子量は127、塩化パラジウムPdCl2の式量は177とする。 答え:26ml

  • 放射化学の計算問題がとけないです

    2問あるのですが (1)塩化カリウム300gのなかの40^(質量数)Kの放射能はいくらか? 塩化ナトリウムの式量は75、40^Kの同位体存在比は0.012% 半減期は4.0×10^16秒、アボガドロ定数を6.02×10^23とする。 放射能=λNなので N=300/75×6.02×10^23=2.408×10^24 原子数までは出せたのですが同位体存在比の使い方がわかりません。 半減期はλ=0.693/TのTに代入で大丈夫でしょうか? どなたか教えてください。 もう一つは永続平衡の問題で (2)2.26mgの226^Ra(半減期1.60×10^3)と放射平衡にある222^Rn(半減期1.05×10^-2)のモル数に近い値は? (1)2.2×10^-3 (2)1.0×10^-5 (3)1.8×10^-8 (4)6.6×10^-11 (5)3.0×10^-13 これなんですが参考書に N2/N1=λ1/λ2=T2/T1とゆう式があったので 0.00226mg/226=0.00001 mol N1=0.00001×6.02×10^23=6.02×10^18 N2/N1=T2/T1なので X/6.02×10^18=1.05×10^-2/1.60×10^3 としてXをもとめてアボガドロ定数で割っても答えがへんてこになります。 考え方がまちがってるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 放射化学についてです。

    下記の計算問題わからないので、分かる方いましたら教えて頂けると助かります。 天然ウランに含まれる核種は234U、235U、238Uで、半減期はそれぞれ2.455×10の5乗y、7.038×10の8乗y、4.468×10の9乗yである。このことを使って以下の計算を行いなさい。238Uの同位体存在度は99.2742%である。 (3)全ての娘核種と放射平衡の状態にある1gの235Uから放出されるα線は、1秒あたり何個になるか計算しなさい。 よろしくお願い致します。 計算過程と結果を教えてください。

  • 崩壊の問題

    1gの226ラジウムと永続平衡にある222ラドンをすべて放出させた際の標準状態での体積を求めよ。 222ラドンの半減期は3.8日とする。 どのように等式を立てたらいいのかわかりません。 おねがいします。

  • 放射化学についてです。

    下記の計算問題わからないので、分かる方いましたら教えて頂けると助かります。 天然ウランに含まれる核種は234U、235U、238Uで、半減期はそれぞれ2.455×10の5乗y、7.038×10の5乗y、4.468×10の5乗yである。このことを使って以下の計算を行いなさい。 (1)238Uの同位体存在度は99.2742%である。他の2つの同位体存在度を計算により求めなさい。 (2)地球誕生当時の234U、235U、238Uの同位体存在度を計算しなさい。 (3)全ての娘核種と放射平衡の状態にある1gの235Uから放出されるα線は、1秒あたり何個になるか計算しなさい。 以上の3問になります。 色々計算してみたのですが、答えが出ずです… よろしくお願い致します。

  • 放射化学についてです。

    下記の計算問題わからないので、分かる方いましたら教えて頂けると助かります。 天然ウランに含まれる核種は234U、235U、238Uで、半減期はそれぞれ2.455×10の5乗y、7.038×10の8乗y、4.468×10の9乗yである。このことを使って以下の計算を行いなさい。 (1)238Uの同位体存在度は99.2742%である。他の2つの同位体存在度を計算により求めなさい。 (2)地球誕生当時の234U、235U、238Uの同位体存在度を計算しなさい。 (3)全ての娘核種と放射平衡の状態にある1gの235Uから放出されるα線は、1秒あたり何個になるか計算しなさい。 以上の3問になります。 色々計算してみたのですが、答えが出ずです… よろしくお願い致します。

  • 放射線物理学の問題について

    放射線物理学の問題について質問です。私は放射線物理学を学び始めたばかりで、この問題の答えを出すことができません。誰か教えていただけないでしょうか? ある核種X(半減期10時間)と核種Y(半減期10秒)との間に放射平衡が成立しているとき、Yの放射能がA(Bq)であった。この2つの平衡の種類を答え、5時間後のXの放射能を求めよ。ただし、Xは100%Yに崩壊すると仮定する。 初心者ですので、できればわかりやすくお願いします