• ベストアンサー

ftp情報について

お世話になります。ホームページを作成してもらい、自分の持つURL(間違ってるかも?)にアップして欲しいとお願いしたら、そのftp情報が必要ですと言われました。どうやったら分かるのでしょうか?稚拙な質問で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.2

>どうやったら分かるのでしょうか? 貴方がお持ちの書類にすべて書いてあります。 例えば、プロバイダ契約した時にメールアドレスとホームページスペースを貰ったのであれば、プロバイダに加入した時に、回線アクセスID、回線アクセスパスワード、メールアカウント、メールパスワード、メールサーバーのアドレス、ホームページのURL、ホームページにファイルを転送する為のftpサーバーのアドレス、ftpのユーザーID、ftpのパスワードなど、必要な情報がすべて書かれた書類を受け取った筈で、すべてそれに書いてあります。 例えば、有料のホームページスペースをレンタルしたのであれば、レンタルした時に、ホームページのURL、ホームページにファイルを転送する為のftpサーバーのアドレス、ftpのユーザーID、ftpのパスワードなど、必要な情報がすべて書かれた書類を受け取った筈で、すべてそれに書いてあります。 書類を無くした場合はホームページスペースの運営業者に問い合わせて下さい。プロバイダのホームページスペースならプロバイダが、有料のレンタルホームページスペースならレンタル業者が「運営業者」になります。 「そんな書類なんか貰ってない」と言う場合は「ホームページを持ってない」ので「自分の持つURL」ってのも無い筈で、何か別の物と勘違いしているのでしょう。

urimyu
質問者

お礼

chie65535さま、こんにちは。書類を探してみます。ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 Webページを置こうとしているところはどこですか? ・契約しているプロバイダー ・レンタルサーバー(無料・有料) 自分のwebページのURLが無いのであれば、取得する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FTPについて…

    今只今ホームページでHPを作成中なのですが、FTPについて分からない事があって困っています。 HPの背景に壁紙を使いたくて、素材屋さんで素敵なものを見つけたのでそれを使いたいんですが、自分のサーバーにUPしなきゃいけないと思うんです。 UPした後にその壁紙のアドレスがあると思うんですけど、FTPだとアドレスがどこに表示されるのとかが分からなくって…(焦 以前使っていたサーバーではFTPを使わずにUPするとことだったのでよく分からないんです。 もしかしたら質問の内容が上手く伝わらないかもしれないです><初心者な質問でごめんなさい。 お返事待ってます。

  • hoopsでのFTPについて

    FTPについてなんですが、 hoops(無料)でホームページを作成したのですが、 FTPがよく分かりません。 FTPクライアントが必要だ、ということでダウンロードしようと思ったら、 なんと有料。せっかく無料でホームページを作ったのに。 ブラウザFTPっていうのがあるみたいですが、 これでは、削除、編集等が、出来ないと書いてあったのですが、 どういうことなのでしょうか?更新できないのですか? やはり、FTPクライアントっていうのが必要なのでしょうか? 無料ではないのでしょうか? ホームページ初心者なので、 御存じの方、どうか教えて下さい。 お願い致します。

  • FTP情報は他人に教えても平気でしょうか?

    FTP情報は他人に教えても平気でしょうか? インターネットのseo対策をしている業者さんにHPのFTP情報を知らせる様に言われたのですが、あまり人に教えては行けない情報ではないかと心配になりご質問させて頂きました。  素人な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • FTP情報は間違っていないのですが、ログイン出来ません

    初めまして。 ホームページを自分でも少しでも触れるようになりたいと思い、FTP情報を教えて貰ったのですが、どうしてもログイン出来ません。 確認したところ貰った情報自体は間違っていないようなのですが、どういう理由でログインできないかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? FTP情報とはホスト名・ユーザー名・パスワードで宜しいでしょうか?

  • ネット接続のFTPサバー関連はどこで調べるの?技術

    ホームページでネットショップをアップする際,次の入力が必要となります。 1 プロバイザーの選択 2 FTPサーバー 3 FTPアカウント 4 FTPパスワード プロバイザーはOCNです。 ただし,買物カートのシステムと,ショップのURLは甲システム会社を利用しています。 1-4の情報はどこで調べるのでしょうか? お詳しい方,宜しく願います。

  • 自分のFTP情報、サーバ情報を人に教えても大丈夫?

    地方でネットショップをしています。 東京のコンサルティング会社から、期間限定で無料でSEO対策をしてくれるとメールが来ました。 FTP情報、サーバ情報をたずねられたのですが、もちろん、会った事もない人なのですが、教えても大丈夫ですか? 一応、きちんとした会社のようですし、相手を信用しないわけではないですが、 FTP情報と言うのは、ホームページの「鍵」のような役目をすると以前聞いたことがあるので、その情報を、 会った事さえない人に渡してよいのか不安なんです。 一応、ネットショップにお客様もついているので、顧客情報が漏れたりすれば大変です。 また、FTP情報、サーバ情報とは、具体的になんのことですか? 一応、自分でも検索して調べてみましたが、わかりづらく、どうも理解できませんでした。 FTP情報、サーバ情報を他人に教えても、万一悪用されることはないか、また、FTP情報、サーバ情報とは具体的に何のことなのか、 ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ホームページが開けません(FTPとは?)

    パソコン初心者です。 先日、いつも閲覧しているお店のホームページのURLが変わり、 新しいURLで開くと 「このページはサンプルページです。 FTPを使って、 このファイル(index.html)を、お客様のトップページ(index.html)に 置き換えてください。」という画面が出てお店のホームページが 開けませんでした。 これは何か設定が必要なのでしょうか? 過去の質問を検索してみたのですが 良くわからず質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • FTPについてです…

    こんにちは。 自分のホームページを作ったので、早速画像をアップしようとしたのですが、FTPにすら接続できません。 ファイルの名前や、フォルダへのアクセス権が正しく、かつ合っているのは確認済みなのですが… どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 忍者ホームページFTPアップローダーについて

    忍者FTPアップローダーにアップした画像は、忍者HPで開設した自分のURLページ(忍者で取得した自分のホームページアドレス)に、どうやったら移行・反映されるのでしょうか? いつまでたっても私のURLページは忍者デフォルトの画面のままです。 FTPアップローダーのページに、転送ボタン等そういったものは見当たりません。 まさかなにか別の画面でHTMLソースを自分で組んだりするのでしょうか? 似たような質問ページも沢山見たり、皆さんどうやっているのか色々調べましたが、私の知りたい肝心の具体的な操作方法が解りません。 初心者ですので、解り易いご回答を宜しくお願いします。

  • FTPコマンドについて

    お世話になります。 初歩的な質問かもしれませんが調べてもでてこなかったのでご容赦ください。 FFFTPでFTPサーバにアップするときによくフォルダをそのままドラッグ・ドロップしているのですがそのときのFTPコマンドはどのようなコマンドを使用しているのでしょうか? 単純にフォルダをコピーするコマンドはないですよね? アドバイスお願い致します。