• 締切済み

tubumate

私は今“ARROWS X LTE F-05D”を使用しています。 そこで“tubumate”と言うアプリを使用しているんですが音楽プレーヤーの中に一旦は保存され連続再生が出来るんですが気付くと消えてしまいます。 そしてメディアプレイヤーの動画の所に保存されていて1曲ずつ聞く事は可能な状況になってしまいます。 ですが、私は音声だけで良いので連続再生をしたいのですがどうしたら良いのでしょうか? 初めてのスマホで分からない事だらけなので分かりやすくお願いします。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

その現象の原因はわかりませんが、とにかく所定の場所?表示から消えてしまうとのことですので、その対処法だけ。 今現在、Tubemateで作成したデータがどこのフォルダに記録されているのか、確認ください。 Tubemate起動後、メニュー → 設定 → ダウンロードフォルダ(mp3)に「現在:/・・・・・・・」と表示されているかと思います。 どうなっていますか? それによっては、データをSDカード内の任意のフォルダに移した方が良いように思えます。 まずは上の確認だけ、補足ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

ダウンロード変換の段階で、動画の各サイズではなく、音楽データへの変換として「mp3」を選んでますよね? まさか動画のままダウンロードし、ミュージックプレイヤーで再生しているのではありませんか? であれば動画は「動画」にリスト表示され、ミュージックプレイヤーでの再生ですから画像なしの音のみが再生されるなど、つじつまが合いそうですが。

buutan2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 勿論“mp3”に変換してダウンロードしてるんですが数時間経ったりすると消えてしまうんですよね↓↓↓ もう何が何だか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 違法ダウンロードとは?

    スマホでFC2のアダルト動画を見ていたのですが、 動画再生前のアプリケーション選択で「動画」、「メディアプレーヤー」 どちらで再生するのかを選ぶように表示されます。 動画で再生した場合、ダウンロードを開始します。と表示されて メディアプレーヤーで再生した場合、ストリーミング再生中。 と表示されます。 動画で再生した場合、違法ダウンロードになるのですか? 動画は、3秒前後で始まりますが、早送りなどを行うと、 しばらく止まってしまいます。 どうしたらストリーミング再生だと分かるのですか? また、「動画」とメディアプレーヤー」の違いも教えてください。 機種はARROWS X LTE F-05Dを使ってます。

  • mp3、aviなど音声ファイルと動画ファイルを管理、再生できるソフト

    現在音楽を再生、管理するのにWindows media player、動画はフォルダに保存して再生はGom playerを利用しています。 Windows media playerは使い勝手がよく、アルバムごとの分類わけして保存できたりと、とても重宝してるのですが、動画が保存できないのが残念です。 もし、Windows media playerみたいな形で保存できて、動画も音声ファイルも同じように一緒に保存できるようなフリーソフトがあれば教えてください。 音声は主にwav,mp3、動画はaviが多いです。

  • ARROWS X LTE F-05D

    ARROWS X LTE F-05DでTUBEMATEから動画をダウンロードした際本体に保存されるのですが、microSDに保存する事は可能でしょうか? 移動する、または保存ファイルを選択する等のアプリが必要の場合、アプリ名、保存の方法など教えて下さい。お願い致します。

  • media player

    動画の保存形式について教えてください。 TVをPCでみるmagicTVにて、TV番組を録画したところ、 MPG形式で保存されました。 DivXで再生すると問題なく動画が再生できるですが、 media playerで再生すると、音声のみの再生となり、 動画が再生されません。 media playerにて、動画と音声の両方を再生できるように したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 教えて頂きたく、何卒よろしくお願いします。

  • ARROWS X LTE F-05D

    ARROWS X LTE F-05DでTUBEMATEから動画をダウンロードした際本体に保存されてるのですが、microSDに保存する事は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • スマホについて

    iTunesからスマホに(アプリを使わずに)音楽をいれれると 聞いたのですが、入れかたが分かりません。 分かる方は回答お願いします。 ちなみに機種は docomoのARROWS X LTEです

  • メディアプレーヤー、音楽をUSBに保存したら連続再生ができないです。

    メディアプレーヤー、音楽をUSBに保存したら連続再生ができないです。 PCのメモリー容量を減らしたくないので、メディアプレヤーに取り込んだCDの音楽をUSBメモリに 保存しました。(同期するというのをやりました)その後、PCに入れていたほうは全部消去しています。 音楽を聴きながらPCしようとUSBを差し再生したら、1曲ずつしか再生されません。連続再生したいのですが、 何か設定方法とかあるのでしょうか? PCあまり詳しくないため、わかりやすくお願いします。 よろしくお願いします。

  • MSアプリ等の使用許諾と個人情報

    新しいPCを買って、古いPCで保存していたMP3ファイルや動画ファイルを移して再生しようとメディア・プレーヤーやリアル・プレーヤーを使おうとしたら、許諾メッセージが出ました。 よく読むと使用データを収集します・・・みたいな事が書かれていました。 リアル・プレーヤーはクラウドにデータを保存してあげますとも書かれてました。 クラウドって外部に個人データを預けるような事でしょう。要りません。ありがた迷惑です。 承諾すると、どんな音楽や動画を再生したか等の個人情報を知られてしまうのですか? もし、そうなら重大なプライバシーの侵害だと思うのですが・・・承諾しないとソフトは使えないし・・・ どうしたら良いのでしょうか? それと、許諾認証が不要でMP3やFLVを再生出来るフリーのアプリとか有りませんか?

  • Windows Media Playerについて。

    Windows Media Player 11で音楽、動画などを再生中にウィンドウを閉じても音声がそのまま聞こえます。タスクマネージャーを見てみると、Media Playerは開いていません。どのように直すことができますでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • ドコモのArrows X について

    ドコモのArrows X を使っていますが 気になることがあります。 PCからUSBを使って移動した曲は 「メディアプレイヤー」に保存され プレイリストなど編集できるのですが スマホ自体でダウンロードした曲の場合 初めは「メディアプレイヤー」に表示されているのに 更新や電源を切るなどしたら何故か 「ギャラリー」へ移行されてしまいます・・・ ダウンロードした曲はPVや動画付きのものばかりで MP3として保存しています。 動画付きなので「メディアプレイヤー」には保存されないのでしょうか? 自分的にはプレイリストを作成したいので 「メディアプレイヤー」に保存されるのが一番なのですが どうすればいいでしょうか?

プリンターに接続できません
このQ&Aのポイント
  • プリンターに接続できなくなった原因と解決方法について解説します。
  • 新たに登録されたプリンターが反応しない時の対処法を紹介します。
  • 印刷できなくなった原因を特定し、解決する方法について詳しく説明します。
回答を見る