• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24歳男 お金の使い方について)

24歳男のお金の使い方について

231thDayの回答

  • 231thDay
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

すごいっ! そして皆様の余裕の回答にも感心します。 周囲に見てわかるほどの倹約家ではなく、2年でこれだけ貯金ができるなんてとてもスマートな方だと思います。 お金は量ではなく、質だと思います。どれだけ使うかではなく、どのように使うか・・・ いつどこで必要になるか分からないお金は無理に使おうとしなくてもいいのではないですか? 不自由ない生活のようですけど、幸せですか? 「自己投資する」という意見には私も賛成です。 ちなみに私は交友費・旅費・洋服代・習い事と気づいたらお金がなくなっているタイプです。 「お金が余って困る」なんて一度は言ってみたいです。

関連するQ&A

  • 社会人3年の貯蓄

    社会人3年目の男性24歳です。 最近、お金の使い方で悶々と悩んでいます。 お金の使い方が下手なんでしょうか。 就職してから丸3年を目の前に、もうすでに700万円近い貯金があります。 確かに会社の福利厚生は充実しているので、 家賃、ライフラインあわせて月5000円程度、 勤務地は東京なので車も要りません。 忙しいのでネットをする暇もないので 家にネットをつないでいません。 携帯もあまり使わず、月2000円弱です。 ボーナスのありがたみも 早くもなくなってしまいました。 親の今までの苦労がわかっているし、あまり裕福な家でもないので 3年間で120万円は入れました。 それでも、これだけお金が余るんです。 正直若いうちにお金を使っておかないと、 人生が豊かにならないというか、寂しい人生になってしまう気がします。 でも不自由はしておらず、 一番の趣味が読書なので、本はどんどん買って読んでいます(月20冊ペース) ストレス解消法は、(1)会社にいないこと (2)本を読むこと なので、まったく不自由もなく・・・ 大学の同級生とかと話をしてみても どうやら自分の貯蓄額は飛びぬけて多いようです。 もっとお金を使ったほうがいいんでしょうか。 また、みなさんは何にお金を使いますか?

  • 貯蓄を考えています。男26歳独身です。

    貯蓄をしたいのですが、その方法や金融商品を教えてください。現在一人暮らしです。独身です。手取りが25万円、ボーナスが7月と12月に各40万です。家賃が6万円です。毎月車のローンを3万円返済しています。毎月どのくらい貯蓄していけばいいか、どのような金融商品を利用すればいいか、いままで漠然とお金を使っていて、今年からなんとか貯蓄をまじめにやろうと思っています。3年後を目安に結婚資金を貯めたいなと思っています。いまは、銀行の普通預金に給料が振り込まれるだけで、貯蓄はまったくしていません。残高が30万くらいしかありません。会社で財形はありません。アドバイスどうぞよろしくお願いします。ちなみに普通の会社員です。学歴は専門学校卒業です。

  • 貯金と、自由に使えるお金の設定金額について

    見て頂きありがとうございます。 20代半ばの女性です。 以前こちらで家計診断もしていただいたのですが、月々の貯金額と、自由に使えるお金の設定金額についてお聞きしたいので、再度質問を立てました。 収入ですが、月収は20万(手取り)です。ボーナスは年2回・合計で75万円です。 家賃・交通費・光熱費・食費・奨学金返済・保険料・通話料などの 「生活する上で、毎月必ず出て行く最低限のお金」 を除くと、手元に残るのは7万円ほどです。 この7万円から、毎月の貯蓄と、交際費・美容費・衣類費・医療費などを出すことになります。 ○普段のお金の使い道について○ ・会社や友人との交際費は、さほど多くかかりません。多くても2~3ヶ月に1回、5000円ほどの出費なので、大した金額にはなりません。 ・美容衣類費も、毎月ではなくシーズン毎に1度、1~2万円位です。 ・遠距離恋愛をしており、月に1回会うため、交通費・食費で月に1万5千円位の出費があります。 ・大きな出費としては、車検くらい。次は3年後です。 …このような状況です。月々の出費額が異なるので、毎月の貯蓄額をいくらに設定するのが妥当か迷っています。 同年代の一人暮らしをしている人達は、どのくらい貯蓄に回し、どのくらい自由に使えるお金に設定しているのでしょうか? 月々の貯蓄金額として設定したお金は、積立預金にして自動引落しにし、手を付けないようにしたいです。 また、ボーナスも全額を預金に回すか、何割かにするかも迷っています。 目標としては、2年後に180~200万くらいの貯金があると嬉しいです(高望みでしょうか…)。 貯めたお金は、結婚費用等にあてたいです。 分かりづらい書き方で申し訳ないのですが、ご助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お金で人生は充実するのか?

    お金が沢山あれば(例えば100兆円あったとしたら)人生は充実しますか? 回答していただけるなら、すると思う人もしないと思う人もできるだけ詳細で具体的な理由を回答してください。 私はお金が沢山あっても人生は充実しないと思います、 年収300万だろうが1億だろうがやることは同じだし、たとえ50兆あったとしても、 精々、豪邸を建てて高級車を買い豪華客船で世界一周ぐらいのことしかできないと思うからです。 そしてそれを行なったから人生が充実するとも思えません。 皆さんはどう思いますか?

  • 財形貯蓄額の計算の仕方

    財形貯蓄で、毎月5万円、ボーナス月(6月・12月)20万円を貯蓄しています。利率は会社補助などもあるようで、半年複利5%です。 まだ貯蓄を初めて間もないのですが、このまま貯蓄を続けるとたとえば○年後(○ヶ月後)にはいくら貯まっているのかよくわかりません。 できれば計算式を教えてもらえませんでしょうか? ・利率A% ・月額貯蓄B円 ・ボーナス貯蓄C円 ・Xヶ月後の合計貯蓄額。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 貯蓄総額、お金の使い方は妥当ですか

    24歳、社会人3年目、実家住まいの事務職です。 現在の貯蓄総額、一ヶ月のお金の使い方が妥当かどうか、改善の余地があればその内容を教えていただきたいと思います。 基本給21万円 残業代込み手取り19万円 一般財形毎月1万 ボーナスは基本給のおよそ1ヶ月分(うち10万円は財形) 今現在の貯蓄総額 250万円(今年中に300万円ためるつもりです) 一ヶ月のお金の使いかた 貯蓄 10~13万円(必ず10万は貯蓄、あまったらその分貯蓄) 食費 1万円(ほとんどはデート時の外食費) 衣服・日用品・美容 0~1万円(使わない月も多い) 通信 0.4~0.5万円(携帯電話代) 保険 0.3万円(共済で、死亡保障最大500万程度) 奨学金返済 1.8万円(旧育英会奨学金、20年ほどかけて返済) 趣味 0.1万円(雑誌や本を1,2冊買う程度) 交際 0.5~1.5万円(会社の飲み会、家族へのプレゼント代) 医療 0.3~0.5万円(コンタクトレンズ代含む) 交通 1~1.5万円(ほとんどはデート時の交通費) 平均値を取ったので、手取り金額と多少ずれが生じますが、大体こんな感じです。 半年後に結婚を控えており、結婚資金、新生活の資金を一円でも多く貯めておきたいと思っています。 と、同時に、新生活に備えて節約も覚えたいと思っています。 削れるところがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 知人に貸したお金を返して欲しい

    主人が1年前まで勤めていた居酒屋の店主に貸した100万円を返してもらえず困っています。 2003年4月29日に100万円をその方の口座に振り込みました。内訳は、50万円が出資金、50万円が一時的に貸すお金としてで、その年の12月には、50万円はボーナスとして返すから、ということでした。 2003年の12月には、「経営が思わしくない」という理由でもう少し待つよう言われました。その翌年3月には、話し合いの上、3人の従業員はその居酒屋を辞めました。退職金もなにもなく、約束していたボーナスもありませんでした。 50万円はボーナスにする、という約束だったのだからもちろん返してもらいたいですし、「出資」とされている50万円に関しても返却してもらいたいと思います。 以上について、先方とは何の書類も交わしておらず、領収書すらもらっていません。この場合、返してもらう方法は何かあるのでしょうか。

  • 貯蓄について

    こんにちは。 私は28歳のOLです。 収入は手取りで月25万、ボーナスで30万×2回。 浪費癖がなかなか直らなくて、貯金はゼロです。 会社の持ち株会で月1万5000円、ボーナス月3万円だけが唯一の貯蓄です。 毎月カードの支払いが10~15万円。 (カードの未払い額が約40万円) 保険月1万円。 出勤の為の交通費約3万円。 お稽古事(お花)月2万円。 そのほかのお金は交際費。 その他は自宅に住んでいるので特に家賃等はかかりませんし、家にお金は入れていません。 こんな状態でなかなかお金がたまりません。 こんな私でも貯蓄が出来るいい方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • お金の使い方について

    こんばんは。je202052と申します。毎回お世話になっています。今回もよろしくお願いします。 わたくし自身の話を少しします。大学4年(22歳)の時に、アスペルガー症候群と診断されて、2次障害でうつになったこともあります。空気を読むことが苦手です。しかし、本(小説、自己啓発)を読んでいる時間が好きです。もちろん、PC(パソコン)を操作していることも好きです。仕事は100円SHOP DAISOで障がい者雇用で仕事して、2014年の10月で辞め、2015年1月に作業所に通所しています。作業所は就労移行に所属し、最大2年間の利用で一般企業の就職を目指し、日々作業の訓練をしています。 本題はこれからなんですけど、毎月工賃(作業所の給料を工賃といいます)をもらっているんですが、このお金のやりとりが自分には難しかったです。そこで、同じ家に住んでいる、父に毎月毎月預けてました。そして、毎日500円をもらって生活していました。毎月500円もらっているけど、なぜか買いたいものが買えない(洋服、靴、本、CDなどなど)。そこで父と話して、家計簿(かけいぼ)をつけるから、自分で管理していい?と相談したとこ、「自分で管理してみなさい」とのことでした。今月の工賃が31,000円です。 そこで、主治医にこの31,000円をどう使えば、いいか相談したら、主治医が言うには「3,100円」工賃の1割は貯金に回して、あと自分が欲しい物かったり、貯めたり、家計簿見ながら本買ったり、カラオケ行ったり、自分が好きなように使うといいよ。お金貯めると本当好きなものが買えるからできるだけ、貯めることやってみてはとのことです。 家計簿は2016年3月1日につけだしてますが、、どうしても毎日、タバコ買います。タバコ辞めたら、欲しいものも買えるとか貯蓄に回せるとかも考えたのですが^^;;。今のとこ毎日使っています。 アスペルガーの特性なのかもしれませんが、想像力と先を見越すということが、難しいのかもしれません。家計簿という形に残すと、明日、明後日、どうやってお金を使うか理解できるかもしれないと主治医はおっしゃっていました。 実際、家計簿つけている方、貯蓄されているから、毎日お金をこう使うといいよと経験されているかた、その他 なんらかアドバイス頂けると、うれしい限りです。 乱文、長文になり申し訳ないです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 新入社員のお金の貯め方。

    こんばんは!4月から社会人1年生になるものです。 一人暮らしをする予定なので色々出費もありますが、きちんと貯金もしていきたいと思っています。 内定先の会社には財形貯蓄があるようです。やはり、その財形貯蓄を利用してお金を貯めるのが効率良いのでしょうか?その際、どのくらいの金額を貯蓄に回すのが適当なのでしょうか?ちなみに給料は21万円くらいです。社会人の平均的な貯蓄金額とかあったら教えて頂きたいです。 そして残業が多い会社みたいなので、残業代は貯蓄に回したいと思っています。財形貯蓄って毎月の設定金額が固定されてるんですよね?残業代とかはその月によって異なると思いますが、それを貯蓄に回したい場合は、その都度、銀行の定期などに積み立てるという感じになるのでしょうか?それとも、例えば銀行の口座などで、一定以上の金額(給料)が振り込まれた場合はその余分な部分(残業代)を自動的に貯蓄にしてくれるサービスとかってあるのでしょうか?ご存知の方、アドバイスお願いいたします。