• ベストアンサー

七夕賞、プロキオンスの競馬予想を無料で教えて!

11841065の回答

  • 11841065
  • ベストアンサー率11% (25/214)
回答No.3

重  不良馬場 1 13 16

uma0123
質問者

お礼

ありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • CBC賞、ラジオNIKKEI賞 競馬予想教えて!

    いつもみなさまお世話になります。 今週もCBC賞、ラジオNIKKEI賞の競馬予想を無料で教えて頂きたく思います。 先週の宝塚記念はショウナンマイティを1頭軸で3連単マルチで久々に的中させて頂きました。 ありがとうございます。

  • 七夕賞&プロキオンSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週はラジニケで惨敗も、CBC賞的中で大火傷をせずに済みました。 今週の2レースもまた難解。皆様の予想をぜひ参考にさせてください。どちらか1レースでも、また推奨馬だけでも結構です。 最近調子がよい(手前みそ)マイ予想です。 七夕賞。 ◎エクスペディション…典型的な夏馬。57kg問題なし ○マイネルラクリマ…近走安定+福島実績で ▲ダコール…距離もコースもOK。今の福島で脚質が不安 △ファタモルガーナ、マックスドリーム、トシザマキ、サトノパンサー 上位3頭の2頭軸から◎○▲+△へ3連複流しで計21点です。 続いてはプロキオンS。こちらは好メンバーですね。 ◎アドマイヤロイヤル…堅軸。距離も近走も文句なし ○エアウルフ…こちらも距離実績上位。展開不問で ▲ダノンカモン…斤量減有利。鞍上も心強い ★ガンジス…休み明けが嫌われるなら。実績上位 △ナガラオリオン、スノードラゴン、アドマイヤサガス、マルカフリート、トシキャンディ、セイクリムズン 3連複で◎-○▲★-印全頭に流す計27点で勝負。 タテ目が怖いので、皆様の推奨馬で買い目を追加する予定です。

  • キーンランドカップの競馬予想を教えてください!

    こんにちわ!先週のテレビ西日本賞北九州記念(GIII)や札幌記念(GII)はどうでしたか?私は出張で・・・。今週もすばらしい予想を宜しくお願い致します。

  • 「第145回 天皇賞(春)」の競馬予想教えて

    4月29日の「第145回 天皇賞(春)」の競馬予想を無料で教えてください。 先週は外れてしまいました・・・泣 今週も3連単で1頭軸 相手5頭で勝負します! 先生方、よろしくお願い致します。

  • CBC賞の馬券

    先週12月18日に開催予定で、 今週に延期になったCBC賞のことなのですが、 先週買った馬券は無効になるのでしょうか?

  • プロキオンSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週日曜日はスレ立てなしの巴賞を含め、3競馬場のメイン3連複をすべて的中。 特に中京メインのCBC賞は、マイ予想段階ではノーマークだった勝ち馬トーホウアマポーラと 2着馬エピセアロームの推奨があってこその的中。回答者の皆様、本当にありがとうございます! 今週も他力本願上等、皆様の推奨馬でプロキオンS馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と買い目に入れたくなるような推奨理由を忘れずにお書き添えください。 ではマイ予想。軸候補はこの2頭 ・キョウワダッフィー…6歳にしてようやく完成。OP3連続好走は伊達じゃない ・ベストウォーリア…別定56kgは恵量。1400mも左回りも相手関係も問題ナシ 昨年の勝ち馬アドマイヤロイヤルは得意の1400mも前走で囁かれた「ズブさ」が不安。 ノーザンリバーは58kgと直前の抑えた追い切りで評価下げ。 ワイドバッハはもちろん買いますが軸候補ほどの力はまだないと判断しています。 ユニコーンSで軽視して痛い目に遭ったコーリンベリーも、先週のCBC賞から重視危険。 下の馬券はCBC賞。 ニンジャのマイ推奨理由「平坦コース云々」はなかったことに(滝汗。

  • 東海ステークスの”東海”について

    質問が・・・ 来年は中京がコース改修が終わってリニューアルし、 また開催変更で夏に中京開催が組み込まれ、 改修したばっかりの函館など北海道開催が実質縮小、 福島競馬も開催のめどはついたものの放射能の影響で 実際はどうなるかわからない、さらには重賞の時期や 施行条件がいろいろ変更され・・・ 日程がこれでもか、というくらいいじくられてます・・・ 把握しにくくてしょうがないんですが、そのなかで、 JRA唯一の”ダートG2”競走になる”東海ステークス”が 京都での開催に来年から”固定”されるのだとか・・・ ふと思ったのですが、 私個人は、中京開催時の東海ステークスの”東海”は、 冠企業にあたる”東海テレビ”の”東海”だとずっと思ってたわけで・・・ 東海テレビ自体は今度は阪神から中京に開催が変わる ”プロキオンS”の冠企業になるそうで、東海Sには かかわりを持たなくなるようです。 となると・・・京都開催で”東海ステークス”という名称には どうしても”違和感”を感じてしまいます。 京都開催での”東海”というのは名前的には どういう意味があるんでしょうかね!? ”東海地方”の東海だとおかしいし、旧東海道の終点にはあたりますが、 いまさらそれをレース名に持ってくる必要もないだろうし・・・ (ま、まさか”某国”が言い張ってる日本海の”別名”!!!?  それだけはないと信じたいが・・・) 中京の来年のG2競走は詳しくは見てないんですが、 金鯱賞だけになるんですかね!!!? しかも12月になぜか移行・・・ 中京のG2・・・G2時代ののCBC賞といい、あのなんともいえない ”中途半端さ加減”が非常に好きだったんですが・・・

  • 中山競馬場のコース

    中山競馬場で開催される平場のGIレースは、4レース。 皐月賞、スプリングステークス、朝日杯FSそして有馬記念。 ところが、中山競馬場はコースが小さいため、2000mと2200mしか、出走可能頭数を18頭にできません。 その結果、GIレースでは皐月賞だけが18頭のレースで、有馬記念でさえ16頭です。 私としては、1周外回りを2,000m、内回り1,800m位に延長して、GIレースを18頭で実施して欲しいのですが、中山競馬場のコースを改修するという噂は無いのでしょうか。 やはり、有馬記念は18頭で実施して欲しいですよね。

  • きさらぎ賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は東京10Rのみ的中と大敗。 春菜賞のダイワクンナナは本当に勘弁してほしかった。 せめてゴール後まで我慢してくれれば…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日も東西2つの重賞。まずは京都メイン、きさらぎ賞から行きましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 頭数が少ないわりに、チョイスが意外と難しいメンバー。 買えないことはなかった、で終わらないようにしたいところですが。 ◎グランレイ…朝日杯FS3着を素直に評価。京都芝1800mも経験 〇コルテジア…シンザン記念3着。今回も絶叫させてください ▲アルジャンナ…前走は”負けて強し”。今の京都でどれだけやれるか ☆サトノゴールド…札幌2歳S2着を素直に評価…していいのかな? 新馬勝ち3頭に印を回さず。でも多分買う(無節操)。 というか、3連馬券だとサイモンルモンド以外 全部手を出したくなっちゃう。 馬券は先週のシルクロードSと、その前の10R飛鳥S。 今日の大負けで浮かれ気分は消失です。

  • 菊花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 週中の浦和競馬・埼玉新聞栄冠賞で久々の万馬券的中。土曜競馬はその勢いに乗ることもなく、オータムリーフ賞は2着カセノダンサーが抜けた1・3・4着、富士Sはイルーシヴパンサー軸&ナミュールが抜けて2・3・4着。何なんだよもう(泣)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は菊花賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 ぶっつけがトレンドになった昨今のG1ですが、菊花賞はわかっていてもなかなかそんな馬に手を出しづらい。もちろん、かつてのフィエールマンにも同じ理由でやられました(汗 その反省をどこまで踏まえられるのか自分。 ◎ソールオリエンス…皐月賞馬&セントライト記念2着馬は菊花賞で好結果 ○タスティエーラ…ダービー馬。直行ローテでも買わない理由なし ▲ファントムシーフ…2歳秋から追っかけ中。逃げなくてもいいよ ☆ノッキングポイント…古馬相手の新潟記念勝ちなのに9番人気って △サヴォーナ…神戸新聞杯は負けて強しの2着 △ハーツコンチェルト…ダービー→神戸でひと叩きの王道ローテ △リビアングラス…無欲の逃げ残りに期待 △ナイトインロンドン…母父マックの血が騒ぎますわ 以下有力どころ3頭は皆様の予想を参考にします。 4連勝中のドゥレッツァは残念無念の大外17番。 サトノグランツの神戸新聞杯は川田騎手の神騎乗がハマった感ありで。 トップナイフは鞍上横山パパが不安材料。今日の富士Sのダノンを見るに、先行は不安(ポツンも不安)。 馬券は埼玉新聞栄冠賞。よく見るとタテ目の危機(汗 先週の鎌倉記念的中(3連複91.7倍)と、地方競馬は復調気配なんですがねえ。