• ベストアンサー

結納の席に招かれたけど・・・

私は既婚者ですが、兄の結納の席に招かれたのですが、お祝いで何かしたほうが良いのでしょうか?お金(金額は)or贈答品(何を)? どなたか教えて下さい。

  • oipi-
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.1

珍しいですね。結納に招かれるなんて。 でも、身内になるんだから家族紹介って事ですよね。 率直にお兄さんに聞いてみと良いのでは。 失礼な事ではないと思いますよ。 基本的に、何も贈る必要はないし、お金も要らないはずですよ。 それよりも、相手の家族の人達と仲良くなる事を考えていた方が 良いと思いますけど。

oipi-
質問者

お礼

ありがとうございました。 兄に相談してみます。

その他の回答 (1)

noname#50891
noname#50891
回答No.2

地域的お約束や、oipi-さんのお家の習わしなどがなければ、 結納は、ご結婚なさるお家同士のやりとりですので、 お祝無しで問題ない筈です。その分は結婚のお祝に使うとよろしいかと。 どうしても気持ちがおさまらないときは、品物が良いです。 普通の結婚祝のように選んで、お渡しして構わないと思います。

oipi-
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 結納をやっぱりしたい!!

    今年の6月に結婚式をあげる者です。 昨年の秋、両家の顔合わせを済ませ、結納はしないことになりましたが、今更になってですが母から『結納をするべきだった。お金がほしいわけじゃないけど娘をタダで渡すことになるんだね・・・』と言われました。このことを先日、さりげなく彼に言ってみたら、『そんなに金がほしいのか!!』と罵声を上げられ、『結納したいなら自分(私)の口から俺の親に言ってくれ』と言われ、悲しくなりました。 しかも、結婚費用ですが400万円くらいかかるのですが、彼の親は100万円しか援助してくれないのです。(彼の実家は裕福な方です)残りは私の両親と自分たちで払いなさいと・・・そのことを母に言ってみたら『結納もしないのに100万しか援助してくれないなんて少なすぎる』と言われてしまいました。しかも私と彼も貯金といっても二人合わせて150万円前後しかなくこのままだと私の親が多めに払うことになります。私の親は、普通結婚式は男側が多く払うものだと言っていて、現に私の兄が結婚したときは、費用をうちで全部負担したといっていました。 やはり、今更結納をしたい事を彼の親に伝えるのは厳しいでしょうか? 結婚式前にお金でもめるのは避けたいので何かいい方法はないでしょうか? ちなみに私たちは20代前半で、彼とは5年付き合っていて彼の両親とは仲がいいいほうです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 結納の断り方

    今度、我が家に彼の両親がご挨拶にいらしてくれるのですがその時に「結納はどうするか決めたい」と言っています。 ワタシ・彼はやりたくないので(挨拶に来て頂くだけで十分だと思っています)、なんとかワタシの両親に上手く言ってもらってお断りしたいと思っています。 例えば「結納にお金使うならその分を彼に渡してあげて欲しい」と言うのは失礼な事になるのでしょうか? 我が家は狭いので6人できちんと食事がする場所がありません。 ですのでご挨拶に来て頂いた後、どこかのレストランでお食事をしたいと思っているのですが、その席を結納のかわりにというのは失礼になりますか? ワタシの両親はやってもやらなくてもどっちでもいいと言っています。 彼のご両親は地方から新幹線で我が家までいらしてくれるので、こっちで結納をやった場合、また更に新幹線代がかかってしまいます。 アドバイス、お願いします。

  • 結納返しについて

    結納返しについて質問です。 先月、両家での顔合わせを兼ねて食事会をした際、彼のご両親が「結納金は二人(彼と私)のところに入るようにして、結納返しも二人に渡してもらったらいい」と私の両親と話していました。私も彼も堅苦しい結納は無しでいいと伝えていたので、そういう席はないものだと考えてました。 ですが、先日彼のご両親から、「せめて目録だけでも手渡せたら・・・」との連絡があり、急遽年内に席を設けることになりました。遠方から来てくださるので、結納返しも当日にしなければならないと思います。 目録だけ手渡しの場合、こちらも目録のみのお返しでかまわないでしょうか?(多分、後日彼の口座に結納金が振り込まれるのだと思います)私としては、結納返しは時計などの記念品にしようかと考えていますが、彼のお父さんが「結納返しは本人に渡してもらったら・・・」と言っていたのを考えると、やはりお金なのかな?と悩んでいます。私は母子家庭ですので、すぐにはまとまったお金が用意できませんし、私自身パート勤めでお金に余裕がありません。当日は目録のみを渡して、母から「後日、本人に結納返しとして渡します。」と彼のご両親に伝えれば良いでしょうか? 急なことで焦ってます・・・。ご指導のほど宜しくお願い致します。

  • 結納はしましたか…?

    タイトルどおりですが、結納はしましたか? 私は、これから結納をするのですができるだけお金をかけずにしたいのです。 (披露宴・新居の方に使いたいので、できればしたくないのですが…(´。`) 皆様が、結納を (1)した場所 (2)どのように (3)結納の品 (4)結納返しはした?どんな品物だったか (5)結納金 について教えてください。 参考にしたいです。

  • 結納について教えて下さい。

     長男29歳初婚、相手方34才再婚(子連れ)で今秋、式をあげますが、  『結納(金)』は今の世の中、、必須でしょうか?。一般常識をご指導下さい。  併せて金額も宜しくお願い致します。  お手数をおかけします。  以上です。

  • 結納の手土産について

    はじめまして。 2つほど質問させて頂きます。 結婚して3年目になりますが、主人側のお家に結婚を認めてもらえず 私は義母(父親は賛成してくれています)・義兄に一度もお会いしたことがありません。 主人と兄との関係も、仲が良くないのですが… 今月、兄の結納に出席することとなりました。 その時には、相手のご両親・兄夫婦へ手土産を持参した方が良いのでしょうか? 兄夫婦は、すでに入籍しており挙式予定です。 私達の結婚の時には、お祝いの言葉も、お祝いもなかったのですが 結婚式に主人が出席します。 その際には、ご祝儀は幾ら位、包めば良いのでしょうか? 長々とすみませんが…宜しくお願い致します。

  • 結納(する?しない?)ご意見お聞かせください

    こんにちは。 関西地方在住(出身はもう少し田舎の方になります)、社会人男性です。 このたび結婚することになり、先日、彼女のご両親にご挨拶をすませてきたのですが、後日、彼女と今後の事を話していく中で、「私(彼女)の両親は結納は必要ないと言っている」とのことでした。彼女にはすでに結婚している兄がいるのですが聞けばお兄さんの時も結納はしなかった、との事。(どういういきさつでしなかったかまではわかりません) 一方、私は生まれが田舎の方で、結婚式や結納やら格式ばったものにはすごくお金をかける土地柄。私の両親もこの話が決まってからは、やれ結納金は?挙式費用は?何処でするのか?とものすごく張り切っています。「彼女のご両親は結納は必要ないと言っている」と伝えたら かなり訝しがるのではないか、と思ってしまいます。 (結納も含めた)結婚にいたるまでのスタイルは土地柄でだいぶ違う、とは聞きますが、「結納をしない」というのは割と一般的なんでしょうか? 皆さんのご経験を含めて、いろいろ教えてください。

  • 結納の半返しについて

    来週結納をすることになりました、女性です。 新郎側から100万円頂きます。 新郎がお金が無く、新婦側が用意する物が多いこと、婚約指輪のお返しの方が高かったことから、半返しはいらないと新郎の父親から強く言われています。 私の父は半返しをしないなら、せめて半額のお金は結納後の食事会で新家庭(私と彼)に渡したい言っています。 新郎側父親の意向は結納の席では絶対に半返しは受け取りたくないということですので、 引き続き行う食事会で父からそのお金を私たちに渡される予定ですが、 その場合、熨斗袋は、「お祝い金」という名目でおかしくないですか? どなたかお分かりの方、ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 結納がえし

    昨日、略式で結納を済ませましたが、その際に結納金をいただきました。 70万入っていました。この金額ですと結納がえしは必要ですか?必要だとしたら何日以内にいくらくらいの物をお返ししたら良いでしょうか?そのお金で相手の分の結婚指輪も買って結納がえしとしてもいいですか?自分たちは新潟人なので名古屋や富山みたいに結婚にお金をかけまくる県ではありません!

  • 結納について

    結納について 20代後半の女です。 7月に両家顔合わせを済ませ、9月に結納、年内に入籍という流れが決まりました。 結納については、私の両親は特になくていいんじゃない、とこだわっていませんでしたが、顔合わせの席で、新郎側の両親からぜひやりたいと言われたため、することになりました。 結納は、向こうのご両親に家に来ていただいて行うことになりました。 先日母から、デパートで結納セットなどが売っているが、そういうものは邪魔になるしわざわざ買わなくて良い、おかえしするのも大変だし…そのように、新郎側の両親に伝えてほしいと言われました。私が言いにくかったら、母の方から電話してもいいと。 疑問なのですが、結納の仕方について、こちらからアレはいらないとか注文をつけるのは失礼なことではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう