• ベストアンサー

カード申し込み時の振替口座銀行を変更しましたが・・

Jane_Moneypennyの回答

回答No.4

まあ、差し支えは無いでしょう。 みずほ、MUFG、三井住友は他行とは扱いが違いますし。 ネットで申し込んだ時に発行された申し込み番号は記録してありますよね。 メールで届いているはずです。 カード会社の新規申し込みの電話番号に架けて番号を伝えれば審査の経過を教えてくれますので事情を説明すれば更に好印象でしょう。 ・・・銀行名では無く印章を押し直せば良かったのに・・・。

taikoumasamune
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 結局 心配で今日(7/11)の2時pm頃 三井住友カードに電話しました。 私・・「銀行の届印を間違えて押してしまったので、銀行を変更してしまったのですが、審査はどうでしょうか?・・・」 カード会社・・「訂正印もちゃんと押していたので大丈夫ですよ、カードは来週の17日に発送予定です」 その後3時pmに「カード発行~~」のメールが届きました。 無事 発行されることになりました。 ほっとしました。 ありがとうございました。

taikoumasamune
質問者

補足

>カード会社の新規申し込みの電話番号に架けて番号を伝えれば審査の経過を教えてくれますので事情を説明すれば更に好印象でしょう。 申し込み番号はメールで届いています。WEBでも審査過程がチェックできます。 電話したほうが良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 三井住友VISAカードの口座振替

    三井住友VISAカードをつくろうと考えています。 口座振替先に指定する口座は、やはり三井住友の口座がいいのでしょうか? 例えば、三菱東京UFJの口座を指定すると毎月手数料がかかってしまうということはないですか?

  • 銀行口座について

    銀行口座について 1、銀行口座(通帳、キャッシュカード)は何年使ってないと一時的に振り込み、引き出し、預け入れが使えなくなるとかありますか? みずほ、りそな、三菱東京UFJ、三井住友、ゆうちょ、地方、ジャパンネット、その他ありましたら、それぞれ教えてください。 2、複数口座を作れない銀行はありますか? 例えば三菱東京UFJ銀行は違う支店で複数の口座が作れるが三井住友銀行は1口座しか作れない(他の支店でもすでに口座あると作れない)など

  • ANA VISAクレジットカードと東京UFJ三菱銀行口座

    初めまして。 ANA VISAクレジットカードをネットから申請しようと思っているところです。 昨日、ネットで申請してみたんですが、 引落し口座は東京UFJ三菱銀行の情報入力して、次のページ行くと、 確認メッセージが出てきました。 「旧東京三菱銀行店舗の口座は利用頂けません(カードや通帳に赤◇付いているものを含む)」 (文言ははっきり覚えてませんが、こんな感じでした) 当方、「東京UFJ三菱銀行」の旧東京三菱銀行の口座持っています。 やっぱり使えませんでしょうか。 もし「東京UFJ三菱銀行」とANAクレジットカード(三井住友会社)繋ぎたい場合、 どうしたら良いでしょうか?新しい「東京UFJ三菱銀行」の口座を開くでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 銀行口座について質問です。

    三菱東京UFJで口座を作りたいのですがどうすればいいでしょうか? 当方はお恥ずかしながらそういったことに関する知識がないのですが、三菱東京UFJの口座を作って入金しておくとコンビニのATMなどでお金をひきだせるのですよね? 同じ三菱東京UFJの口座に振り込むこともできるんですよね? 三菱東京UFJの口座から三井住友銀行の口座に振り込むこともできますか? またどうやってやればいいんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 銀行印の変更をしたいのですが・・

    みずほ、三井住友、三菱東京UFJ銀行は、 預金通帳の銀行印の変更は完全無料ですか? (その際、預金通帳自体、 変更しなくてはならなのですか?) 窓口で直接は、 ちょっと聞きづらいので・・・

  • 今持ってるクレジットカード番号と銀行口座番号を変えるには?

    最近、主人の関係で私のクレジットカード番号を2件(セゾンマスターカード・三井住友VISAカード)と 銀行の口座番号(三菱東京UFJ銀行)を1件教えたのですが、 教えた先についてかなり良くない評判を聞いてしまいまして すぐに何かの不利益が起こるわけではないと思うのですが、知られてること自体が気味が悪く 出来ることなら、今使ってるカード会社や銀行は変えずに クレジットカード・銀行口座の番号を変えたいと思っています。 先程、他の方の質問にてクレジットカードの番号の変更ができることを知りましたが、1週間はかかってしまうようです。 私の場合、1週間近くカードが使えないとなりますと不便は否めませんので、 もし今もってるカードを解約→すぐに新規でカードを作る といったようなことは出来るのでしょうか? 可能だとして、どのくらいの期間で新しい番号のカードを頂くことができますか? ※上に書かせてもらいましたが、今もってるカードはセゾンマスターと三井住友VISAカードです。 銀行口座についても、現在の総合口座を解約→すぐに新しい総合口座を作ることはできるでしょうか? 同様にその場合、どのくらいの期間がかかりますか? ※銀行は三菱東京UFJ銀行です。 うかつにクレジットカードや銀行口座番号を教えてしまうなんてまさに自分で蒔いた種ですが相当困っています。 もしご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。お願いします

  • 銀行振替について

    3日前に商品が届きました。 もともと代金引換でしたが 向こうの手違いで銀行振替に なってしまいました。 仕方なく銀行振替で支払おうと 思ったのですがやり方が分かりません。 私が持っているのは 三菱東京UFJ銀行と 尼崎信用金庫の2つです。 送り先が楽天銀行?なのですが 三菱東京UFJ銀行から、 また尼崎信用金庫から振替するには どのようにしたらよいですか? 機械での操作の手順など 教えて欲しいです! 分かる方よろしくお願いします。

  • ゴールドカード

    三菱UFJニコス、JCB、三井住友VISA この3カードのゴールドカードでどれがいちばんよいですか? よろしくお願いします。

  • 楽天銀行の口座を開いたのですが。。。。

    今まで三井住友や東京三菱UFJといったような大手銀行のネットバンキングは利用した事があるのですが、ネット専業の銀行を利用するのは今回が初めてです。 なので、預金してもいつのまにか金をとられているんじゃないか。。。。 金を取られても三井住友や東京三菱UFJの様に窓口がないから人に訴えかける事は出来ないんじゃないか。。。 みたいな事を考えてしまいます。 そこで皆様に質問ですが、ネット銀行って普通の大手のネットバンキングと同様に信頼出来るものですか? 回答お待ちしております。

  • 銀行の振込カードについて

    仕事関係で銀行ATMで振込みをする際に振込みカードを使っています。(ちなみにみずほ銀行です) カード1枚に2件まで登録できるようになっていますが、登録する際に決まり?のようなものはあるのでしょうか? 1枚に2件登録できるものとできないものがあります。 他銀行同士(例えば、三井住友と三菱東京UFJとか)だとダメなのかと、 同じ銀行同士(三井住友と三井住友)としても「このカードには追加できません」と新たなカードを発行されてしまいます。 カードばかり増えてしまうので、できたらまとめたいのですが、効率よく登録する方法ってあるのでしょうか? 一度、ATMあたりにいる銀行の方に聞いてみたのですが、わからないとのことでした・・ (HPにも質問ページがないですし)