• 締切済み

あなたが初めて買ったバイクをお聞かせください。

c_youjiの回答

  • c_youji
  • ベストアンサー率24% (40/162)
回答No.1

17歳でYAMAHAのTZR50RR、 20歳でHONADAのCBR400RR、 33歳でYAMAHAのYZF-R1に乗ってきました。 ネイキッドやアメリカンもいいなぁと思いつつ、 買ってしまうのはやはりレーサーレプリカです。 ライディングポジションもキツイし、荷物もほんの少ししか積めません。 サーキットに行くわけでもないし、最速を目指すわけでもありませんが やはりレーサーレプリカが好きなんですね。 高校の頃にイニシャルDで有名な、しげの秀一先生の「バリバリ伝説」という 漫画を読みました。 峠を攻めるのが趣味だった高校生がサーキットを走るようになり、活躍する 漫画です。 何度も読み返しました。そして、レーサーレプリカに強い興味を持ちました。 私が思うに、バイクは趣味のものであるのだから、これにホレた!ってやつに 乗ればいいんです。 長所短所やメリットデメリットで選ぶなら、車に乗ればいいんです。 愛せない(?)バイクならいずれ乗らなくなります。 「バリバリ伝説」、オススメなので漫画喫茶とかで一度読んでみてください(笑)

sakigami
質問者

お礼

趣味の物であるから・・ですか、 そうですね、惚れたものに乗れたら良いな と思います。 バリバリ伝説、父が読んでいたそうで面白かったみたいですね 私も読んでみたいと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 250のバイク

    はじめまして(*^・ェ・)ノ 最近、中免をとってバイクを買おうかなーと 思っています。 そこで、皆さんの意見を参考にしつつ 選ぼうと思っています。 雑誌はいろいろ読んでいるのですが初心者なもんで・・・ 今はホーネットが一番いいなぁと思っています。 メーカーは問いませんが、長所と短所が知りたいです。 アメリカンかネイキッドにしたいのですが 新車で50万前後くらいにしたいと思っています。 また購入する際の保険のことについても 教えていただきたいと思っています。

  • 初めて選ぶバイクについて!!

    この間、兄貴の友達がバイクに乗っているのにひかれて、バイクが欲しくなりました。 しかし、僕は今高校2年生の17歳で原付の免許も持っていません。 今度の冬休みか、春休みにでも免許を取りたいと思っているんですが、 原付の免許でなくて、いきなり普通自動二輪の免許はとることは出来ないんですか? 全然バイクについて知識がありませんが、400ccのバイクに憧れて、ホンダのシャドウ?とかに乗ってみたいと思いました。 いきなりこんなバイク買ったりするのはバカなんですかね? あと、2stと4stの違いすらいまいちわかりません。 どっちのがいんですかね? あと、どのメーカーがおススメですかね? 何もわからないですが、いろんなアドバイスなどよろしくお願いします。

  • バイクのことで少し悩んでいます。

    自分は将来乗りたい大型バイクがあります。 そのバイクに乗る前のバイクのことで少し; 今高校生なのですが、今原付の免許を取るか高校卒業してから普通二輪免許を取るか悩んでいます; 今原付の免許とって原チャ買って乗り回すのもいいと思うのですが、普通二輪免許とって、その400のバイクのためにためていくというのもいいと思うのです。 高校生ですから、バイトくらいしかできなくて;なかなかお金たまりません><。 大型二輪乗るには、普通二輪2年間のらないと乗れないとも聞きましたし…小さなことですけど…よかったら回答お願いします;

  • アメリカン・タイプのバイクについて・・・

    国内メーカーのアメリカン・バイク(中古)を買おうかと思うんですが、長所、短所を聞かせていただければと思います。 ちなみに自分ではホンダ・シャドー400黒が気になっています。

  • バイクを買おうとおもうのですが

    男 初心者? 170cm 普通免許1年前に取得 ホンダのVT400s、カワサキのW400、ヤマハのSR400を買おうと思うのですが どちらの方がお勧めですか? 出来れば、長所と短所等などの意見も書いていただくと助かります。 二人乗りしたり、町なかを走るのがおもな目的です 二人乗りは良くすると思うのでタンデムシートについて詳しくお願いします。 後、こういった見た目のバイク(400cc)があれば教えて欲しいのですが よろしくお願いします。

  • XR250かFTRかCB400ssのどれかにしようかと悩んでいます

    初めまして。よろしくお願いします。 来月の末に普通自動二輪の免許を取る予定の者です。これから買おうとするバイクを選んでいるところです。  自分としては自動車もホンダで、ホンダに愛着がありますからバイクも同じメーカーにしようと思いました。  CB400ssかXR250かFTRの三つのうちどれかにしようとは決めたのですが、そこから先に決め手となる情報が得られておらず困っています。  どれも見た目からして、自分は気に入っているのですが、それぞれどのような長所短所があるのでしょうか???  ちなみにCB400ssは高速や峠道では速くて楽そうだし、400ccの割りに安いからいいな、XR250は単に見た目がかっこいいから(でも高い)、FTRはコスト的に安く、オールマイティにオンロードオフロードでも使えそうがからいいけど、比較的車体が小さいのが気になります。(自分は身長が180あるのでできるなら大きめのバイクに乗りたいのです)  今は20000キロ近く乗ったリトルカブを使っています。これよりも楽に長距離を乗れて、なおかつ自動車専用道路や高速道路をのれるなら正直それだけで十分にいいのですが、同じ高いお金を払ってバイクを買うなら、少しでも何かしらメリットの高い物を選びたいのです。  それぞれの長所短所や、経験談などを教えてください。  宜しくお願いします。m(__)m  

  • 原チャリ購入!

    初めてバイクの購入をしようと思っているのですが、スズキ、ホンダ、ヤマハの各メーカーの長所、短所などどんな事でもいいので教えてください。原付を買う予定です。

  • 候補が三台

    中免を取得したので250ccのバイクを買おうと思うんですけど候補がヤマハのZEAL、スズキのBandit250V、ホンダのJADE/Sと三台もあって迷っています。そこでバイク乗りの先輩方に聞きたいんですがそれぞれの単車の長所と短所を教えてください。

  • 免許取得の順番

    今まったくお金が無いですが、お金を貯めて中免か普通免許を取ろうと思うのですが、友達は「普通免許から取れ」と言い、バイク好きの先輩は「早く中免取れ」と言います。どちらを先にしても将来的にどちらの免許も欲しいのですが、どちらから取るのが良いでしょうか? 1、普通免許→中免 2、中免→普通免許 それぞれのメリットは何でしょうか?

  • バイク

    バイクの中免て全部でいくらぐらいなの?私は普通免許しか持ってません。中型とらないと大型はとれないの?