• ベストアンサー

織物の羽二重はなぜこのようになるのか

ネットで羽二重について書かれたものをいくつか読んでみたのですが、羽二重というものが、緯糸1本、経糸を細い2本にした織物であるということは分かりました。 しかし、なぜ経糸を細い2本にすると、薄くて丈夫になったり、やわらくかく光沢があるとか、そのようなさまざまな効果が得られるのでしょうか?

  • jitu
  • お礼率44% (165/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【しかし、なぜ経糸を細い2本にすると、薄くて丈夫になったり、やわらくかく光沢があるとか、そのようなさまざまな効果が得られるのでしょうか? 】 いささか誤解があると思うのですが、薄くて丈夫・・・のために、経糸をわざわざ2本にするのでしょう。 細いものを2本にして、太いもの1本を置き換えることで、しなやかさと薄さを追求できることになります。 糸としての径の厚みが薄くなるので。 光沢が出るとかいうのは、羽二重は糸をよってませんので、そのままの糸の光沢が2本分でるし、その分、布地が緻密になる。 しかし、ほかの織物より丈夫という意味ではないですからこれは。 あくまでも、本来なら太いもの1本をわざわざ細いもので2本として置き換えるということに過ぎない。 機織りのセットを組むときに、最初に経糸を反物長さ分だけセットするに、 1本のところを細いもので2本としてセットする。 横糸が経糸を救っていくとき、平織だけど、2本で1本だからそのように救っていく。 細い2本がフラットに並ぶので、光沢面が並ぶ。 編み物をする人ならわかりやすいだろうと思うのですが、 極太1本で編むものと、細いものを2本どりで編むものとは当然に質感が違う。 そういうことだと思いますが。 そして、フラットになることで布地としての凸凹が深くはならないのでその分の陰影がなくなり、光沢が出て見える。 縮緬は糸を撚ってます、だからほとんど光沢は出ない。 撚ることで結果、繊維の密度が上がります。 その分反物としての重さが重くなる、なので、昔は、縮緬がどれだけ上等なのかというのに、 重さで表しました。  何匁の縮緬というように。 今でも、反物の端に650gとか書いてあります。 羽二重はただの平織という意味で、用途に合わせて、最初からグレードが決まってくるので。 胴裏も羽二重ですし、男性の紋服もそうです、昔は女性の紋服も関東ではそうでしたが。 これらは最初から糸の太さが違ってきます。 それに、縮緬に比べると、丈夫?ではないですよ。 糸もよってないから、針が刺さるとその分。織ものに傷がつくし、糸こきといって縫い目の糸をしごくようなことをしますが、 これをやると、布の織が動いて、やはり光沢があるばっかりに乱れが目立つようにもなる。 そんなこともあるので、今や、表地にはあまり羽二重がなくなってきたのではないかと。 あくまでも、本来太い1本を細い2本に置き換えることで、期待される効果があなたの書かれたものだということだと。 ほかの織に比べても、そのようになるという意味合いではないと思う。

jitu
質問者

補足

ネットでの自学自習なんてやはりあまり効率が良くもならないようです。いきなり間違いを指摘されてしまいました。ご教示大変ありがたいです。 光沢に関する理解も違いましたが、しかし、光沢が糸をよっていないということと、細い糸2本ということで、その分影も小さくなるということ、と分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 羽二重餅のおいしいところ

    以前とんねるずのみなさんのおかげでしたで高嶋ちさ子さんが愛知の羽二重餅を紹介をしていたのを見てどうしても食べたくなりました。でもそのお店は高嶋さんが紹介したおかげで人気殺到らしく通販をやめてしまいました。どうしても祖母に食べさせてあげたいので通販をやっているところで羽二重餅の美味しいお店を教えてください。羽二重餅は福井の名産であるとネットで見ましたが福井がよいのでしょうか?また、高嶋さんが紹介した羽二重餅には餡が入っていましたが福井のそれはネットで見る限り餡が入っていませんが、どちらが美味しいですか?

  • ガットの切れ込みについて

    ガットを張ってからしばらく使っていると、縦糸と横糸が交わるところで縦糸に切れ込みが入ってきて、さらに使いつづけると縦糸が切れますね。 前から疑問に思っているのですが、なぜ横糸には切れ込みは入らないのでしょうか? 横糸の方が縦糸よりテンションが低いことが関係しているのでしょうか?

  • 布の縦糸と横糸、どちらが丈夫?

    布って裂けやすい方向があるものがありますよね。 あれって縦糸が切れてるんですか、それとも横糸が切れてるんですか? 試してみたのですが手元にある布は両方とも同じくらいの力で切れるので分かりませんでした。 それとも、織り方で縦糸が強くなったり横糸が強くなったりするのでしょうか? それとも、縦糸と横糸で違う素材を使っているからでしょうか? 検索かけても分からなかったので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガットのテンション

    硬式テニスのガットを張るときに、縦糸と横糸でテンションを変えている方がいらっしゃいますが、どうしてなんでしょうか? わたしはまだガットの差が分からないので、張り替えはお店に勧められるまま張り替えてもらっているのですが、何か自分にメリットがあるのであれば今度張り替えをお願いするときに挑戦してみようと思っています。 (1)どんな理由で縦糸と横糸のテンションを変えているのですか? (2)縦糸と横糸でテンションを変えるメリットはなんですか? (3)縦糸と横糸のテンションの差はどのようにして決めたのですか? 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 『羽二重餅粉』を売っているお店を探しています!

    和菓子の材料の『羽二重餅粉』を探しています。 ネットでかなり調べてみたのですが業務用で販売している所しか見つけられませんでした。 家庭用に少量での販売をしているお店をどなたかご存知ないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ガット

    今部活でテニスをやっているんですが縦糸ではなく横糸の方が切れそうなんですが、これって回転のかけ方がおかしいんでしょうか?

  • ビーズ織り

    とてもきれいに織りあがったのに 縦糸の始末をしだすと、織った部分が縦によれて来ます。 これは横糸を織る時きつくなっているからでしょうか? 

  • ハイブリッドの縦糸にモノは合うのでしょうか?

     ハイブリッドガットの縦糸にはポリガットを張られている方が多いようにように思うのですが、縦糸にモノを張るのは何か不都合があるのでしょうか。 伸びやすいといわれるポリよりもモノを張った方が良いように思うのですがいかがでしょうか。  縦糸モノ×横糸マルチorナチュラルを使っている方がいらっしゃいましたら、使用されたご感想をお聞かせください。

  • 手織り機で織った織物の端の始末

    手芸初心者です。 子供に卓上の手織り機を買ってあげたところ、喜んで付属分の毛糸を使って織り上げたのはよいのですが、機械からのはずし方&端の始末をどうすればよいのかよく分かりません。 手織り機そのものに説明書はついています。しかし、外国製のもののため日本語訳は簡単な説明しかなくいまいち理解できませんでした。 作品は小さなコースターのようなもので、横糸は毛糸、縦糸は木綿糸なので、フリンジを作って始末することもできません。 よい始末の仕方や、参考サイトなど教えてください。 自分で検索いたしましたら、「手織り教室」の案内ばかりでみつけられませんでした。

  • 【蜘蛛が自分の蜘蛛の巣で絡まらないのは、1.自分の

    【蜘蛛が自分の蜘蛛の巣で絡まらないのは、1.自分の足に油が出ていて引っ付かないから絡まらない説、2.蜘蛛の巣の糸で粘着性が有るのは横糸だけで、縦糸には粘着性が無いので蜘蛛は縦糸のみで移動するので絡まらない説】どちらが正しいのか教えてください。

専門家に質問してみよう