エフェクターの入出力レベル調節とは?

このQ&Aのポイント
  • エフェクターの入出力レベル調節について説明します。
  • ローランドgp100というエフェクターの入出力レベル調節について困っている方への分かりやすい説明をお伝えします。
  • エフェクターの基本的な入出力レベル調節のやり方を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

エフェクターの入出力レベル調節

ローランドgp100というエフェクターなんですが、入出力レベル調節というのがあるのですが、説明書を読んでも、全くちんぷんかんぷんで困っています。 基本的な事が分かっておらず、お恥ずかしいですが(^_^; どなたか分かりやすく教えて頂けないでしょうかm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エレキギターは金属の弦がピックアップの近くで動くと電気信号が発生します。その信号の大きさは弦の太さや弦とピックアップの距離(俗に言う弦高)、弾き方(ピッキィングの強弱)などでかなり増減します。弦による差はピックアップの高さなどて若干調整されています。 ギターから出る前にギター側のボリュームでこの信号を「そのまま~ゼロ」まで絞る事が可能となっています。ギターによってはピックアップの出力を内蔵してある乾電池で増幅している機種もあります。 以上により人間の耳に聞こえる程度に大きくする前に「入力信号」の大小がかなりあるためにアンプの入口である「GP100入力調整」が必要となります。 取扱説明書の9ページに記載されていますが‥ (1)ギターのボリュームをMAXにしておく (2)信用のおけるメーカーのギターシールド(ケーブル)でギターとGP100を繋ぐ (3)GP100の入力ボリュームは最小より少し大きくしておく (4)6弦全部をガチャガチャ弾く (5)シグナルインジケーターが振れる→入力ボリュームを大きくしていきクリップインジケーターが一瞬点くところに合わせる。 (6)このままアンプに繋ぐならアウトプットレベルを近所迷惑にならない程度に上げる。 要するに ・入力信号が小さいとノイズが多くなる ・大きいと歪む &エフェクターの効果が薄れる場合がある よってこの後にアンプに繋ぐと思いますが入力→出力の考え方は同様です さてgp100でエフェクトした音をカッコよく出すわけですが注意点が‥ ・ディストーション、オーバードライブ、コンプレッサ(サステナー)系統のエフェクターは全体の音量が変わりますので「エフェクト」側のアウトプットレベルを調整して生音と「ぎぃゆーぅぅん」という音の音量にあまり差が出ないようにします。 説明が上手にできませんでしたが100%の正解はありません。全て個々の好みであり個性になります。 興味を持っていじくり倒して欲しいと思います。

ya4853
質問者

お礼

ピックアップや弦の太さによって出力が違うので、調節するということですね(^-^) ほんとに、解りやすく教えて頂いて感謝致しますm(__)m ありがとうございます! ところでhoriisenseiはこのエフェクターに詳しいのでしょうか? よろしければ、また投稿しますので暇な時にでも回答して頂けませんでしょうか? 自分は説明書を読んでも、ちんぷんかんぷんで 正直「アルゴリズム?何それ」みたいな状態です(^_^;

関連するQ&A

  • ギターエフェクターについていくつか質問があります。

    ・ブースターをクリーンブースターではなくオーバードライブなどにすると何か利点がありますか? ・アンプの歪みを使う場合ブースターをアンプより前に接続しても音量が上がらないですが、センドリターンに繋ぐと音量は上がるとありました。 しかしその使用法はしてはいけないと聞きました。 それは何故ですか? ・プロでオーバードライブをブースターとして使っている方でアンプの歪みを使っている方はオーバードライブをアンプの前に接続しているのでしょうか? それともセンドリターンでしょうか? アンプの前に接続しているとしたらただ歪みを増させようとしているだけですか? ・センドリターンに空間系エフェクターなどを接続する場合、入出力レベル(?)が一緒ではないと不具合が発生するらしいですが、どのようにして入出力レベル(?)を確認するのですか? また入出力レベル(?)が一緒ならコンパクトエフェクターでも使用できますか? 以上です。 ご存じなものだけでいいのでお答えいただけるとありがたいです。

  • ギター用エフェクターのディレイについてですが、WE

    ギター用エフェクターのディレイについてですが、WET100%で原音をカットできるモデルはありますか? 卓ミキサーで外部エフェクトでディレイが欲しいのですが、ラック系の物は高価なので、ギター用エフェクターで代用しようとしています。 センドで送るので原音はいりませんが、ギターエフェクターは直列で使うのが基本かと思いますので、一通りエフェクター見ましたが、それぞれモデルごとにVOLUMEやLEVEL、BLEND?つまみでディレイ音量の調節かと思いますが、原音カットできるか分かりませんので教えてください。

  • エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜ?

    これからエレキギターを始めようかと思い色々調べているのですが、エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜでしょうか? ギターの知識がほとんどない私としては、マルチエフェクターのほうが1つのもので色々な音が出せるから良いと思えてしまうのですが・・・。マルチエフェクターだと音の調節などが細かく出来ないのでしょうか?普通のエフェクターとマルチエフェクターの、それぞれの利点・難点を教えて頂きたいです。 また、私はバンドを組んだりライブをする予定はなく、とりあえず個人の趣味として楽しむつもりなのですが、エフェクターとマルチエフェクターどちらが適しているのでしょうか?

  • 入出力ユニットについて

    コンピュータの仕組みの説明で 「プログラムからみた場合、入出力ユニットはレジスタを  持っています。」とあるのですが 入出力ユニットにレジスタがあるという事でいいのでしょうか。 また、「プログラムからみた場合」という表現が分かりにくいのですが どう理解したらよいのでしょうか。                ---教えて下さい。--- 

  • 入出力回路図の読み方

    センサやそれを繋ぐ計測機器の取説に書かれているような入出力回路図の 読み方がよくわかりません。 あと出力の種類もドライ接点出力、オープンコレクタ出力等ありますが、 これらについてもよくわかっていません。 これらのことを詳しく説明している書籍やHPはありませんか。 あまりに基本的過ぎるせいか詳しい説明をほとんど見かけません。 各種入出力が理解でき、正しい配線が出来るようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • マルチエフェクターについて。

    先日BOSSのエフェクターGT-6をかいました。 今まではコンパクトエフェクターくらいしか使ったことがないんです。それで思い切って買ったはいいけど何か説明書を読んでもさっぱり分りません。 たとえばたくさんボタンやひねり見たいのがあるし。 専門用語みたいなのとかを説明してないし。 どの音とどの音を組み合わせるとどんな音が出来るなど色々と基本的なことを教えてください。 頭がこんがらがって泣きそうです(ToT) どうか機械音痴な俺に優しく教えてくれるホームページなどを教えてください。 お願いします。

  • 入出力について

    今入出力について勉強しているのですが、基本的な部分の理解にかけていて困っています。どなたか以下の点についてご返事いただけないでしょうか。 1.バッファとは・・・ 2.バイト配列とは・・・ 3.markメソッドの引数に0を入れても-の数字を入れてもエラーがでないんですがどんな数値を入れておいてもresetされるんですか?markメソッドについて教えてください。 4.入出力について詳しく述べられているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • エフェクター

    BOSSエフェクターFRV-1電池で使用出来ない。電源が入らない。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 録音レベルの調節ができない

    今、SONAR6とM-Audio Fast track USBを使っているのですが、録音レベルが全く調節できません。 ギター→M-Audio Fast track USB→SONAR→guitar rig という感じでつないでいます。 インプットモニターを音にして音を出しているときはトラックインスペクタのボリュームスライドで音量を調節できてメーターもそれに併せて上下します。 しかし、録音待機ボタンを押すと調節が全くきかなくなってしまいます。スライダーを一番下にしても音量が下がらずメーターを振り切った状態になってしまいます。 以前はそんなことはなかった記憶があるのです。 インターフェイスが壊れてしまったのでしょうか? もしわかる方がいたら教えてください。

  • ファイル入出力について

    ファイル入出力について、基本的なことは理解しているのですが応用が全く利きません。 ソースコードなど、ファイル入出力について詳しく解説しているサイトがありましたら教えてください。 ファイルから読み込んでそこから記憶する方法とかがよく分かりません。