• 締切済み

試験期間の休み希望について

私は今、医療系の専門学校に通っており、先月からドラッグストアでバイトしています。 先月から徐々に試験が始まってきており、今月の下旬に差し掛かったころにまとまった試験期間があります。そのとき一週間ほど、休みをもらいたいと思っています。 ですが現状況では、一度、試験のために四時間のシフトを試験が終わった日の日に振り替えてもらったり、七時間勤務を四時間に変えてもらいました。 九月にも前期科目の残りの試験があり、また一週間ほど休みを貰いたいです・・・・・。 従業員の方は、私が医療系の学校に行き、そういう学校は大変であることは多少なりとも分かっていらっしゃるみたいですが、働くのとはまた別ですよね。なので迷惑がかかるとは承知しています。 働き始めたばかりだし、言いづらいのですが・・・・これだけ希望出すのは図々しいですよね??? 7、8、9月と各月一週間の休み希望出す必要があるんです・・・・・。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

たかだか時給の短時間バイトなので、定年まで面倒を見てくれる契約の社員と同等の義務はありません。 あとは程度問題と交渉次第。 うまく話をして、完全に休みが無理なら短時間にするとかして下さい。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます

  • cleodc
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.3

まず、各一週間といいますが、試験期間が一週間丸々有って、その間は一切仕事に就けないのですか?それとも試験に係る勉強時間も含めて一週間ですか? 前者であれば、まずは相談してみるしかありません。お願いをして出来る限り埋め合わせをするなどして、理解が得られるかどうかでしょう? ただ本来ならば退職を考える場面ですので、理解が得られなければ、諦めざるをえません。 後者ならば言語道断です。働いてお金を貰うという事を考え直してください。 あなたの事情というのは、一緒に働く他の人達には全く関係のない事ですよ。 幸いにして休みが貰えたら、休みの前と後には、迷惑をかけた人、一人一人にきちんと挨拶とお礼を欠かさないように。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり無理がありますよね…。 土日は、短時間なら、まだ出勤はしますが長時間勤務なうえ、それからの試験勉強はキツいです…。範囲が広すぎて…

回答No.2

雇う側からすれば、 試験で休むのも、ディズニーランドに行くから休むっていうのも同じです。 お金をもらって働くということはそんな甘いものではありません。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

即時、辞めるしかなし。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 試験休みって何ですか?

    高校時代、公立進学高の普通科にいらした方、教えて下さい。 ・試験休みって何ですか? ・試験休みって、○月○日~○月○日まであったんですか? ・偏差値が高い普通科と低い普通科では、試験休みの期間に違いが有りましたか? 滅茶苦茶具体的に教えて下さい。お願いします。

  • 大学前期、後期試験について。

    こんばんは大阪の文系の大学に通ってます。 入学して4月と5月2日は学校に行き授業に参加しました。 ですが、それ以降学校に行ってません。 7月の下旬には前期試験が有りますが、3分の2以上休んだらテストを受けれないと聞きました。 7月からは心を入れ替えて行きたいのですが、テストが受けれないか受けれるかが不安です。 友達も少なく学校が楽しく有りませんでした。 前期試験が受けれたとしても学校に行って無かったのでテストでは赤点です。 後期で赤点で無くって出席もちゃんとしとけば進級ですまかね? 前期試験受けれると思いますか?

  • アドバイスの休み希望について

    私は3月始めからアルバイトで勤務する予定なのですが、 家の事情で既に休みを頂きたい日があります。 それは3月下旬の土日の2日間のみです。 面接の際に伝えれば良かったのですが緊張して忘れており、採用された今思い出しました。 明日か明後日に、初日の出勤時間の電話連絡が来るのですが、 その際に話した方が良いでしょうか? それとも連絡が来る前にこちらから電話した方が良いでしょうか?… ちなみに職場は週末等に込み合うことが 予想されるようなお店です。 また勤務早々、休み希望を出して大丈夫でしょうか…

  • 十分なテスト休みがほしい。

    こんにちは。 大学1年生です。 今、ホテルのフロントでアルバイトをしています。 前期の試験が7月の末にありました。 試験期間は5日間程で、受けた教科も9教科でした。 高校時代、テスト勉強をあまりしなかった私は、 「テスト期間中と、テスト期間前1週間休ませて貰えば十分かな」と2週間の休みを貰いました。 しかし、そんな考えは甘く、前期の単位こそ落とさなかったものの、通年の教科が危ないのです。 後期の試験科目は15科目、試験期間も10日と長いです。 実は、試験期間中の10日間にプラスして、試験前2週間の休みが欲しいと思っています。 そうすると、ほぼ1ヶ月の休みになってしまいます。  私以外のバイトがおらず、私が入らないと朝の8時~夜の8時まで働きづめの社員さんが沢山でてしまいます。ギリギリの人数で回していますし・・・・・・残業費もあまり出ないみたいなんです。  唯でさえ、月に6日しか休みがないのに・・・・・・。 同じ大学生の方、学生を雇っていらっしゃる方の意見を聞かせてください。 学生を雇う以上、試験があるのは当たり前ですが、どこまでなら許せますか? 1ヶ月の休みが欲しい、というのはクビ覚悟で言う言葉ですか? 後期試験は2月ですが、今から悩んでいます。

  • パートの休み希望が通らない…。

    パートの休み希望が通らない…。 一週間前に店長に直接、休み希望を口頭で伝えました。 しかし、伝えたはずの休み希望日の出勤時間に店長が電話を掛けて来て、 『休みを許可した覚えはない。休み希望の理由が理不尽だ。誰が聞いても理不尽だ。』と文句を言われました。 結局出勤はしませんでしたが、電話口で散々文句を言われました。 (出勤要請というよりもクレームのための電話のようでした。) 間違っているのは店長の言うとおり自分なのでしょうか? 事の詳細はこうです… 8年間程同じ飲食店でパートタイマーとして働いている女です。 因みに8年間無遅刻、無断欠勤無しです。 シフト制で、半月分ずつ希望を出し半月分ずつ出勤日が決定するシステムとなっています。 今回自分が休み希望を申し出たのは、そのシフトが決定してからのことでした。 シフトを見て、同僚のメンバー等確認したところ大変しんどそうだったので休みを希望しました。 それが希望日の一週間前のことでした。 店長のその時の反応はというと、当日の出勤者メンバーが少ないことを理由に挙げ、 『出勤してくれないと困るんだけど…大丈夫、大丈夫、あなたなら来られるよ!』 というような笑いでごまかすような(?)反応でした。 休み希望の理由が忌引等だったら、そのような反応はしなかったかもしれませんが、 自分の動機を店長もその時点で知っていたのでそのような反応だったのだろうとは思います。 しかし自分は、1週間前に連絡しているので代わりに出勤できるパートかバイトかを探せるだろうし、そして実際そうするだろうと鷹をくくっていました。 結局『その日は出勤しないので。』と言い残し帰りました。 正直自分でも休み希望の理由は社会人として望ましいものでないことは承知しています。 しかし、正社員でもなくパートという立場ですし、その唯一のメリット・権利として、 理由がどうであれ休み希望を申し出、それを通してもらうのは正当な事だと自分は感じています。 自分の希望や意見を相手にしてもらえていないこと、つまりなめられているような気がして大変嫌な気分になりました。 どうも店長の言い分が腑に落ちないのです。 しかしこの一件に関して、自分の思考・態度・行動として誤りがあれば改善したいと思っております。 出来るだけ沢山の方のご意見をお聞きして、再度熟考したいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 卒業式で休み希望が重なる!

    職場での問題です 3月などの卒業式シーズンで休み希望が重複したした時 皆様での職場ではどのようにされていますか? 条件は 1、シフトを組むような職場 2、1日にの休み希望の人数が決まっている 3、休み希望人数を上回って希望者がいる場合 4、基本上回った時通常上司は休みをくれない

  • バイトの休み希望について

    私は大学4年生で、某飲食チェーン店のキッチンスタッフのバイトをしています。 大学2年の時から始め、大学3年までは週に4~5日入っていて、大学4年になってからは土日のみ働いていました。 しかし、大学4年のこの時期になると、卒業研究などで大学のほうが忙しくなり、土日も学校に出る必要も出てきており、正直バイトどころではありません。 そこで、「11月の初旬から12月の下旬まで休みにしてください。その代わり年末年始の忙しい時期はしっかり働きます」と、1ヶ月前に公休希望を出しました。 店のルールは、休みを取りたい場合は2週間前までに公休希望出すこと、それ以降は自分で代わりを探すというルールです。 しかし、休みはほとんど貰えずに、明日(15日(土))なんかは、昼の12時から夜の12時までシフトを入れられてます。 それを店長の代理の人(シフト作成者)に変えてくれと言ったのですが、「人がいないから無理」「他の人がかわいそう」とかいってとりあってもらえませんでした。 他の人は一応居るはずなのですが、「この人が入ると店が回らんけ無理」とか「あの人は久しぶりに彼女デートやけ無理」とか言われます。 他の人は休みを貰えているのに、なぜ自分は休ませてくれないのかが分からないし、学校の用事よりデートのほうが優先されるというのが理解できません。 ちなみに、デートでバイト休む人は、8~9月の間は帰省していてずっと休んでました。 このままバイトに出ていると、大学の研究室の人にも迷惑がかかるし、正直出たくないです。 とりあえず明日(土曜)は出ますが、それ以降は「決められた期限までに来れないと言っていたのだから、来ない」といって出なくても大丈夫なのでしょうか? 別にクビになっても、年末年始は他のバイト探せばいいわけなので別にいいのですが、約2年半働いた店なので、出来ればケンカ別れはしたくないです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • バイト先で。休み希望出すも、休めない。どうしたら?

    失礼します。 最寄りの某大型食品量販店の青果部門にてバイトしております。 昨日分かったことです。 先月、来月の3日(日)に、私用で遊びに行きたいと思ったので、17時入りを希望しました。 ですが、3日の日は、13時入りでシフトが組まれていたのです。 理由は、もう一人の夕方からのバイトが、その日休みたい。とのこと。 だから、私の17時入りが却下されたようなのです。 因みに、私は平常夕方からのバイト。休日は忙しくなるので、昼過ぎから出たりします。 しかしながら週五で勤務日数も多いので、120時間越えないよう、ちょくちょく休日も夕方入り出来ています。 今のチーフは、遊びで休む分に、とやかく言いません。 突然休み下さい。なんて言われたら、さすがにダメでしょうが、 予め、前の月に連絡しておいたのであれば、人員を調整したりして、休みをくれます。 だいたい、休日の休みは月1くらいで許されており、遅出勤なら、あまり何も言われなかったり・・・ 2年勤めていますが、却下されたのが今回初めてなので、ビックリしています。 遊びの用事は午後からで、顔を出して、帰りにバイト先に寄る予定だったので、 これでは、遊びに行けません。 勤務態度は至って普通で、少し面倒なくらい真面目。 休みを貰う分に、とやかく言われたことはありません。 私の仕事しているお店なのですが、昨今の不景気の所為で、ここ1年くらい、辞めた人員に対する補充がほとんどなされていません。 特に、夕方から閉店までの人員は学生も多く、辞める人も多く、人員不足が顕著です。 昨年から見ると、3分の2から4分の3くらいの人員しかいません。 個々人の負担は増えるが、仕事量は全く変わらないので、オーバーワーク気味なんですね。 私の青果部門ですが、夕方から閉店まで売り場を管理する人員は、私と休みを貰う彼の、2人のみ。 今回、たまたま私の遅出勤の希望に、彼の休み希望が重なって、私の遅出勤希望が却下されることになったのです。 まあ、そうは言っても、自分が容認すれば済む問題だから・・・・・・と諦め気味なのですが、 ふと思いました。 実際問題、私にも休まざるを得ない用事はあります。 仮定の話ではなく、確定的に。 その折に私が休み希望を出して、また、何かしら都合が悪かった場合、私は休めなくなるのか?と。 そう、不安になったのです。 仮にそうなった場合、無理にでも休みを容認して貰うべきか? それとも、私が私の外せない用事を、何とかするしかないのか? どうするべきなのでしょう? 今回の件。それで済ますべきか悩みます。 これを私が容認したら、後々でも、同じように私の休みや遅出勤の希望を却下されかねないのでは??とも思っています。 その日、もしも私が遅出勤になったら、 午後から夕方まで、人員がいないワケではないですが、かなりタイトになると思われます。 商品化をしているパートさんも売り場に出るだろうし、中で作業がメインの社員も売り場で品だしをするでしょう。 そもそも、人員が決定的に足りていないのです。 本社の指示で人件費削減が迫られ、お店自体はどうしようもない。 お店の人員が足りなくて、回転が悪いのは本社も知っています。 それでも、お店の回転の悪さ、仕事の出来は、売り場の社員に責任を押し付けるワケで・・・ まあ、会社のことをとやかく言ったところで、上の人は考えないだろうし、私がお店の責任を持つ立場でないので省きます。 乱文になり、申し訳ございません。 どうしたら良いでしょう? 本来なら、1人都合が悪くなっても、サポート出来るようにするのが望ましいとは思うのですが、どうしようもないのが現実です。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • アルバイトの休みについて

    今月の末に同じバイト先の何人かが資格試験を受けます。その資格は会社が義務としているわけでありません。講習会の場は設けてくれていますが実費で会社は費用は出していないとのことです。ということは個人的に資格をとるということになるのでしょうか。 試験にあたり試験日の1週間位前はその人たちに勉強してもらうために優先的に休ませるのでほかの人たちは休みを取らないようにと店長から通達がありました。わたしもその期間学校のことなどで休みをいつもより多くほしいのにどうしたらいいのかこまっています。 

  • 試験前のバイトについて

    4月からスーパーでバイトを始めた大学1年生です。 面接時に「定期試験前にお休みをいただきたいのですがよろしいでしょうか?」と 質問した際に、面接対応の店長には「今は体制が厳しいので一週間全部お休みをあげることは出来ないのですが、学生は勉学も大事だと理解しているので試験前後は週に2~3日に減らすようにします」と言っていただきました。 ですが7月に行われる前期試験の前後も、いつも通り週5日でシフトが入ってました。 (シフト希望表には試験がある、という事は記してありました) 次の試験からでも出来ればシフトを減らしていただきたいな、と思っているのですが、これは上司の方に面接の時のお話と違うのですが、とお聞きしても良いのでしょうか? 面接時の上記の会話は口頭だけでのやりとりでした。

専門家に質問してみよう