- ベストアンサー
- 困ってます
Operaでインターネットショートカット作れない
operaをバージョン12にしてから、今まで出来ていたドラッグ&ドロップでのインターネットショートカットが作れなくなってしまいました。私だけでしょうか?バージョン12でドラッグ&ドロップ以外のインターネットショートカットの作り方はありますでしょうか?
- rirakkumadeitai
- お礼率88% (30/34)
- ブラウザ
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

No1ですが、先のURLのページでは、Windows7 Pro 64bitOpera 12.00の方も同じ症状だと思いましたが。 http://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=1442812 上のページでは、12.01で修正されるような内容ですが・・。
その他の回答 (1)
- 回答No.1

XPのver12.0で、同様にショートカットの作成方法を当たってみましたが、FirefoxやChromeなどのアドレスバーの左端のアイコンやブックマークバーのブックマークのドラッグ&ドロップで作成できるショートカットが、禁止マークが表示されて駄目なようですね。 http://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=1437382 http://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=1442812 バグかも知れませんが、Operaを既定のWebブラウザにしたまま、IEなど他のブラウザで作成したショートカットを利用する方法はありますが。
関連するQ&A
- operaでインターネットショートカットを作るには?
最近opera8.5を標準ブラウザにした者です。OSはwindows2000 SP4です。 operaでIEの時できたことはすべて(それ以上)できて満足していたのですが、インターネットショートカットをデスクトップに作る方法がわかりません。 どなたかわかりましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- インターネットショートカットのアイコンなどについて
インターネットショートカットについて2つ質問があります! 環境はwindowsXPです (1)まず、アイコンのことなんですが、 フォルダオプション→ファイルの種類→インターネットショートカット→詳細設定をやってアイコンを設定してもそれになりません。 どうすれば、設定したのになるでしょうか? 因みにショートカットはurlをデスクトップにドラッグ&ドロップして作っています。 (2)拡張子のurlがどこかをいじったら表示されるようになってしまいました。どうやったらまた表示されなくなるでしょうか??
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- デスクトップ上のインターネットショートカットが使えなくなりました・・
はじめまして。 検索しても同様の質問が無いようなので質問します。 先日safariというWebブラウザをパソコンにインストールして、規定のブラウザにしました。 すると、デスクトップにあったインターネットショートカットが使えなくなってしまいました。クリックしても何も反応しません。 safariのアドレスバーからドラッグドロップし直しても意味ありませんでした。 どうしたら直るのか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Operaのショートカットカスタマイズをしたい。
Win95にてOpera7.23(jp)を利用しています。 IMにATOK13を使っているのですが、直接入力と変換入力を切り換える「半角/全角+Alt」のショートカットが、 OperaのAltキーを使ったショートカットとぶつかってしまい、よくOperaが誤動作を起こします。 できればOperaのAltキーを使ったショートカットを無効にするか、全て他のキーに代替するなどして ATOK側のショートカットは変更せず、Opera側の設定変更でこの誤動作を回避したいのですが、 何か良い方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 最新バージョンの「Opera」(オペラ)のブックマークの削除について
最新バージョンの「Opera」(オペラ)のブックマークの削除について 「Opera」を、最新バージョンに更新しました。 すると、それまで上にあった「ブックマークのボタン」が左に映ったのですが、 この「ブックマークのボタン」を押しても、ブックマークの編集が出てきません。 また、消したいブックマークを選んで、右クリックでも削除できなくなりました。 ドラッグ&ドロップで、ゴミ箱への移動も出来ません。 どうやったら、ブックマークの編集や削除が出来るのでしょうか? オペラユーザーの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- ブラウザ
- 私は、Operaというインターネットブラウザを使用しているのですが
私は、Operaというインターネットブラウザを使用しているのですが Ver10.10にアップデートしたらなぜだかOperaの起動が非常に遅くなり サイトを見ている途中にフリーズしてしまいます。 なので、前のバージョンにダウングレードをしたいのですがそれについていくつか質問があります。 ?WinXP用のOperaの前のバージョンはどのサイトにありますか? 探しても見つからないので困ってます ?今までに記録した お気に入り、一発でログインする機能(管理認証でしたっけ?) マウスジェスチャーをそのまま使用したいのですが、どのフォルダのバックアップを取ればいいですか? ?Opera Ver10.10以外で、一番Operaが安定していて、軽いバージョンはどれですか? もし知っていましたら教えてください 以上三点について困ってます。 是非回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- operaを使い始めたんですがリンクや画像をドラッグする事が出来ません
インターネットエクスプローラーからの乗り換えでoperaを最近使い始めたんですが、リンクや画像をドラッグしようとすると文字列選択になってしまいドラッグ&ドロップが出来ません。 たまにはドラッグは出来るのですが殆どの場合出来なくて困ってしまってます。 どなたか回答をよろしくお願いいたします・・・。
- 締切済み
- ブラウザ
- operaで割り当てられているショートカットを変更できますか?
opera6.01を使用しています 次の表示ウィンドウに切り替えをするショートカットが「1」ですが、これを別のショートカット(例えばAlt+Tabなど)に変更することはできますか?
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- firefox 複数のショートカット
複数のアドレスショートカットを、ドラッグ&ドロップで挿入したら、 そのHPが全て表示されるようにするのってどうやるのでしょう? つまり、タブ欄に9コのアドレスショートカットを、ドラッグ&ドロップで挿入したら、タブ欄に9コのHPが出来上がるって感じです。
- 締切済み
- ブラウザ
- IE11でピン留めでないショートカットを作れない。
お世話になります。よろしくお願いします。 Windows10, IE11を使っています。(Surface proで、無線キーボードです。) 最近HPサイトのピン留めでないインタネットショートカットをフォルダ内に作れずに困っています。 以前はサイトのアドレスの左端のマークをShiftキーを押しながらドラッグ&ドロップでフォルダ内に移すことで、そのサイトのショートカットが作れました。 今は、その方法だと赤円に赤斜線が入ったマークが表示され、ショートカットが作れません。 Shiftキーを押さないで、ドラッグ&ドロップすると、「ピン留めサイト ショートカット」になってしまい、大変不便です。 以前のようにショートカット(ピン留めなし)を作りたいのですが、どうすればよいでしょうか? どなたかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。OSの種類を書くのを忘れていましたが、XPだとわかっていただけてありがたいです。もしかしてVistaやwondows7では出ない症状なのかな・・・ 仕方がないので、しばらくはショートカットを作りたいときだけ他のブラウザで開くようにします。