• ベストアンサー

いい声についてです。

キーインとした声になるにはどうすればよいでしょうか? 発声練習だけではだめだと思うのですがどうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

ちょっと違うかもしれないけど、京都なら ・http://alphaupup.jimdo.com/ みたいなのがあるんですけど、アナウンサーの養成所 (とまでは行かないとおもう)みたいな所です。 αStationのDJ佐藤弘樹は男の人が聞いてもほれぼれする様な 声の持ち主ですが、努力されたとは言え、自ら備わったものには かてないですね。 上記のようなスクールである程度はリカバー出来るとは思いますけど。

E_X_NEGOTO
質問者

お礼

そうですか。 生まれ持ったものには勝てませんか。 でも、養成所にいって練習をすればある程度自分が思う(いい声)に慣れるのですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はっきりとキレイに声をだしたい

    今度の運動会(14日)で、放送係になってしまって、音楽担当でいこうかと思ってたんですが、やっぱりアナウンスもしなきゃいけなくなってしまいました。 でも私は、はっきりと大きく声を出すのが苦手で、先生にシャキシャキ声を出せとかいろいろ言われてしまいました。 しっかりと声をだすにはどうしたらいいんでしょうか? 発声練習みたいなのをするといいんでしょうが、発声練習なんて聞いたことがあるだけで、どんなことをすればいいのかさっぱりなんです。 はっきりと大きくて高い声をだせるようになる方法、発声練習とかを教えてください。 将来は声優になりたいという夢も少しあるので、声優さんがするような発声練習とかも教えてくれるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 明るく大きい声を出すには

    自分の声に自信がありません 仕事でも上司に指摘されます。またカラオケで歌うと、声量がなく緊張しいな事もあり下手です。また喉だけで声を出しているので少し歌うだけできついです 高校から特別スポーツをしておらず、お腹から声をだすことが下手でした 一人暮らしの部屋なので発声練習もなかなかできません 大きく明るい声になりたいのですが幾つか質問があります! 1…休日にカラオケなどで大声で歌えば普段から大きな声が出るようになりますか? 発声がよくなれば歌も多少うまくなりますか? 2…声は腹筋とかと関係があるのでしょうか。 発声練習と運動はどちらが良いですか? また発声についておすすめの書籍や、方法があれば教えていただきたいです! お願いします

  • 大きい声を出せるようになりたい

    遺伝なのか、どうしても大きい声が出ません。 プレゼンテーションなどでマイクを使わずに発表するときなどは 特に問題で、困っています。 腹式呼吸でないから声が小さいのかなぁと個人的には考えている のですが、どうでしょうか? 腹式呼吸についての記事や発声練習の記事を見ましたが、どれも 練習するには大きな声を出さざるをえず、一人暮らしで、結構 年期の入った木造マンションに住んでいるのであまり大きな声を 出すわけにもいかず、困っています。 あまり大きな声を出さずに自宅でできる発声練習、腹式呼吸の練習法 はないでしょうか? 今後のことも考えて大きな声を出せるようになりたいと思っている ので、教えていただけると幸いです。

  • 声が出辛くなる

    私は滑舌が悪く、声も小さい方なので、仕事前にほぼ毎日発声練習(割り箸を噛みながら外郎売りを喋る)をしてから出社しています。 発声をした直後は声が出やすくなった実感があるのですが、仕事であまり喋らない日は夜遅くなるにつれて声が出づらくなります。 また、妻と二人暮らしで妻が先に家を出るので、一人の時にこそっと発声をしているのですが、家に一日中妻がいるときなど、周りに人がいるとできません。 もともとあまり喋る方ではないこともあり、そんな日が長く続くほど声が出づらくなります。 声が出づらいときは、喉の奥が締まっているような感覚があります。表現しづらいのですが、つばを飲み込むと喉の奥が引っかかるような感覚です。 長期間効果がある練習方法や、声を出さずにできる滑舌・発声練習方法があったら教えていただきたいです。

  • 声を低くしたい

    自分の声はすごく高くて、嫌いです。 女性のハスキーボイスにあこがれています。 自分の声を低くするのに、いい練習?法ってありますか? 宝塚の人たちが声を低くするように、発声練習とか・・・。 あれば、どうぞ教えてください。

  • 低い声の出し方

    はじめまして。 私は高校(女子校)の部活でミュージカルをやっています。 今は年配の男役をしているのですが低い声がうまく出せません。 普段話をするときの声は高めで、無理矢理声を低くしようとすると滑舌が悪くなりこもった感じになってしまいます。 喉もかなりつらいので間違った発声をしているのだと思うのですが…。 年配男性らしい低くてよく通る声を出すためにはどのような発声をすればよいのでしょうか? 何か良い練習方法があれば教えてください。

  • 声について

    声についてです。 僕は声がこもる癖があって腹から声を出すという腹式発声を練習しています。 実際に腹から声が出てると思える時があってそのトーンでは発声するぶんには楽に声も出せるのですが、少しでも低くしたり高くすると、いつものように声がこもってしまったり掠れてしまいます。 歌うときなど、普段の会話でとても不便に感じます。 原因、改善策等あればよろしくお願いします。

  • 自分の声で悩んでいます

    お弁当を買いにいったときのこと 店員さん「箸はお付けしますか?」 私「あ・・いらないです」(言ったつもり) 店員さんは聞こえなかったようでばっちりと箸が入っていました・・・(汗) 普段からの無口なため声がとても小さくなってしまいます>< 小さいだけでなく低めの通らない声なのでなんども聞き返されてしまいます。 本当に透き通ったきれいな声に憧れて発声練習(?)をしてみようと思いましたが、日常生活にもどるとすぐに無口になりついまた声が小さくなってしまいまったく発声練習になりませんでした。 どうすれば大きくきれいな声が出せるのでしょうか? 伝えたいことがうまくまとまらず読みづらい文章ですが回答よろしくお願いします!

  • 声が揺れる。

    歌を歌うのが好きなのですが、音を伸ばすような箇所になると声が揺れます。普通に「あー」と発声しても揺れてしまいます。ボイトレなどで、腹式発声も練習しているのですが変化がありません。知り合いには、腹式呼吸はできているが発声時に揺れていて、腹筋が足りないか、喉に力が入っているといわれました。前者の場合、筋トレのような腹筋をすればよいのでしょうか?また後者はストレッチなど、色々やりましたが解消されません。 何か効果的な練習方法はないでしょうか?

  • 声が出にくいです。喉が弱い?それとも…

    元々声が出にくく、活舌も良くないんです😨カラオケや自宅で発声練習したいのですが、マンションなので騒音で追い出されます(笑)防音マイクが販売されてますが、効果はどうなんだろう?何か良い発声練習方法ありませんか?😥(ˉ ˘ ˉ; )

このQ&Aのポイント
  • 建物賃貸借契約(事務所)の契約解除についてご質問させて頂きます。
  • 契約期間切れを以ての解約(通知)は、借主に対し「有効(対抗力)」になるかどうか、そして契約切れの状態で賃借人が家賃を払いながら退室していない場合についてもご質問です。
  • 解約通知をした際に相手からの反論がある場合、どのような反論が考えられるか、およびそれに対する対応策についてもお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう