WinXP起動中に電源が落ちるパソコンの対応策

このQ&Aのポイント
  • デルのOptiplex SX260でXPのOSのCDが読み込めない理由は?
  • XPが立ち上がる前に再起動する原因はハードディスクの不良か?
  • 起動前のパソコンでハードディスクの検査をする方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

WinXP起動中に電源が落ちるパソコンの対応策

いつもお世話になっています。 今回は、XPプロフェッショナルのOSの入っているパソコンがOS起動時に、OSが完全に立ち上がる前に電源が切れてしまって、再起動が掛かってしまう問題の対策を教えてください。 1)この問題のパソコンは、デルのOptiplex SX260なのですが、理由が分からないのですが、CDドライブからのXPのOSのCDの読み込みができません(バイオスを正しく調整しても不可能です)。これにはどの様な理由が考えられますか? 2)また、このパソコンは現状では、XP Proが起動を始めるのですが、XPが完全に立ち上がる前に再起動が掛かってしまうのですが、バイオス上ではハードディスクが”unknown device”という表示で認識されています。これはこのハードディスクが既に壊れていることを表しているのでしょうか? 3)OSの起動が始まる前のDOSの画面等でチェックディスクのコマンドを打ち込みたかったのですが、DOSのコマンドを打ち込めませんでした。この様な状態のパソコンではどの様にしたら、ハードディスクの検査を行うことができますか? 4)Linux等のOSの一種を利用したら、この様な状態のパソコンのハードディスクからデータを救出することが可能ですか? 5)Linux等のOSの一種を利用したら、この様な状態のパソコンのハードディスクを検査することが可能ですか? 6)USB接続で外付けの5インチのCDドライブを接続したら、そこからWin ProのOSのインストールは可能ですか? 済みませんが、一部でもお分かりの方は、済みませんが是非教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕なら電源系統かマザーボードが壊れてる可能性があるのかなとも思います。HHDもBIOSで認識されていないのなら、HDDも壊れてる可能性もありますね。BIOSでUSB接続のドライブからブートできるオプションがあれば外付けのCDドライブでもインストールは可能だと思います。Linux系OSでCDから無事起動して、HDDが認識されていればデータを取り出せる可能性はありますね。後はHDDを取り出して、HDDケースに入れてUSBで他のパソコンに接続して、データが取り出せるかどうかくらいですね。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなりまして、済みません。 大変勉強になりました。このパソコンは現状では、ご回答の通りハードディスクも壊れれしまっている可能性が有り、それが原因の可能性も強いと思うのですが、代替の壊れていないIDE接続のノートパソコン用のハードディスクを用意することが未だ叶わず、原因特定は出来ていません。 済みませんが、壊れていない代替のハードディスクを入手するまで結論はお待ち願います。

その他の回答 (6)

noname#157863
noname#157863
回答No.7

普通は、XPプロフェッショナルのOSの入っているパソコンがOS起動時に、F8を押しSafeモードへ移行できるかどうかから始まりますが ブランドですので http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/SX260/ja/ug/adtshoot.htm#1163061 Dell診断プログラムの起動 http://support.ap.dell.com/support/edocs/systems/opsx260/ja/ug/specs.htm <Ctrl><Alt><D> など説明書があるようですので、お読みください

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 ブランドパソコンのコマンドの使い方を勉強します。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.6

デルのOptiplex SX260 典型的な電源死亡例ですね 素直に買い替えですー いろいろと努力されていますが これはハードウエアの故障です 手元の操作での修復レベルではありません DOSのコマンドとか BIOSでのエラー表示とか すべてハードウエアの故障です 手元の操作でどうにかなるものではありません ムダな時間の浪費です マジでさっさと買い替えです

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 買い替えしか残された方法はないのでしょうか。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

>バイオス上ではハードディスクが”unknown device” 多分HDDがデバイスとして立ち上がってないです。HDDのメディア上のシステムトラックがリード不能になるとHDD内部の制御F/Wがそこで止まってしまい、そんな状態になると思われます。よく言われるカチカチ音で立ち上がらないという現象です。HDDドライブによっては必ずしもリトライでカチカチという音は出ません。 >CDドライブからのXPのOSのCDの読み込みができません 普通、HDDがマスター、CDドライブがスレーブに接続されているので、マスターのHDDがおかしいとそれに引きずられCDドライブが正しく認識されない事はあり得ます。 HDDのみIDEケーブルを外してみてください。これでCDドライブが正しく認識され、CDドライブから読み込めるようなら、間違いなくHDDの故障です。もちろんHDDがないのでインストールは出来ないですが。 >ではどの様にしたら、ハードディスクの検査を行うことができますか? 認識出来ないので検査以前の問題です。 >Linux等のOSの一種を利用したら 認識出来ないので検査不可です。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 大変勉強になりました。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

http://nice.kaze.com/dell-sx260.html これ? うーん、、、 CPUがPentium4 2.4GHz お金かけて修理するくらいなら買い換えた方がいい感じのパソコンですねー。 >CDドライブからのXPのOSのCDの読み込みができません >現状では、XP Proが起動を始めるのですが、XPが完全に立ち上がる前に再起動 多分HDDの故障ですね。 データが必要なら、、、 をぉ! IDEの3.5インチじゃないですか(ものすごく古い規格です) こんな感じの http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/p1001/s1=3/s3=1/ HDDケースで正常に動作しているパソコンに接続すれば、外付けHDDとして使用できますので、データは取り出せる可能性大ですよ。 >USB接続で外付けの5インチのCDドライブを接続したら、そこからWin ProのOSのインストールは可能ですか? うーん、、、 やるならHDDを交換してからリカバリすることをお勧めします。 http://yogi.blog.so-net.ne.jp/2012-05-07-1 ただし、確実にリカバリできるかはやつてみなきゃわかりませんね。 ちなみに、それより性能がいいパソコンが中古で一万円前後からありますよ。 CPUがデュアルコアのものがお勧めですね。 http://shop.genesis-ec.com/search/result.asp?shopcd=07009&itemgrp1cd=000002&itemgrp2cd=&itemgrp3cd=&makercd=&kwd=2009&kwd2=&unitprice_fm=&unitprice_to=&deli=1&line=25&temp=&andor=1&sort=unitprice おまけ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6875 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6876

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 買い替えを薦めていただきましたが、ペンティアム4の3.06GHzのCPUが既に有りまして、このパソコンを使い続けたいという思惑が有ります。 ご理解願います。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

とりあえずメモリーを一度外してホコリを払い再度しっかりと取り付けてみてください。 それで直らなかったら、ハードディスクかマザーボードです。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 大変勉強になりました。ご回答の通り行いましたが、OSが正常に起動しません。従って、ハードディスクかマザーボードの故障ということが言えるのですね。

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.2

以前、電源系のトラブルで起動に失敗し、再セットアップもできない状態になったことがあります。 後付したものがあれば、とりあえず必要ないものも含めてすべて外してみてはどうでしょうか。 必要最小限の構成にして電源負荷を軽くします。 私の場合にはその様にして動作しました。 電源系のトラブルは、単純に電源の使いすぎだけでなく電源自体の故障や、HDDなど付属部品の故障も考えられますので留意してください。 データの救出を優先するのであれば、HDDを外してHDDケースに入れて別のPCで読み取れるか見た方が良いのではと思います。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。お礼が遅くなり、済みません。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • Cドライブで起動ディスクで起動するのと同じように起動したい

    フォーマットしたCドライブ(ハードディスク)で、起動ディスクで起動するのと同じように、DOSを起動したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 起動ディスクのデータをDOSでコピーするだけでいいのですか? コマンド等も教えてください。 WIN95 98 ME どのディスクもあります。 できれば95で。 付属のFDDが外付けでなぜか使えなく、内臓なら使え、CDドライブと共に使えないもんで。

  • パソコンが起動しません。

    パソコンが起動しなくなりました。 セーフモードの選択画面に移行するのですが、カーソルが動かず セーフモードを選択する事が出来汚ません。このため通常起動に 移行しロゴマークの画面で止まってしまいます。 CDから修復を試みたのですがCDを読み取りません。 *HDDはブートしないようにバイオスでは変更しました。 この状況になる前にMSCONFIGで読み込みたくないソフトのチェックを はづす作業をしました。間違って軌道に必要なもののチェックをはづした かも知れません。 PC環境は自作機でOSは、XP PROです。 最悪、外付けのHDDがありますのでこれにOSを新たにインストール しようかと考えています。

  • ハードディスクについて質問です。

    いつもお世話になっています。 正規のOSのインストールを完了したハードディスクが有ります。 これをインストールしたときに使ったパソコンのユニットとは別のユニットに移動させて使用したいので、その様に実行しましたが、どういう訳か移動先のパソコンのユニットでは、ハードディスクからOSの起動ができません。 それで、その移動先のバイオスを開いてみると、バイオスではフロッピードライブしか認識されておらず(でも現実にはフロッピードライブを装着していないのですが)、ハードディスクがバイオスで認識されていない様なので、バイオスでハードディスクからの起動を設定することができていません。 これはエラーなのでしょうか?それともバイオスにハードディスクを認識させるためのコマンドがあるのでしょうか? この様な状況でハードディスクからOSを起動させるためにはどうすれば良いかご指南願います。 宜しくお願いします。

  • XPインストール用起動ディスクの、CD-R版をつくるには?

     XPインストール用起動ディスクの、CD-R版をつくるにはどうすればいいのでしょうか?  現在、XPインストール用の起動ディスク(フロッピー6枚)をもっているのですが、FDDがなくCDドライブしかないパソコンにxpを入れたいのです。そのため、XPのインストールため、起動ディスクをそのままXPインストール用CD-R版にしたいのです。  nero7にて、「ブータブルCD」の項目をえらび、中身をほぼ空っぽにして焼いたのですが、インストール用のではないためか、起動後、黒い画面に、dr-dos calderraと表示されて、dosのコマンドを打つ画面がでてきました。そこから先DOSの知識がないのでわからないので、進むことができませんでした。  パソコンは自作用です。前の使っていたHDDはつぶれました。いまあるのは新品です。  教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクが壊れてもパピーリナックスはCDドライブから起動できますか。

    ハードディスクが壊れてもパピーリナックスはCDドライブから起動できますか。 ハードディスクはモーターで動いているので経年劣化が早いと思います。もしハードディスクが全て壊れてもCDドライブからブータブルCDを使ってパピーリナックスは起動できますか。 HDDが壊れる事を想定してリナックスのようブータブルCD、ライブCDを作ってCDドライブから起動するOSを作る人はいますか。ウィンドウズは普通HDDから起動すると思います。 ウィンドウズはCDから起動する方法は出来ないと思います。HDDが壊れてしまったらウィンドウズの起動は出来ないと思います。 HDDを交換するのに1,2万円かかって交換してウィンドウズOSを起動するよりリナックスで100円で作ったブータブルCDでOSを起動した方が格安です。 東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650 営業型番 PD265C464DABからパピーを起動しようと検討しています。お手柔らかに回答お願いします。回答ありがとうございます。

  • ノートパソコンにおけるWINXPへのアップグレード

    WinMeからXPへのアップグレードを考えています。ノートパソコンなので、そのメーカー仕様のWinMeが入っていて、バッテリー管理などのそのメーカー独自のユーティリティも入っており、それは残したままXPへ移行したいです。 で、この場合、XPのアップグレード版しか使えませんか?通常版ではインストールすると、前の状態は全て初期化されてしまうのでしょうか?? あと、XPのアップグレード版というのは、CD-ROMからのブートが必要なのでしょうか?USBのブート不可の外付けCD-ドライブしか所有していないので。FDで起動した状態、もしくは、HDから前のOSで起動した状態でCDからアップグレードインストールはできますか?

  • パソコンが直った?

    まだWindowsXPのノートパソコンを使ってます。 日立のFLORA 270W NV7で、もう10年使ってます。 昨日のこと、突然にして電源は入るもののハードディスクが動かず電動ファンだけが回っている状態で、電源を入れたときに出る画面も出ず真っ暗なままになりました。 何度電源を入れなおしても駄目で、電源を入れたときにCDドライブの明かりが点くので、CDから起動できるリナックス系OSを試してみましたが、読み込むことはありませんでした。 全くハードウェア的な知識はありません。 どうせ壊れてるんだし何でもやってみるかと、CDドライブを外して再度取り付けては電源を入れ、次にフロッピードライブ、ハードディスクと同じ事を繰り返しても、やはり同じ状況。 しかし、最後にメモリを外して、すぐに取り付けなおして最後のつもりで電源を入れたら、パソコンが復活。 今そのパソコンで質問を入力しています。 これは、メモリが問題だったんでしょうか? これで直ってますか???

  • WinXPの再セットアップで CDブートができなくなりました

    よろしくお願いします。 過去はCDブートができてました。BIOSも CD-ROMから立ち上がるようになっています。 セーフモードも立ち上がりません。 エラーメッセージが出てまして、はっきりとは 覚えてないのですが、「CドライブのSYSTEM(フォルダ?)が見つかりません。セットアップの最初の画面でR(修復)を押して下さい」と 出ていました。ただ、何故かCDブートが失敗します。failureとなります。 CD自体 傷や汚れは一切ありません。 BIOSでハードディスクは認識しております。 WIN95の起動ディスクで Dドライブにコピーした WinXPのセットアップを起動しようとすると、「dosモードでは 起動できません」と出ます。 また、この起動ディスクで CDドライブのドライバを入れられるのですが XPのCDが入ってないようなエラーが出ます。not ready CDドライブが故障したのでしょうか・・・ 1つのハードディスクを C・Dドライブに分けていますが DOSで確認すると、実際のCドライブが消えていて 実際のDドライブが Cとして出ます。 DIRで確認しました。 これは、CのフォーマットをNTFSにしているからでしょうか? 何らかの方法で、再セットアップができますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • OSのCD-ROMがないと起動しません

     コンピュータが起動しなくなりました。CDブートにはしていない(bios)のに、「CDにシステムファイルがない」という旨のメッセージが出て停止してしまいます。 OSは、win2000で、ハードディスクにインストールしています。  バイオスをリセットすると1~2回は起動するのですが、すぐに同じように起動しなくなります。フォーマットをして、OSを再インストールしても同じです。試行錯誤の結果、OSのCD-ROMをCDドライブに入れておくと正常に起動することが分かりました。  しかも、3台持っているコンピュータの内2台までがこのようになってしまいました。1台は、自作コンピュータでマザーボードはGA-8IG1000Pro です。もう一台は、NEC製のコンピュータです。  どなたかこの原因を分かる方教えてください。お願いします。

  • OS入りのハードディスクを増設したい

    2台目のパソコンの ハードディスクには XP-SP3 が入っています。このパソコンに1台目(古い方)のパソコンからハードディスク(XP-SP1)を取り外し、2台目のパソコンのIDEとして(Dドライブとして)増設したいと思っています。意図は、音楽ファイルの格納と、2台目のパソコンの ハードディスクが突然動かなくなったときのための保険をかけておきたいということです。増設するハードディスク(XP-SP1)に入っているOSやソフトがそのまま使えるのでしょうか。当然のことながら、DドライブでもOSが起動できるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。  バイオスの起動順位は1位がCDロムで2位がハードディスクです。ハードディスクを1位にしなければならないのでしょうか。  CドライブのOSより、増設するDドライブのOSの方がversionが古いので不安です。確か、プライマリとかスレイブとかいう言葉があったように思うのですが、特殊な操作をしなければならないのでしょうか。以前、Dual Bootをやってた人が、boot情報を書き換えなければならないとか言ってたように思うのですが、どうなのでしょうか。  いっそのこと、1台目のパソコンに今なお入っているハードディスクにSP3をインストールしてしまえば、OSのversionが同じになってややこしい問題が解消されるのでしょうか。