• 締切済み

パソコンを落としてしまいました。。

Ryokucchiの回答

  • Ryokucchi
  • ベストアンサー率49% (67/136)
回答No.2

下記の保険会社は一例ですが、このように自然故障だけでなく、物損保障にも加入していれば落下の場合でも保障の対象になります。しかし、自然故障だけですと、残念ですが普通落下や水没は保障の対象とはなりません。 http://www.a-price.co.jp/guide/sv_warranty_2.jsp ディスプレイの修理は、メーカーに出すとけっこう高いですが、ネット検索や友人に聞いてみたらいいと思います。部品代と良心的な作業代で直してくれるところはあります。 大体3万円がひとつのラインでは? 今モバイルパソコンも安くなっているので、買い替える価格と比較したらいいと思います。

kei1223
質問者

お礼

そうですね・・買い替えるほうが安くつくかと 思えてきました。。 ありがとうございました・・

関連するQ&A

  • ノートパソコンの液晶が割れました

    昨夜家に帰ってノート型パソコン(NECのラビィ 昨年秋モデル) を開くとひび割れのようなものが画面に広がっていました。 起動させると取り合えず三分の一ぐらいの所で後ろが移りましたが 立ち上がりきらないままになりました(初期設定画面みたいな・・・) まだローンも残っている所にかなりのショックです。 特に物を落としたとか踏んだとかはないのに・・・ (母親が移動させていたのでもしかしたらその時に衝撃を 与えたのかな?でも、そんな事してないといいますが・・) 質問を見ていると液晶部分はかなり高く修理代がかかるそうですが この場合、修理に出した方がいいでしょうか? ちなみに11万ぐらいで購入しました。 修理に出しても液晶だけでない可能性もありますよね。 (起動しきれないので) そうするともっと修理代ってかかるとしたら買い換えた方が いいのかなぁとも思うのですが、皆様だったらどうされますか? これで3年とか使っているなら踏ん切りはつくのですがまだ10ヶ月ぐらいです(TT)

  • 液晶テレビの修理

    液晶テレビの画面を掃除してたら、画面中央に1cm程の黒いスジがついてしまいました。 テレビを買った時に、ヤマダ電機の長期保証に入りました。これで無料で修理できますか?

  • ノートパソコンの液晶修理

    ノートパソコンを踏んでしまって、液晶画面がおかしくなったので修理に出したいです。 ネットで調べたら詐欺ぽい修理業者のホームページがヒットするので不安です。 液晶画面は割れておらずなんとか画面は見えるのですが、表示が絵の具をまいたようにぼわーっと 波打ったようになってしまいました。 2010年の12月に家電量販店で新品購入(15万くらい)し、5年間のメーカー保証はあります。 自然故障でない場合でもメーカーに出すのがいいのでしょうか? それともパーツ修理業者に出すのがいいのでしょうか? また、新しいパソコンを買うのと同じくらいの金額になるのでしょうか? どこに出すのがいいか教えてください。

  • 液晶が割れてしまいました。

    液晶修理のサイトに行って情報を集めてみたものの、修理すべきかわかりません。 直径1cm弱の液晶割れが不注意でできてしまったのですが、画面上の左はじから4・5cmのところにできています。PCを使用する時に邪魔だとは思いません。 中心部分でないだけに、深刻さはあまり感じられませんが・・・。 この割れた部分から、割れた部分が広がってしまうことなどがあるのでしょうか・・・?もしそうだったら、一刻も早く修理をしたいです。 わからないことが多くて、自分が深刻な状態なのかもわかりません。 修理すべきなのかどうか。 割れた部分から、割れが広がってしまうのか。 を、皆様にお教え頂きたいです。 できることならば、修理を薦めて下さる方には、おすすめの修理サイト様等を教えて頂けると嬉しいです。 中古などもあるらしいですが、私はそれでも構いません。 画面が普通に映る事が最優先です。 PANASONICのCF-W8を使用しています。 インチは把握しておりません^^;

  • ノートパソコンの液晶画面と本体がつながっている所が破損していて閉じれないで困っています

    ノートパソコンの液晶画面と本体がつながっている所が破損していて閉じれないで困っています。 今のところ、画面は90°の状態で立っているのですが、角度の調節などもできず困っています。 修理はできるのでしょうか?また、修理する際にはいくらくらいかかるのでしょうか?

  • パソコンの故障について

    某社のノートPCを4年間使用しています。 これまでに2回ほど故障し、マザーボードの交換などを行いました。 いずれも、購入時に5年保障に加入していたため、修理は無償でした。 この度、また故障しました。今回は外部損傷で、立ち上げようと液晶を 開こうとしたところ、液晶右下部分のカバーが外れました。普通にあけようと しても動かず、故障部分を指で押さえ、液晶とカバーをくっつける様にしながら 開けてみましたが、液晶とカバーは完全に外れ、カバーがぶらぶらと不安定に ぶら下がっており、はんだ付け部分が露出しています。HDDの損傷はなく、 通常通りに使用できます。購入店へ持っていったところ、外傷は無料保障の 対象にはならず、修理費は全額自己負担と言われ、最低でも3万円だそうです。 乱暴な取り扱いは一切しておらず、もちろん落としたりもしていません。 購入してわずか4年目でこのような壊れ方をすることと、高額な修理費用に 疑問を感じています。 同じご経験をされた方はいらっしゃいますか。また、修理するのが妥当でしょうか、、 それとも新しいものを購入するほうが賢明でしょうか。

  • ノートパソコンの修理について

    シャープ PC-MJ120Mノートパソコンの角をぶつけて、液晶パネルと本体の接続部分(左側)が破損しました。画面は正常に作動していましたので、しばらくそのままで使用していましたが、画像が乱れてきて使用不可能になりました。修理屋さんに聞いた所配線ユニットの交換になると思うが、液晶側までいくと5万円位掛かるかもしれない。最近メーカーが部品を自社修理以外は供給してくれないとの事。どなたか似たような体験をお持ちの方、教えてください。出来ましたら修理依頼先も。メーカーには、問い合わせしておりません。

  • パソコンの画面が突然暗くなった

    パソコンの液晶画面が突然とてつもなく暗くなってしまいました。今、かろうじて字がうっすらと見えている状態です。どうしたら直りますか?とっても困っています、助けてください!

  • Dell 液晶が独りでに割れた?

    planthuntさんの「VAIO液晶が独りでに割れた?」とほぼ同じような現象及び企業の対応にあっていて、DellのノートパソコンInspiron6400を買って、 1年もたたずしてカラーの縦筋が何本もできてしまい修理に出そうと電話したところ、 たぶん初期不良だと言われ人為的なものでなければ無料保証と言われたので修理に出して、 しばらくして有料保証になり7~8万円かかると連絡があり修理箇所を確認してみると2カ所(1カ所は修理に出したもので)も液晶が割れているとの連絡でした。 もちろん修理に出すときは液晶の裏に横に亀裂が入り液晶漏れみたいなのだけで液晶は割れておらず、佐川の輸送時に割れたと言っても取り扱ってもらえず、 「VAIO液晶が独りでに割れた?」と同じような状況だったのでアドレスを言ってこんな事例があったので無料修理ができないか確認したところ、 液晶の割れは正常の動作の範囲外でしか起こらないとの一点張りで取り扱ってもらえず挙げ句の果てに初期不良でも液晶が割れてしまっているので無料保証が絶対にできないとまで言われました。 こちらは購入時4年間引き取り修理保証に入りましたが、規約にも書いていないのに液晶は保証外と言われほとほと困っています。 こういう場合はどうやって対処したらいいのでしょうか?

  • パソコンの画面修理について

    2月初旬、以前からパソコンの画面に縦筋が気になっていたのでTOSHIBA集中修理センターにQosmioのG20を修理に出しました。 1ヵ月後帰ってきたパソコンを確認で起動したときはなんとも無かったのですが、1週間後に起動したら画面左3センチが真っ黒だったので再度修理に出しました。 そしてまた帰ってきてから、起動してみたら画面にグラデーションがかかったみたいに上が濃く下が薄い…、再度修理に。 そして今現在、修理から帰ってきて2週間ほどですが。 画面の下の方、「液晶が内部でたるんでいるような影が見える」んです。 これは再度保障で直してもらうことはできるのでしょうか… 今まで何度も液晶の不具合で電話をしていて、なんだか疲れました。 上から見ているときには気にならないのですが、パソコンの画面を真正面に持ってくると影が見えるんですorz 液晶って、こんなにあたりはずれがひどいんでしょうか? それとも今回だけ? 液晶がたるんでいるように見えるのは実は「普通にあること」なんでしょうか… 詳しい方、すみませんがよろしくお願いします。