• 締切済み

親が離婚している場合の退学について…

関西の国立大学を休学中の者ですが、大学の退学について質問があります。 (事務に聞いてみれば良いと言われる方もいらっしゃるかと思いますが、様々な理由があり、それができないので、ここで質問させていただいています) 退学の際に、保護者の名前を書く必要があると思います。 私の両親は離婚をしており、学費を払っているのは父になります。 しかし、今回様々な理由があり、退学しようと考えており、母は納得しているのですが、父はそれには反対しています。 退学届の保護者の欄に母の名前を書いてもらう事はできるのですが、学費を払っているのは父になるため、それが正式に受け取られるか心配になり、ここで質問させていただきました。 学費を払ってもらっている父に悪いと思え、や様々な非難もあるかとは思いますが、主観的な意見ではなく、手続きについて教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.5

(うちの国立大学の場合):入学したときに,学費の支払いを保証するために,あなたの場合は父親が「保証書」に署名捺印して提出しているはずです。いっぽう,「退学届」にも保証人の署名捺印欄がありますので,母親では人物が一致せず,無効な書類とみなされるでしょう。そのとき,「両親が離婚して自分は母のもとにいる」と弁明できるかもしれませんが,学費が父親名義の預金口座から引き落とされていれば,辻褄が合わなくなります。 それを避けるには,「保証人変更願」を母親に署名捺印してもらって作成し,事前に提出しておかなければなりません。会計課へも届けて,引き落とし口座も母親名義のものに変更しておけば万全かと思いますが,退学すれば2学期ぶんの引き落としは実際には発生しませんね。 父親は,2学期ぶんの引き落としがないことに気づくでしょう。そこで退学の事実を知り,大学にも「なんで退学を認めたんだ」とねじこんでくるかもしれません。そのときに上記の手続きがしてあれば,「大学側に過失はない」とつっぱねることができると思います。(ぼくが立場上からいちばん気にするのは,この点です)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

http://www.law.kobe-u.ac.jp/faculty/yoshiki/taigaku.pdf 神戸大は 本人のみだなぁ http://www.dent.osaka-u.ac.jp/student/campuslife.html 阪大は 保護者印が必要のようだ http://www.cep.osaka-u.ac.jp/files/rishu/201104061451/rishu23-14-15.pdf んで保護者変更は 申請だけみたいだなぁ

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.3

そもそもの話として、退学に親の承認が必要でしょうか? 保護者の名前を書く欄があるとのことですが、本人の証明や捺印が必要ですか? そうでないなら名前だけ書いて出せばそれで済むんじゃないですか。 それと、様々な理由があり事務に聞けないとおっしゃいますが、いずれにせよ、事務で書類を受け取り、手続きをしなければなりません。要するにあなたがそれをしないから、ここでこういう質問をしているわけです。 私の認識は、上述のとおりで、親の承認は不要であると思います。そのかわり、大学であなたのクラスや学年を担当している教員の承認が必要です。おそらくは。休学の時にもそういう手続きを踏んでいるはずです。 しかし、大学や学部が違えば手続きが違うかもしれません。事務で尋ねたら話が違う可能性もあります。 こういうわけですので、事務で書類を受け取るなり、質問するなりした方がいいんじゃないですか。それとも確実な情報を得るために、大学、学部名をさらして質問して、関係者の回答を待ちますか?それはあまりにも非現実的だと思いますよ。 まあ、もしかすると、入学時にもらう便覧のようなものに退学の手続きについて書いてあるかもしれません。大学のHPで学則を調べればわかるかもしれません。もしもそうであれば、親の署名が必要かどうかぐらいはわかるんじゃないですか。 関西の国立大学とのことなので、試しに京都大学で探してみると、京都大学理学部の退学届の様式が見つかりました。下のリンクです。親の名前を書く欄などありません。 あなたの大学のHPで「退学」を検索してみたらどうですか。 「親の名前を書く欄がある」というのがあなたの妄想であるなら馬鹿げた話です。 http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/modules/news1/article.php?storyid=157

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

保証人は誰? http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/shinsei/files/hoshounintodoke.pdf これを見ると 前保証人の記載は不要のようだ。 想定では 父親が保証人だと思うが、現保証人の承認がなくても新保証人になれる。 ※ ようは、大学側が、学生に何かあった時に(授業料未払いを含めて)責任を追わせる相手がいればいいという話。 ただ保証人の記述欄が必要なのかな? 自分の大学で確認してください http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/daigakuin/koushin/taigakunegai.pdf 東大の大学院では 保証人欄がない http://nutriad.provost.nagoya-u.ac.jp/docs/detail/?printID=&re=01&id=1145&vm=01 名古屋大学では 保証人欄がある という感じなので、大学ごとにルールが違うようだ。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

離婚後、質問者自身がどちらの姓を名乗っているかもまた重要事項でしょう。 どちらにしても、学校側としては、学費支払者としか相手しないと思われます。

zzrhythm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 秋には母の姓に変更しますが、いま現在、父の姓を名乗っています。 回答者様のおっしゃるように、やはり学費支払者でなければ難しいですよね… 少し策を練ってみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退学届の書き方??

    公立大に去年1年在籍し、現在休学して国立大を再受験しようとしています。 そこで気になるのが退学届なんですが、まず、二重在籍等で引き起こされうるゴタゴタを回避するにはいつ頃までに提出すればいいでしょうか?(合否が判ってから進退を決めたい気持ちもありますが、どのみち今の大学に戻る気はないので) また、休学届は学生課に行って「休学したいんですが…」と言ったらペラい紙を2枚ほど渡されて、記入してハンコついて終わりでしたが、退学届はどんな物なんでしょうか? 休学届のように、氏名や学科と退学理由を用紙に記入して提出すればOKですか?そうだとして、退学理由は「他大学1年次受験のため」の一文のみでも受理されるでしょうか? いくつも質問してすみません。どれか1つだけでも答えていただけたら幸いです。 (再受験や退学そのものに対しての「もう少し考えてからにしては?」等の意見や批判は無用です。)

  • 休学を許可してくれない親

    留年したため大学を休学したいのですが、親が許可してくれません。 休学したい理由は以下です ・やりたいことをゆっくり考えたい ・親が過保護だと気付き色々と面倒になった ・一人暮らし費用を貯めて家を出たい ・在籍している学科から転学する選択肢を残したい ・大学は卒業したい 親は、現在在籍している学科で卒業する場合のみ休学を認めると言います。ゆっくり考えたいなら退学して一人暮らししろと。 でもこのまま休学も退学も私が手続きしなければ、学費を払っている親に催促が行くので困るのは親だと思います。 なぜ休学を許可してくれないのでしょうか

  • 親の離婚

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 15年以上前母が家を出て、今も別居しています。母が家を出た理由は、父の暴力や暴言などです。 私を含め子供は4人います。 母は早く離婚届を出したいと言ってるのですが、父は扶養放棄だと言い離婚届を出そうとしません。 勝手に出すと公文書偽造だと警察に言うと脅すそうです。 父は子供4人を育てたと言いますが、私と姉は母が出てから福祉施設に入り、弟は高校の学費を自分でバイトして払っていました。 離婚するのは難しいんでしょうか?

  • 飲食店で働く弟の大学休学と退学について

    私の弟は仕事をしながら大学の夜間に通って、昼働いて、夜大学に行って、仕事が忙しくなると大学を休学して仕事をして、仕事が緩やかになると、また大学に復帰してを繰り返してたのですが 本人は卒業したと言っていたのが、実は卒業してなくて、あと半年通わないといけなかったみたいです それを弟は隠していました。 今、弟は、区役所の非常勤から、自分の夢のパティシエを目指してケーキ屋さんで働いているのです。 彼なりに本気みたいで、もうその職でやっていこうと決めたみたいです。今とても辛いながらもがんばっています。 しかし、大学のことなんですが 休学を続けていたために、もう休学の期間がとれないみたいなのです、除籍になってしまうとか そこで、退学届を出せば、復学もできるんじゃないか?と母が提案したみたいなのですが 弟も新しい目標に向かってかなりハードな仕事ですががんばってる最中です。大学を卒業することよりも、とにかく今、経験を積む方が大事みたいなんです。 ですが、母親的には、もったいなく感じ、せめて退学届をだしてくれと言ってるのですが なぜだかそれも怒りながらもビリビリにやぶいてしまいました。 今の彼には大卒なんて必要ないことなんです。私も飲食店勤務なのですごく気持ちはわかります。 ただ、退学届を出してほしいんです。可能性だけ残すのも悪くないかと 正直、母の気持ちも、今いっぱいいっぱいの弟の気持ちも分かるのですが 弟に話をしようと思います。そこで、大学に退学届を出しておくことのメリットというか、のちのちに卒業しててよかったと思うようなことってありますか?

  • 退学届

    今、私は経済上の理由で大学を退学しようと思っています。 そこで退学届をもらいにいきたいのですが、私の大学には事務室と進路室があります。この場合事務室にもらいにいくことになるのでしょうか? それと、もうひとつあるんですが、退学届に退学理由を書くときに「経済上の理由」と書いた場合深いところまで聞いてくるんでしょうか? 良質な回答お待ちしております。

  • 退学の旨を教授へメールで・・・

    私は現在、大学を3月末まで休学中の者です。 このたびその休学中の大学を退学することとなりました。 学務科から休学期間満了の通知が届いたので学務科に退学を考えている旨を伝えたところ、学科長にメールで連絡し面会が必要であるか確認、そして必要ならばアポをとるよう言われました。 質問1: 私は、大学入学後すぐに休学したため教授にメールで連絡などしたこともなくよく分からないのですが、退学のための面会のアポをメールでとるなんて失礼にはあたらないのでしょうか? まずそちらが心配です。 質問2:下記のようなメールで失礼ないでしょうか? <なお私は入学後すぐに休学してしまったので教授とは休学届を出す際に1度話したことがある程度です> 「突然のメールのご無礼、お許しください。 ◯◯学科△回生のXXですが、このたび進路再考により退学を希望します。 学務科には連絡済みで退学願も手元にあります。学務の担当者様からはY先生に退学希望の旨をEメール連絡するように、かつ退学にあたって先生との面会の必要があるかどうか先生に確認するよう言われました。 つきましては退学理由の詳しい説明や事務的処理のために面談の必要があるか、また必要ならばご都合のよろしい日時を教えていただきたくご連絡させていただきます。」 困っています。ご教示ください。

  • 来年退学…履歴書の書き方

    4年制大学の2年生です。込入った事情で、大学を退学することになりました。 しかし親の事情で、休学扱いではなく一応今年度は席を置いておき、来年度が始まるギリギリに退学することになりました。 (休学中もどうせ同じ学費を払わなければいけないですし・・・) 現在は大学1年生の時から働いていたスーパーに事情を話して、以前よりシフトを増やしてもらっています。しかし来月潰れてしまう…ということもあり、あまり稼げません。 そこで寮もあり食事も無料の、とあるホテルで住みこみのアルバイトをしよう、と思いました(リゾートバイトですね) しかし履歴書の学歴の欄に「休学中」と書くのかはっきり「退学」と書いた方がいいのか迷っています。 正直、どちらでもないわけですし・・・ しかし来年には必ず退学します… 「退学」でいいのでしょうか?しかしその場合履歴書詐称になってしまうのでは…と心配です。 助言お願いします。

  • 国立大学の退学届

    代理質問の形を取らせて頂きます、どうぞよろしくお願いします。 四月から進級予定であったのですが諸事情で現在の大学を退学したいのですが、退学届っていうのは四月までに出さないと学費の支払いなどが発生したりするのでしょうか?

  • 退学理由

    他大学再受験のために今の大学を退学するのですが、 退学届には何と書けば良いですか?  一身上の理由ではダメだと言われました。

  • 退学届に書く理由について

    大学を中途退学するために必要な退学届を書く場合、どのような理由・文章を書けばいいのかわかりません。長々と書くべきなのか、それとも用件のみで一行だけでもいいのか教えてください。退学理由については他の大学で本当に学びたいことが見つかったというのが理由ですが、そのままそれを伝えればよいでしょうか。上手な書き方が思いつきません。