• ベストアンサー

関数を使った合計が1少なく集計されてしまいます

F9に =SUMIF(商品!$M$6:$M:$992,$D9,商品!$L$6:$L$992)  以下F34まで同じ計算式が入っています。  F34に =SUMIF(商品!$M$6:$M:$992,$D34,商品!$L$6:$L$992) F35でF9からF34までの集計をしています =SUM(F9:G34) F35の値が実際の計算より1少なくなってしまいます 正しく計算するには どのような計算式をいれたらいいでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.5

再掲: >=IF(なんたら,"",算数の式) >になっているとしたら >=IF(なんたら,"",ROUND(算数の式,0)) >とします。 あなたの実際の式: =IF(K992="","",H992*IF(K992="a",1,IF(K992="b",0.9,IF(K992="c",0.8,IF(K992="d",0.7,IF(K992="e",0.55,IF(K992="f",0))))))) 「算数の式」は「H992*IF(K992="a",1,IF(K992="b",0.9,IF(K992="c",0.8,IF(K992="d",0.7,IF(K992="e",0.55,IF(K992="f",0))))))」の部分です。 回答した通りにすると: =IF(K992="","",ROUND( H992*IF(K992="a",1,IF(K992="b",0.9,IF(K992="c",0.8,IF(K992="d",0.7,IF(K992="e",0.55,IF(K992="f",0)))))) ,0)) #参考 いまのLの式を今まで通りに変えずにおいて,ご相談の最初のFの式を F9: =ROUND(SUMIF(商品!$M$6:$M:$992,$D9,商品!$L$6:$L$992),0) とすることでも,ご相談の当初の目論見通りF9:F34の合計はF35とキチンと合致します。 ただしこのやり方をすると,今度はこのF9の結果が,実際の商品シートから該当商品を目視で拾って手計算した結果と,合わない物が出てきます。

noname#194447
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 当初のF35は、きちんと計算が合い、商品シートの方も#VALUE!と出なくなりました。 参考意見もすごく分かりやすかったです。 これからは、情報提供も的確に出来るように頑張ります。 とても助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.4

具体的に問題が起きている(エラーを出している)「今のアナタの式」を,ご相談ではキチンと情報提供するようにしてください。 >L列の数字の入っていないところが、#VALUE!と出てしまいます。 たぶん,今までの式でちゃんと出来ていたハズです。 ROUND関数を追加する前の「今までの式」が =IF(なんたら,"",算数の式) になっているとしたら =IF(なんたら,"",ROUND(算数の式,0)) とします。

noname#194447
質問者

補足

何度も申し訳ありません。きちんと説明出来ていなくて。 =IF(K992="","",H992*IF(K992="a",1,IF(K992="b",0.9,IF(K992="c",0.8,IF(K992="d",0.7,IF(K992="e",0.55,IF(K992="f",0))))))) この場合、どこにROUND関数を入れたらいいのでしょうか?

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.3

たぶん方法1: L6からL992までに入れてある数式を =ROUND(今の式,0) に変更する。 方法2: エクセルのオプションの計算方法で,「表示桁数で計算する」のチェックを入れる #ご利用のエクセルのバージョンが不明なので,具体的な操作を「これを選んで」とお話しできません。ご相談投稿では,普段あなたの使うソフトのバージョンまで,キチンと明記することを覚えてください。

noname#194447
質問者

補足

的確なご指示、ありがとうございます。方法1のやり方に変更したところ、ピッタリ合いました。 L列の数字の入っていないところが、#VALUE!と出てしまいます。これを空白にすることは出来るでしょうか? excelは、2007と2010を使っています。 宜しくお願い致します。

回答No.2

>F35でF9からF34までの集計をしています =SUM(F9:G34) =SUM(F9:G34) の式は「F9~F34と、G9~G34の、52個のセルを合計」してますよ。 これが「書き間違いじゃなく、本当にそういう式が書いてある」としたら、G9~G34の合計が「-1」なのでしょう。 F9~F34の合計に、G9~G34の合計である「-1」を足せば「F9~F34の合計より1少なくなる」のは当たり前です。 >正しく計算するには どのような計算式をいれたらいいでしょうか? =SUM(F9:G34) じゃなく =SUM(F9:F34) と言う式を入れましょう。 「そう修正しても直らない」または「単なる書き間違いで、=SUM(F9:F34)になってた」と言う場合は、原因が別にあるので、F9~F34に入っている実際の数値26個を提示してもらわないと、原因は判りません。 なぜなら「式は合っているけど、表示上の問題で、1小さく表示されているだけ」とか「式は合っているけど、数値計算の誤差で1小さく表示されているだけ」など、色々な原因が考えられ、原因が特定できないからです。

noname#194447
質問者

補足

ありがとうございます。G34は入力間違えです。 正しくは=SUM(F9:F34)です。 F9から入っている数字を書きます。 4,200 書き損じ  6,720 14,280 2,520 10,080 8,400 2,520 4,032 29,400  30,660   11,760   6,300   3,898  6,300  10,080   6,300  35,760  1,277   33,432  14,700  80,220   5,460  26,712  15,792  9,492 です 電卓で計算すると380,295 ですが この計算式だと380,294 になってしまいます。 F10は、集計する数字がないので書き損じと入力してあります。  

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

データに間違いが有りそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう