躁鬱病での仕事復帰を目指す方へ

このQ&Aのポイント
  • 躁鬱病の方が仕事復帰を目指す際には、主治医の指示に従うことが重要です。
  • 貯金がない場合、病院への通院費用や生活費を考慮しながら仕事を探すことが必要です。
  • 仕事復帰をする際には、自分の体調をしっかりと把握し、無理のない範囲で働くことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

躁鬱病ですが仕事復帰したい

躁鬱病になり1年近くになりました。 貯金もなくなり、病院に行く電車賃も厳しいです。主治医には仕事のGOサインは出ていません。 でも何かアルバイトをしようと思い、数日前に宅配便が来た時に「今何か募集してますか?」と聞きました。 すると今日そこから求人が来てました。 昼に電話したら、「今は会議中なんで後で掛けかえします」と言われました。 しかし返って来ません。 何だか電話した時は元気だったのですが、今は落ちています。 このままでは仕事にならないのでは、主治医に怒られるのではと心臓がバクバクしてます。 明日は向こうからかかってこなかったらこちらからは掛けないでおこうと思っています。 躁鬱病になって社会復帰した方、どんなプロセスがありましたか? 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.2

該当者じゃなくてすみません。 いいじゃない。 主治医からGOサインが出ないなら自分でGOサイン出しちゃえば。 私は脳座礁して入院したんですが 退院のサインも薬を止めるサインも自分で出しましたよ。 本当に働くことがダメなら 今何か募集してますか なんて聞くことも出来ないと思いますよ。 あなたの心の中に 不安だけど働けるかもしれないって気持ちがあるから 募集ないか聞いたんだと思いますよ。 主治医の言葉は間違いない 従わなくちゃって思うけど 働かなかったら生活出来ないところまできたら 主治医が何言おうと働かなかったら生活出来ないんじゃないですか。 躁鬱病は薬がかなり助けてくれるみたいですね。 薬に助けてもらいながら 鬱にならないようにポジでいる 躁にならないように一呼吸開けてから発言行動する これを頭に入れておけば出来るって。 私も宅配の仕事も仕分けの仕事もしたことがあります。 会社によって忙しさが違うと思うけど 仕事の忙しさから精神的ストレスになる可能性はあります。 もし働き始めたとしても無理だと思ったら 会社には申し訳なくてもあなたの体の方が大事だから その時はすぐ辞めて下さいね。 もしあなたが働いて辞めたとしても 代わりは募集すればいくらでもいる。 無理して働いて症状を悪化させたら それの方がどうにもならなくなるから。 自分がどの程度なのかわかることにもなるし でもどっちにしても働かなかったら生活出来ないとしたら働くしかないと思います。

estone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、きっとどこかで仕事しなきゃと思って募集しているか聞いたんだと思います。 でもいざ現実味が帯びてくると息苦しくなってドキドキバクバクします。 薬に助けてもらって、何とか一ヶ月やってみようと思います。 何とか数万円稼いで通院費に当てたいです。

その他の回答 (1)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

ご質問の内容とは異なりますが、生活の安定のために記載します。 メンタル疾患で通院を開始し1年とのこと。 通院開始6ケ月で自立支援医療の制度を利用できます。  医療費が1割負担になりますので、手続きがまだでしたら早急にした方が良いでしょう。 (精神科医院1ケ所、薬局1ケ所が決まります。転院時には手続きが必要です。) お住まいの自治体によっては、全額免除されますので、3割負担との差は大きいですよ。 主治医の医院に電話して書類はクリニックに置いてあるか?自分で市役所から取り寄せるか?を尋ねましょう。 初診時の年金掛け金の納付状況も調べた方が良いでしょう。 残念ながら躁うつ病ですと、自立した生活をおくるだけの所得を得る状態にまで回復なさるには時間がかかる可能性が高いと思います。 経済的に余裕があるのであれば、焦らないで良いのですが、医師からの許可が得られないような状態でも就労を迫られるほどに逼迫しているのであれば、手帳および年金の申請を考える方が良いでしょう。(初診から1年半は経過する必要があります。) 通院の電車代に困って治療が中断されることは最も避けなければいけません。 現状をご親族に相談なさり、支援をお願いできないでしょうか? できれば病院に、ご家族も一緒に行って頂き、病状について医師から説明して頂く方が良いと思います。 そうすれば、今後の生活についての相談もしやすいと思われます。 (生活費をご親族に頼れないのであれば、生活保護も視野に入れる必要があるでしょう。) 肝心のご質問ですが、メンタルヘルスブログ村 http://mental.blogmura.com/souutsu/ を参照なさると、いろいろな方がご自身のことを書いています。 ご参考まで。

estone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自立支援は今受けさせていただいており、500円負担です。 実家住まいなんですが、家族にはあまり理解されなく、甘えだの気合がないだの色々言われます。 家には完全寄生状態引きこもりで、電車賃も援助してもらえそうにありません。 何とか収入が欲しいのですが、今回のアルバイト、早ければあさってから始まりそうです。 心臓がドキドキバクバクしますが、一ヶ月だけなので頑張ってみたいと思います。 辛いです。

関連するQ&A

  • 躁鬱の社会保障と仕事復帰について

    躁鬱状態で求職中、間もなく退職です。 傷病手当については手続き中なのですが、 他に何か保障を受けられるものがが知りたいです。 ググってもなかなかピンと来るのがありませんで。。。。 ・障害者手帳というのがもらえる? ・これからとこれまでの医療費が軽減される? ・生活保護のようなものを受けられる? それぞれどこに問い合わせればよいかが知りたいです。 また、仕事をしないといけない雰囲気が周りにある、というか自分が感じてるのですが、 うまいこと新しい仕事を見つけて、うまいこと徐々に復帰できる公的なプロセスとかってないんでしょうか?職業訓練所とかにないんでしょうか?

  • 躁鬱病に関する書籍

    躁鬱病に関する書籍 躁鬱を治療していますが、躁鬱患者や家族のための本でなかなかよいものが見当たらず探しています。 今自宅にイラスト版の野村総一郎先生の本はありますが、他にもコレというものがありましたらおしえてください。 できたら日常生活や社会復帰へのプロセスなど詳しくかかれたもので。

  • 仕事ができません(躁うつ病の患者です)

    躁うつ病(双極性1型)の患者です。 現在、会社に就労(障害者枠)していますが、1ヶ月の休職を経過してもまた出勤できません。 主治医は、大学病院の躁うつ病専門医です。 気分安定剤の血中濃度は適性。あと、ソラナックス0.4mg(頓服)、リスパダール1ml(夕食後) 、ダルネート15mg(睡眠薬)を飲んでいます。 会社に行くと、途端に嫌気がさして実際に帰ってしまうという事態を繰り返しています。 今日も、主治医の診察を受けましたが「休職がまだ必要。あと、その間に作業療法を受けると良い。復帰はその後」と言われました。 しかし、契約社員なので解雇される可能性もあります。 主治医は「サボり症ではない」 と断言されました。 自分でも会社できちんと仕事をしたいという気持ちはあるのですが、仕事になるとどうしてもダメです。本当に情けなくなります。 有給も使い果たし、病気休暇もありません。(期間雇用社員) どうしたらよいのでしょうか。 お金の面でも困っています。

  • 病気後の仕事復帰で

    教えてください。腰痛で仕事を一ヶ月程休んでます。やっと主治医の先生から許可を頂き、職場復帰する事になりました。 職場の皆さんには迷惑をかけたので、菓子折りを持って行きたいのですが、復帰した日に持って行くのが良いのか、前以て職場に挨拶をしに行った時が良いのか、悩んでます。 アドバイス宜しくお願いします。乱文で失礼しました。

  • 躁うつ病です。どうしたらいいのかわかりません。

    躁うつ病になり一年近くになりました。 現在実家住まいです。 仕事をしていた頃の貯金を切り崩して携帯代や保険代を支払っています。 しかし底をついてきました。 家は貧乏なので親に援助はしてもらえません。私には衣食住だけで精一杯ありがたいです。 先日アルバイトをしようと思い面接に行きました。採用されたのですが、初出勤の今日、続ける自信がなくなり辞退しました。 仕事に就けません。やる気がなくなって、不安で、心臓がバクバクします。 今も不安で不安でどうしようもありません。 親が帰ってくるのが22時ごろです。それまでの間寂しくて寂しくて、嫌なこと思い出したり、死にたくなったり、涙が出てきたりめちゃくちゃです。 私は社会復帰できるのでしょうか。 同じような境遇だった方、境遇の方、どうやって生活していますか? 寂しくて仕方ないときはどうやっていますか? どんな症状になってくると治ってきていると判断できますか? 薬はエビリファイとラミクタールとメイラックス、ハルシオン、ピレチア錠です。

  • 躁うつ病っぽいです。助けてください。

    35歳の専業主婦です。 4月から、息子(小1)に対するイライラが激しく、毎日怒鳴っていました。 最近、とうとうブチ切れてイスを持ち上げ、床に叩き落す行為を何度も繰り返し、主人に止められました。 とにかく、イライラが酷いです。息子と一緒の部屋にいるだけでイライラが激しくなっていきます。息子と2人きりにならないようにしています。 朝は息子が学童に行くまで寝ています。息子がまだ家にいる時間は起きないようにしています。顔が見たくないから。 息子は私が毎日一つ一つ言わないと実行しません。それがイライラします。「何度言ったら分かるの?!」とよく言います。最近は関わらないようにしていますが。 私は息子が大嫌いです。お腹にいる時からずっと。産まれてすぐから5年間虐待し続けました。毎日殺したいと思い、計画まで考えるようになったので私の両親に9ヶ月間預けました。その後しばらく良かったのですが、また息子を殺したくて仕方ありません。雑巾を絞るように息子をぎゅーっと絞りたいです。 時々自分が嫌になり、自己嫌悪に陥ります。 あと、友達に毎日のように電話をあちこちにかけまくります。「会わない?」と良くメールしますが、みんな仕事などで忙しく、会ってくれません。 現在、精神病院でもらっている薬は、 リボトリール1錠、ベゲタミンA1錠、ヒベルナ糖衣錠3錠、セデコパン(デパス)2錠、デパケンR錠200mg3錠、レンドルミン1錠、ロヒプノール1錠、アローゼン顆粒0.5g1包。 以上です。 6年前から鬱病と診断されていますが、「躁鬱病っぽい。」と友人に言われ、主人にもそう言われましたが、 主治医には「まだ、躁うつ病と診断するほどではない。」と言われました。 「躁うつ病とは、例えば、3ヶ月間躁の状態が続いて、その後3ヶ月間欝の状態に入り、それを繰り返す事を言う。」と言っていましたが、デパケンRを寝る前に3錠飲んでいても、状況が変わりません。 リーマスが欲しいです。主治医は患者が欲しがる薬はくれません。 私は鬱病に見えますか?躁うつ病に見えますか? 主治医に何と言った躁鬱病だと認めてもらえるでしょうか? 毎日気が狂いそうで辛いです。助けてください。

  • 主治医に仕事復帰を進められてキツイです

    今年の3月に自殺未遂して入院しました これまで4回自殺未遂して入院をしてます 最近主治医から死にたい気持ちを紛らわす為に仕事復帰を進められててそれが とてもキツイです 先生の言ってる事は分かりますし 自分もしなきゃいけないって気持ちもあります でも今も体調が良くありません 先生にも伝えてますがただの甘えだと 仕事復帰を進められます 診察行くたびに言われるので最近は診察に行くのも辛いです どうしたら良いのかが分かりません

  • 仕事復帰をしたはよいけれど

    主治医の許可を得て、週2回仕事を始めました。 面接の際、今まで通院歴はあるか?服薬している薬はないか?落ち込みやすい性格と指摘を受けたことはないかなどかなりメンタルの部分を突かれましたが、全ていいえで通してなんとか採用にこぎ着けました。 療養のため数年引きこもっていた自分にはかなり刺激的で 休みはほとんど寝てしまい、家事がおろそかになっています。 夫は最初だから仕方がないけど、無理そうなら辞めないとダメと応援しつつも心配してくれています。 戻りたかった仕事に戻れた喜びと、昔のようにキビキビ働けない焦りや不安、うつ病がバレたら…悪化してしまわないか…バカみたいに考えてしまいます。 仕事は長く続けたいと思うのですが、不安が思っていた以上に強い状況です。 主治医には震災の兼ね合いもありすぐには相談もできず、まずは自分で解決せねばと思うのですが 訳がわからないです。 仕事復帰をした当初のジレンマみたいなものって 経験のある方はどのように乗り越えられましたでしょうか。

  • 仕事復帰について悩んでいます。

    仕事復帰にていて悩んでいます。 今5ヶ月の息子がいます。出産前は4月から仕事に復帰しようと思っていたのですが、いざ復帰の時期が近づくと迷っています。 ワケは私とダンナの休みが合わないからなのです。私は土日休み、ダンナはサービス業のため平日休み。土日の休みは絶対にありません。仕事が終わるのも9時過ぎです。 ですから、もし私が仕事を始めたら「親子3人の時間」というのがなくなってしまうのです。 今は息子はダンナの仕事が終わって帰ってきてからお風呂に入れてもらっています。ですから息子が寝る時間は10時を過ぎています。 先日、4ヶ月検診のときに保健婦さんに「寝る時間が遅いです。少なくとも9時までに寝かせてください」と指導を受けました。 と言うことはダンナにお風呂を入れてもらうことすら頼めなくなります。 なんだか、何を書いているのか自分でも良くわからなくなってきたのですが、補足はしますのでアドバイスお願いします。

  • 子供が大きくなってきたので仕事復帰を考えています

    出産してから仕事復帰を考えています。元々保育士だったので、保育士の仕事をまたしようと考えているのですが、みなさんはどの求人サイトを利用していますか? https://re-job.jp/hoiku/site/ranking/ ネットで調べたらマイナビが良いって聞くんですがどうでしょうか? あと、探す時こういうところを気をつけて方がいいよ!っていうアドバイスももらえたら嬉しいです。