• 締切済み

こんな事ってありますか !? !?

DVDからの復元について DVDにコピーした文章を再生しました  内容を修正しようとしたら反応がありません 文章周りに枠線がついていたので右クリックした所「word文書 オブゼクト」がありクリックし「開く」を押したら正常な表示になり修正もできるようになりました このような操作をしなくとも修正等ができるようにすることは出来ませんか

みんなの回答

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

プロパティーが読み取り専用になってませんか。

ya03440344
質問者

補足

読み取り専用にはなってません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.1

ワードで作成した文書は、ワードでしか開けません 開けたとしても編集は出来ないでしょう 特にCD(R)やDVD(R)などに焼かれた内容を直接編集する事は出来ません

ya03440344
質問者

補足

質問した方法で操作すると編集は出来ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワード文書を開くと罫線枠のようなものが表示される。

    以下の質問についてよろしくお願いします。 1.ワード文書のテンプレートの白紙文書をクリックすると画面上面に罫線のような枠線が表示  され、白紙文書のテンプレートになりません。これは正常な白紙文書のテンプレートの表示  でしょうか。 2.複数の作成したワード文書を開くと同じく文章に罫線のような枠線が標示されます。   印刷画面にするとこの枠線は消えて表示されます。   今までこのように表示されることはなかったのですこのような枠線の表示を削除する方法が  ありましたら御教授お願いします。 3.P/CはWindows8.1 word2013です。グリッド線のチェックを操作しても消えません。

  • ワードをエクセルに貼り付けた時黒い枠線を消す

    オフィス2013を使用しております。 ワードの文章をエクセルに貼り付けた時、黒い枠線が印刷されますので、黒い枠線が出ないようにする方法を教えて頂きたいです。 エクセルに貼り付ける理由は、イベントの準備で10シート作成したので、エクセルの1ファイルにまとめ、来年も日付などを修正して使用したいためです。 私の方法が間違っているのかも知れませんので、行った方法を列記いたします。 1.ワードをドラッグして、右クリックでコピー 2.エクセルを開き、貼り付けの形式を選択して貼り付け⇒Microsoft word 文書オブジェクトを選択⇒ok 3.エクセルの改ページレビューで大きさを調整 以上が私が行った方法です。 この方法では、枠線が出てしまいますので、枠線が出ない方法を教えて頂ければ幸いです。 ただ単に貼り付けだけだと、かなりレイアウトがずれてしまうので、この上記の方法を行いました。 宜しくご教示をお願い致します。

  • MS-IME言語バー(2003)の不具合について

    MS-IME(2003)言語バーの不具合についてお尋ねします。 言語バーのツールやIMEパッドをクリックしてプロパティや単語/用例登録、手書きをしようとクリックするのですが、反応無く、画面が表示されません。 右クリックして、言語バーの復元を指示し、復元された状態でクリックすると正常に表示されます。しかし、言語バーに移動させると、反応が悪く表示がされません。 (1)システム上の問題なのか (2)操作上の問題なのか 超初心者のため、判断がつきません。テクニカルセンターに修理をお願いする前に、修正できるものならとお尋ねした次第です。 自分で、修正できるシステムあるいは操作いずれの場合でも、手順をできるだけ平易に、手取り足取りの要領にて、教えていただきたいと願っています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • WORDによる『セルのコピー』

    WORDでEXCELの様に、複数のセルをコピー して貼り付ける事はできるのでしょうか? あるWORD文書における罫線で囲まれた連続した マス目(セルとは言わないのでしょうか?)を コピーし、他の文書の連続したマス目に貼り付けた ところ、一部のマス目に色がついたりして、うまく コピーできません。着色したマス目は色を消す事が できません。 そもそも、こういった事はできないものなので しょうか? 教えていただければ幸いです。 OS:WindowsXP WORD:2000 操作:選択→右クリック(コピー)      →右クリック(セルの貼り付け) 以上

  • ワードが変なのです。

    ワードで普通に文章を打っているのですが、変なのです。たとえば、不要な部分をドラッグしてDelキーを押しても削除できなかったり、右クリックで切り取りやコピーがしたくても、右クリックに無反応なのです。 どうすれば良いのでしょうか、初心者向きに教えてください。

  • Wordで作成した文書画が勝手に出来てしまいます。

    こんにちは OSはWindows XPを使っています。 文書作成は、Office2000のワードで作成しております。  昨日までは正常な状態で使っておりましたが、文章を修正し上書保存すると同じ文書内容のコピーが文書フォルダ内に勝手に作られてしまいます。 対処法をお知りの方がおりましたらお願いします。

  • インターネット上で右クリックをしても反応しないんですが、、、。

    ワードからコピーした文字を、検索しようと検索サイトの文字を入れる所に、右クリック→ペーストをしようとしたら、右クリックをしても何の反応もありませんでした(通常右クリックすると小窓のようなものが現れますが、それがない)。 マウスが壊れたのかとも思ったのですが、ワードやメールソフトなどインターネット上以外ではちゃんと右クリック出来ます。何が原因でしょうか?

  • ■Wordの文書が消えた。

    保存してあったWordの文書の中身が表示されません。          (同じフォルダー内の何個かが) ・Wordのアイコンの後の、タイトル名もサイズも表示されています。 ・これをクリックして開くと白紙で新規の状態で表示されます。 ・もし、誤って消したのならサイズが減っていないのはおかしいと思いますが。 ・同じフォルダーに保存されている別のWordの文書は正常に見られるものもあります。(ほぼ同じ頃に作成しました) ・読み取り専用などの設定はしていません。 ・他のパソコン操作(別ソフトなど)での異常はありません。 ・同じフォルダー内に新規の文書を作ると、正常に保存と表示がされます。 ・ウイルスで復元したことはあります。が、それが原因ならフォルダー内の全てのWordの文書が同じになってもいいと思うのですが・・・・ 宜しくお願いします。

  • Word2010文書を2013文書にする方法

    故あってパソコンにWord2010と2013を入れています。時々、2010で作成した文書を2013にしたい場合があります。2010の文書を開き、すべて選択して右クリックコピーし、2013を開いて右クリック貼り付けしても2010のままで、2013になりません。どうしたら2013にすることができるのでしょうか。

  • IMEツールバーが反応しません

    「あ」を右クリックして出るメニューが反応しません。たとえば単語登録も出来ません。どれをクリックしても「あ」に駐禁マークがかかって固まります。おまけにWORDの起ち上がりも反応も異常に遅いです。作成して保存した文書アイコンをクリックしても「見つかりません」などと言われます。 ちなみに、デフラグと復元はやってみました。システムリソース、Cディスク空き容量も充分で、過去ログで見たNAVの件も問題なしです。いったいどうしたのでしょうか?

Exel行の塗りつぶし方法
このQ&Aのポイント
  • Exel初心者のため、行の塗りつぶし方法がわかりません。他の設定は変更可能ですが、雛形のレイアウトは変えられません。
  • 日付と曜日の入力を省略する方法や、土曜日と日曜日のセルを緑とオレンジで塗りつぶす方法について教えてください。
  • 実力に見合わない希望かもしれませんが、Excelの行の塗りつぶし方法を教えていただけると助かります。
回答を見る