• ベストアンサー

『フェムトセル』経由の同時接続

『フェムトセル』へもDHCPクライアント機能が搭載されている故に、家庭用ブロードバンドルータに『フェムトセル』を繋げて、『フェムトセル』による中継を成り立たせている、 という説明を私は過去に聞いたのですが、 其の説明内容が正しいのか否かを教えて頂けませんでしょうか? 基地局の交換機群の間は閉域網になっていて、 閉域網でのルーティングにも関わっているのだろう、 と思われますから、『フェムトセル』経由の多重セッションへの理解の為にも、 御教授を御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

下のホームページの「auフェムトセル概要図」がわかりやすいと思います。 http://www.au.kddi.com/service_area/femtocell/ ・フェムトセルは、携帯電話から見たら単なる基地局です。やりとりしているのは携帯の電波です。 ・フェムトセルは、携帯の通常の基地局ネットワーク(閉域網)に直結されているわけではありません。これは、基地局ネットワークを各家庭に引き込むことが困難だからだと思います。そのため、フェムトセルから基地局ネットワークの間は、一般のブロードバンド回線を経由します。 ・ブロードバンド回線を経由する以上、通信はIPネットワークを通ることになり、フェムトセルはIPアドレスを持つ必要があります。そのため、DHCPクライアント機能によりIPアドレスが自動的につけられるようになっているということです。 ・ちなみに、フェムトセルと、図中の「フェムトセル用ネットワーク装置」間の通信はIPSecにより暗号化されているそうです。

codotjtp
質問者

お礼

別のページ( http://okwave.jp/qa/q7532296.html )へと関連の話題を引き継がせましたから、 其処でも御教授を賜れませんでしょうか?

codotjtp
質問者

補足

凄く分かりやすい回答を下さいまして、有り難う御座います。 非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接続の有無の認識についての拙い愚問です。

    サーバへアクセスしてきたクライアント群との個別的なコネクション・セッションが継続しているのか否かの情報は、サーバのメインメモリへ記録されているのでしょうか?

  • クッキーなのかも知れませんが、…。

    もしクライアント群がブロードバンドルーター経由でWebサーバーに問い合わせていたのでしたら、 クライアント群からの要求に応えてサーバーが各クライアントにデータを返してきた際に、("NAPT"を活用しまして、) 其のデータ群の届け先をエフェメラルポートの番号で確認していますね。 そして、それに対しまして、 プロキシサーバー経由でWebサーバーに問い合わせた場合には、 静的マスカレードがプロキシサーバーによって為されない故に、 Webサーバーからの応答結果の届け先クライアントの特定の為に、 当該プロキシサーバーが別の諸手段で判断しているのでしょう。 但し、「其処で適用されている諸手段が何なのか」を、 現時点の私は殆ど予想し得ないものですから、 大変に畏れ入りますが、御教授を賜れませんでしょうか?

  • NASのシャットダウンについての拙い愚問です。

    NASの一部は同一LAN内部のPCのシャットダウンに連動させられ得るそうですが、ユーザー側からのPath指定と違いまして、DHCPクライアントのIPアドレスをNASが記憶していない故に、【NAS接続用のクライアントソフトウェア】が手掛かりになっているのだろう、と勝手に私が想像したものですから、畏れ入りますが、教えて下さい。 Q;「NASのシャットダウンがPCの挙動に連動させられている場合には、ブロードキャストではなく、『【クライアントソフトウェア群】へのマルチキャスト』による確認が行なわれているのでしょうか?」

  • フェムトセルを接続できない。。

    環境は以下の通りです。 ●フレッツ光 ●NTTモデム (GE-ONU PR-S300SE) NTTモデムとフェムトセルを繋いでいます。 フェムトセルの電源を入れると、LEDランプが、まずは緑の0.5秒間隔で点滅し、 その後赤の点灯に変わります。 確認用の*2610にかけても、 「通常の屋外基地局経由でサービスをしています」とアナウンスされるので 接続に失敗しているようです。 そもそも疑問があるのが、フェムトセルと別に送られてきたSoftBank光BBユニットです。 これは何なのでしょうか? 後ろのジャックを見た感じ、NTTモデムと同じようなものに見えるのですが。 この2つは単なるメーカーの違いで、同じ役割のもので、どちらを使ってもかまわない、 というようなものなんでしょうか? それともこのSoftBank光BBユニットを使う必要があるのでしょうか? その場合、 1. NTTモデムの代わりにSoftBank光BBユニットをつかう(=NTTモデムと差し替える)のか 2. NTTモデム→SoftBank光BBユニット→フェムトセル のように、間に挟んで使うのか、どちらでしょうか? お問い合わせ窓口に電話してもいつもつながらないので、質問させていただきました。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ブロードバンドルータと通常のルータの違いとは?

    ブロードバンドルータと通常のルータの違いとは? 私はIT系の企業に勤める1年目の新入社員ですが、先日先輩社員の方から下記の様な突っ込みを受けました。 「この前の作業報告書に"ブロードバンドルータ"と書かれていたが、どうしてわざわざブロードバンドを付けたんだ?」 その時は深く意識せず思いついたまま書いてしまいました。と、回答しましたが、技術者として"何となく"で書くのは良くないと、ブロードバンドルータと通常のルータの違いに来週までに調べるよう、先輩から課題が出されました。 ルータについてはLANとLAN、またLANとWANを繋ぐための中継機としての役割を果たすものである事は理解していたので、 ブロードバンドルータについて詳しく調べました。その結果 "ルータの基本的な機能に加え、ブロードバンド回線利用環境に適した機能(アドレス変換機能やDHCPの設定など)を備え持つ、小規模ネットワーク向けのルータ" が、よく言われるブロードバンドルータと呼ばれる物である事が分かりました。 調べた内容を先輩社員にはそのまま伝えようかと思いますが、そもそもの課題の内容が"違い"を調べて来いというものであり、 今回はブロードバンドルータの機能について調べただけでした。 ブロードバンドルータと呼ばれる物がどういう物かを説明する事が、その違いを説明する事になるのでしょうか? 通常のルータとの違いという点では、その差を説明するのが難しく、困っております。 通常のルータとの違いを説明する場合、何か良い説明方法はございますでしょうか?

  • Wiiをインターネットに接続したい。

    Wiiをインターネットにつなげる為、無線ではないので、Wii専用のLANアダプタを購入しました。我が家のモデムは、ADSLモデムMS5で、ルータ機能がついていない為、接続ができなかったので、確認したところ、ADSLモデムーSVIIIには、ルータ機能が搭載しているとの事でした。 現在は、毎月500円ぐらいで、モデムをレンタルしていますが、MS5を返却して、SVIIIをレンタルでなく、16800円ですが、購入しようかと検討中です。 調べたところ、DHCP機能とPPPoクライアント機能とNAT機能があれば使用できるとのことで、SVIIIで接続できるかは・・・。 パソコンにはつながず、説明書のように、ADSLモデムーSVIIIとWII専用LANアダプタとWII本体に接続できるが、不安なので、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 大量の接続要求を出しているPCを特定したい@LAN

    お世話になります。 ネットワーク(主にインターネット)が頻繁にダウンして困っています。 社内LANにて、大量の接続要求を出しているPCがあるようです。 ルーター搭載のフィルタが処理しきれずに、インターネット接続のパケットを破棄してしまうほどです 現在、社内LANにてルーターRT57i(ヤマハ製)を使用しております。 ルーターのログには以下のように記録されています。 2011/06/03 09:44:12: [INSPECT] delete session[54921] (too many connections) 同じ内容が50件以上続く。IPアドレスの情報なし。 ■質問■ 異常な量の接続要求を出しているPCを特定する方法はありますか? 社内にはクライアント・サーバー含め約40台のPCがあります。 全てのPCを調べて回るのは大変なので、 可能ならば1台のPCを使用し、IPアドレスやコンピュータ名などで特定できればと考えております。 宜しくお願い申し上げます。 以下、環境情報です。 クライアント: WindowsXP SP3 約30台 サーバー: Windows2003server(無印) 機能:ActiveDrectory/DHCP ゲートウェイ:Yamaha RT57i (社内LAN←→WAN / PPPoE接続 フレッツ光)

  • このブロードバンドルータは使えますか?

    J-COM(CATV)のプロバイダZAQでインターネットに繋いでいます。 2台のパソコンをインターネットに繋げたいと思い、ルータの購入を考えています。 プロバイダのHPでは以下のように書かれています。 <ZAQレギュラー・ZAQプレミアムでご利用いただけるルータの仕様> ・WAN側、LAN側とも、Ethernet(10Base-T/100BASE-TX)の接続ポートがあること(ブロードバンドルータ) ・IPマスカレード機能またはNAT機能を搭載していること ・WAN側のIPアドレスをDHCPで取得可能なもの(DHCPクライアント機能) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html このルータを検討しているのですが、使えますでしょうか? パソコンに詳しくないので、商品仕様を見てもイマイチよくわかりません。Ethernetの接続ポート?など合っていますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • OpenVPNサーバーの構築とVPNルーティング?

    現在、OpenVPNで社内VPNサーバーを構築しようと考えています。 目的は、社員の外出先でのインターネット利用を安全なものにするためです。 外出先から、社内 VPN サーバーにアクセスするだけではなく、 そこからさらに、インターネットアクセスもできるようにしたいと考えています。 (VPN サーバーのインターネット接続を利用するイメージ) イメージ  [ 社員(外出先PC) ] → [ 社内 VPN サーバー] → [ OKWave 等インターネット上のサービス ]  社員は、外出先のPC( Win、Mac、iPhone、iPad )から VPN 接続を行い、  VPN サーバーで認証を済ませた後、インターネット接続を行う。  なお、社員数は30名ほどです。  本番環境では、VPNサーバーは、他社のホスティングサービス上に設置します。 こういった方法について、実例や参考となるサイトなど ご存知の方いましたら、ご教示いただけないでしょうか。 また、こういったことは可能なのでしょうか? 私が調べた限りでは、いい例や設定方法が紹介されたサイトは見つかりませんでしたが、 「OpenVPN 2 HOWTO 日本語訳」( http://freescitech.net/2/wiki/index.php?OpenVPN%202%20HOWTO%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3#n1227760 ) によると、「VPN上のクライアントトラフィック(含Web)をルーティングする」ということが最も近い形のように思います。 上記方法を要約すると、通常のVPN設定 (社員がVPNサーバーに接続して、社内LANを利用するだけの設定)を行った後、 更にサーバーの設定ファイルに、 push "redirect-gateway def1" を追加します。 これによって、クライアント(社員)の全てのネットワーク要求がVPN 上に送られ、 あとは、VPN サーバー上でそれらを適切にルーティングすれば良いようです。 (DNS 設定、NAT 設定などが必要。) この方法について、もう少し詳しく説明されているサイトが見つかるとよいのですが・・・。 また、同サイトにてこの方法には以下の問題があることが報告されています。 ・クライアントがローカルDHCPサーバにアクセスできなくなる。  (オプションredirect-gatewayによって、クライアントの全てのネットワーク要求が   VPN上に送られるため、クライアントがローカルDHCPサーバに接続できなくなり、 (DHCPメッセージがVPN経由となったため),   結局ローカルDHCPからもらったIPアドレスが使えなくなることがある) ・Windowsクライアントに対してDNSアドレスを使えることについて、問題点がある。  (日本語訳が変?でよくわからない) ・クライアントにおいてWeb閲覧のパフォーマンスが体感的に落ちることがある。 このような問題もあるため、やりたいことが実現できるのかどうかが不明です。 特に一つ目の項目(クライアントのDHCPアクセス問題)について、 対処方法があるのかどうか、についての参考情報も探しておりますので、 ご存知でしたらご教示頂けませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • フェムトセルについてお伺いします。

    ドコモのアイエリアとSBのホームンテナFTについてお伺いします。 現在の仕事場は、ビルの奥の方に位置するため、ドコモは電波が届かずフレッツ光回線にマイエリアサービスを接続して利用しています。 ところで、同じ部屋で仕事をしているソフトバンクiPhone4Sを使用している人が、以前は電波が届いていたのですが、このところ電波が届かず、圏外になっている。という状況が発生しています。 そこで、現在マイエリアに接続している同じフレッツ光回線にSBのホームアンテナFTを接続しようかと考えているのですが、可能でしょうか?または支障が発生するのでしょうか? 小生、この方面は素人ですので、見当はずれな質問でしたら、ご容赦ください。 よろしくお願い申し上げます。